ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月07日

FPで逢いましょう♪ ~終章・いつかどこかで逢いましょう!~

10月24、25とふもとっぱらに行ってまいりました!テヘッテヘッ

・・・って、もう2週間も前の話なんですよね~(汗)汗

クマには「レポ終わってないの、うちだけだよ!怒
ハッパ爆弾かけられるし(なら早く自分も書け・・・怒
皆どんどん次のをアップしてるし・・・タラ~

と、いうことで、今回が最後のレポになりますキラキラ
さー、チャッチャといくぞぉ!

第一章 は コチラ
第二章 は コチラ


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村  

記念撮影も終了し、あちこちのイベントが落ち着いた頃・・・

先ほど落下傘花火で会場を沸かしたプーサンサイトに、再び人がワラワラと集まり始めました。
んん?今度はなんだ・・・?ダッシュ

と、思ったら、これまたブログで予告のあった武井君着火焚き火の準備が始まっていました。

プーサン一家の「冬キャン」にむけての暖房器具は、あれこれ悩んだ結果
武井君に決めたそうですが・・・
ふっふっふ、武井君って気難しいんですよね~♪

FPで逢いましょう♪ ~終章・いつかどこかで逢いましょう!~

うわー!まだキラキラピッカピカキラキラじゃぁん!(当然ですが)
コレが炎上するのかー(違)

FPで逢いましょう♪ ~終章・いつかどこかで逢いましょう!~

レクチャーを受けながら、真剣に取り組んでいます!
が・・・周りの人間達はニヤニヤ・・・ニコニコニコニコニコニコ

そう、みんな焚き火炎上焚き火(当然)待っているのです。
その期待に満ちた顔、顔、顔!(お見せできなくて残念です)
ある人なんか、動画で撮ってたりしてます。(あ、それは汗

と、隣にいたクマがいきなり笑い出しました。テヘッ
「プーサン、それ、そのままだと炎上確実だよ~」

はい?なんでも部品の装着で、忘れていたのがあったそうです。

FPで逢いましょう♪ ~終章・いつかどこかで逢いましょう!~ 

なんだよー!いうなよー!  ← ギャラリーの心の声 ← ウソウソ

今度はちゃんと装着し、気を取り直して・・・

ダララララララララララララララララララララララララララララララララーーーーーーー・・・・・・・

FPで逢いましょう♪ ~終章・いつかどこかで逢いましょう!~



FPで逢いましょう♪ ~終章・いつかどこかで逢いましょう!~ 

無事 ついちゃい 着きました~!クラッカークラッカークラッカー
残念 おめでとう~~!!ハート

まあ、いつかは(絶対)やるだろう炎上、一度は体験しといたほうがいいですよん♪←悪魔?おばけ


ところで皆が解散後、クマに聞いてみました。

カッパ  「えらいなーちゃんと教えてあげたんだね~」
クマ   「俺も同じことやって炎上したから。まだキラキラピカピカキラキラなのに可哀想時じゃん」

クマ、意外に優しいところがあります。普段はなのに。
プーサンの武井君点火式の頃から、雨がポツポツ降ってきました。雨
この雨は、どうやらみわりんが「山に登ってみたい」と思ったから、らしいですね。(笑)
あちこちのサイトでは火を灯したり、食事の準備にかかっています。
今回のクマ家の夕飯メニューは、モツ鍋ダッチオーブンにしました。
やっぱり寒い時は、暖かいもの、ですよね~食事
しかし、みんな考える事は同じらしく、もえここ家、ノリパパ家もモツ煮でした(笑)

下ゆでしておいたモツと、たっぷりのこんにゃく、そして野菜をぶち込み、後は煮込むだけ~♪

・・・のハズが・・・!ガーン

我が家の武井君、まだ着いてないんですが?!ビックリ

この時、武井君の着火を、必ずマスターしてやる!ムカッ
と、心に誓ったカッパなのでした・・・

他家より、かなり遅くなっての煮込みを開始したクマ家でしたが
居酒屋「チーズ」が開店したと聞きつけ、ちょっくら覗きに行きました。
中は暑いくらいでポッカポカ焚き火。木蓋の鍋がグツグツ、黒じょかがホクホク・・・
既にnoripapaさんがいらしていて、相伴にあずかります。

今回の居酒屋チーズは、湯豆腐を用意してくださっていました。
ウワサの旭ポンズでクプっと・・・

う・っまー!テヘッ

ちょっくら覗き・・・が、腰を落ち着けるハメに。(笑)
我が家のモツ煮は銀河系の先に吹っ飛ばし、居酒屋チーズでグイグイいってましたが
ありぱぱが宴会場へのお誘いに来てくださったのを機に、いったんモツ煮を太陽系に戻しました。

・・・あり?全然煮えてないよ??ガーン

ちょっと(?)目を離していたら、どうやら火力が弱くなっていたようです。
むー、やっぱり武井君は気難しい・・・

今回メインの宴会場は、コールマンのタープを4連にしたタイプ。ドームテントドームテントドームテントドームテント
結構な人数が収容できるんですが、あいにく連結部分から風、雨雨が・・・汗

しかし、宴会場の熱気アップアップアップは、それをも吹き飛ばしていました!
それぞれ持ち込んだ酒の肴を皆で食し、飲みまくります。

は?写真~?

あるわけ、ないでしょー!テヘッテヘッテヘッ (開き直り!)

seipapaさんのホルモン焼き、もえここ家のモツ煮、食べれなかったみわりんの炊き込み、さおりん家の「お洒落な」リッツ&お手製クリームチーズ、日本酒ベースの梅酒、kazupapaさんの黒はんぺん、わさび漬け、ヒロシッチさんの茹で落花生、アレルギーのため食することのできなかった(泣)hitohayaさんの牡蠣の燻製・・・・

美味しかったです、ご馳走様~~~!!

他にも色々あったのですが、記憶は今頃海まで流れていってるため(爆)
抜けていたら(いや、抜けてるって)申し訳ありません~(汗)ガーン

今回はメイン宴会場のほかには
「プーバー」(命名・ちっち)、居酒屋「やぶさん」(命名・チーズ)が開店しており
風、雨に負けず宴会は盛り上がっていました。

盛り上がってる・・・のに・・・私は強烈な睡魔に襲われていました。ZZZ…
実はワタクシお酒、特に日本酒を飲むと、かーなーり、強烈な眠気に襲われるのです。
昔はこんなに弱くなかったんですけどねー・・・・誰?、とか言う人は!!怒

11時をすぎたころ?・・・一人コッソリ撤収・・・
布団にもぐり込んでいましたが、隣の宴会場からは賑やかな話し声が。
それも子守唄代わりに・・・自然と・・・夢の・・・・ピヨピヨピヨピヨ・・・ぴよこ

ちなみに、「子守唄」でエンドレスに聞こえていたのは
「葱を切る包丁は・・・」 でしたね(笑)

ウツウツとしていたら、クマも戻ってきました。
強風を心配したありぱぱが英断で、宴会終了を宣言したそうです。

さすが、キラキラありぱぱキラキラ
巷では危険を考えず、楽しみを優先するキャンパーが事故にあう、という事が増えていますが
これだけの人を集めてる、という責任感ですね。

クマもモソモソと巣にもぐりこんで、お休みなさ~い、明日は晴れるといいね~と・・・


寝入った、ハズ、なのに!


夜中、強・強風!

ウワサに名高い「朝霧の強風」です。

山が、ゴーーーーーー  と鳴った、と思うと・・・

シュゴゴゴゴーーーーブババババー!

たわむたわむ、プーシェルがたわむ!汗汗

甦る「本栖湖の惨事」、悪夢再び!

クマも私も、寝不足になった一晩でした・・・



翌朝・・・

昨晩の強風で倒壊したテントやタープはありませんでした!
よかった~♪
ただ、話を聞くと寝不足になった方がかなり。
だいたい女性が多かったですね。
男性陣はグウスカ寝ている方が多かったそうです。
「え?風?ビックリと真顔で聞いた方・・・幸せでうらやましかったです。

皆あちこちでは朝ごはんの仕度やら、サイトの撮影をしています。
我が家も朝ごはん・・・と思っていましたが・・・
またもや武井君、鎮火したままです。

これじゃ~朝ごはん作れないよ~!ヒモジーよー!タラ~タラ~タラ~

と、泣いていたら、心優しいキラキラもえここ・ぱぱりんキラキラ
ソーセージを焼いて持ってきてくれました。

嗚呼、今回は本当に、皆様にご飯の面倒を見てもらった気がします。
本当にありがとう・・・このご恩はいつの日にか・・・!ハート

ご飯も終了し、本格的に撤収にかかります。
私はこまごました物を片付けていましたが・・・あれ?

ちっち次女ちゃんがソロソロとやってきてるではないですか・・・!ビックリ

どうやらクマ、「昨日はごめんねーガーンと謝ったようです。
しかし、まだ警戒しているらしく、容易には近寄ってきてくれません。ぴよこ2

「怖がりなんだからね!ムカッ」と、クマ、次女ちゃんに釘を刺されています。
「もうやらないから~汗」と謝っていますが、以前とは違う二人の間の空気・・・(笑)

どうやらクマ、次女ちゃんに「敵認定」されてしまったようです。

そこはかとなく、チラチラとよぎる不信の影・・・
どうやら一度なくしてしまった信用・・・復権はなかなか難しい。

女性を泣かすとこうなるのだ!
世の男性陣、肝に銘じるのだよ!パンチ


クマもこれに懲りて、女性(妻も含む)を泣かしてはイカンよ。

楽しかったふもとっぱら。グルキャンも、とうとう最後のイベントへ。

2回目の記念撮影です。

1回目は三脚がなかったので、写されるほうでしたが、2回目はせっかくだしと思い
焚き火テープルを2台重ねて・・・と持ってきたら
こだぴーさんがコンデジ用の三脚を貸してくださいました。

キラキラありがとうございました~!キラキラ我が家も買っちゃおうかな??

と、いうわけで・・・・

FPで逢いましょう♪ ~終章・いつかどこかで逢いましょう!~

皆様、どうもありがとうございました♪

ご挨拶できた方々、できなかった方々、面白い話をしてくださった方々
本当に楽しかったです。
次回のありの巣企画、また参加すべく頑張ります!

またいつか、どこかで、必ずお会いしましょう!

ありがとうございました!

FPで逢いましょう♪ ~終章・いつかどこかで逢いましょう!~

FPで逢いましょう♪ ~最終章・いつかどこかで逢いましょう♪~  完

























あれ?サイト紹介は??

















・・・・まあ、いいことにしましょう・・・(爆)



同じカテゴリー(ふもとっぱらキャンプ場)の記事画像
今更ですが、ふもとっぱらに行ってきました。
ふもとっぱらで逢いましょう♪FPⅡ ~②~
ふもとっぱらで逢いましょう♪ Ⅱ ~①~
帰還報告
~INTERMISSION~
FPで逢いましょう♪ ~第二章・イタダキ!隣のお昼ご飯~
同じカテゴリー(ふもとっぱらキャンプ場)の記事
 今更ですが、ふもとっぱらに行ってきました。 (2010-12-08 02:53)
 ふもとっぱらで逢いましょう♪FPⅡ ~②~ (2010-06-08 03:15)
 ふもとっぱらで逢いましょう♪ Ⅱ ~①~ (2010-06-04 02:59)
 帰還報告 (2010-05-30 21:44)
 ~INTERMISSION~ (2009-11-03 21:50)
 FPで逢いましょう♪ ~第二章・イタダキ!隣のお昼ご飯~ (2009-11-02 01:39)

この記事へのコメント
ラストレポ お疲れ様ー(笑)
あの風には参りましたが ランステ内でも結構良く眠れました
煙突外そうかと思いましたよ(笑)
車の中で寝ていた嫁さんはあんまり眠れなかったって(^^;
なんでなんでしょ??

あの山から聞こえるジェットストリーム音を聞くと
ふもとっぱらだなぁと・・・・しみじみ・・・・しませんか?(^^;
Posted by PINGU at 2009年11月07日 06:57
おはようございます!

2週間前の記事?
大丈夫ですよ~、僕は今頃シルバーウィークの記事書いてる位ですから(笑)

けど、楽しかったみたいで、うらやましいです!

武井君の炎上ってそんなにすごいんですか?
なんか皆さん、「炎上」って記事書いてるし。
イマイチ分からないんですよね~

じゅんちちさんとこの次女ちゃん、結構人懐っこい子ですよね?
僕も都賀の時に少し話しましたよ。
クマさん、大変でしたね・・・(^_^;)
「え?」って思う様なことでこんな事になったり、女の子は難しい。
きっと次回までには許してくれるハズ・・・です。
Posted by aquapappa at 2009年11月07日 07:10
こんにちは(^。^)

葱を切る包丁は。。。
って、もう言ってませんよぉ~(爆)

レポお疲れ様でした♪

いやはや。。。ほんと、風が強かったですよねぇ~
私も、眠りながら、頭の中で「葱を切る包丁は。。。」とエンドレスで言っていたんですが。。。
さすがにあの風で目が覚めちゃいましたからねぇ~
おかげで、すっかり酔いが醒めましたよ(^^ゞ

でも、誰のテントも崩壊しなかったようなので、良かったですよね(^O^)/

次回もよろしくお願いしま~す♪
Posted by チーズチーズ at 2009年11月07日 12:23
こんちわー!

ごめんね~、②でうちの娘のネタを書いてくれていたのに
読み逃げしてました~(汗)

クマさん、
次女に今聞いたら許してあげる~って言ってたよ(笑)
次にキャンプで逢った時は仲良くしてくださいね~

いつも生春巻きありがとー!^^

また一緒に遊びましょう~♪
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年11月07日 16:41
こんばんは。

ふもとっぱらの風はすごかったんですね~。
心配で寝られなかったのは女性陣が多かったんですか。
男連中は飲んでしまえば・・・・、でしょうか。

それにしても倒壊テントが一つもなくて良かったですねぇ。
皆さん事前に張り綱は増やしていたみたいですからね。
Posted by とーと at 2009年11月07日 19:19
★ PINGU さん>

こんばんわ~
もームリヤリ終わらしてしまいましたぁ(笑)まだ書きたい事もあったのですが
プレッシャーが凄くて・・・(汗)原稿取りに来た編集者か~?って感じでした(笑)

ふもとっぱら、初めてでウワサには聞いていたんですが、本当に凄かったですね。
ストーブの煙突・・・確かにちょっと怖いかも。パコーンと飛んでくor折れるとか・・・
奥様、車中泊眠れなかったんですか?案外車の中も強風で揺れた、とか?
一応我が家はリビシェルで、まあ倒壊することはないとは思ってましたが
私の寝床は風上で、マジックテープがビリビリ音がして・・・気になりました。

あのジェットストリーム音・・・(笑)あれが聞こえてくると「やーめーてー!」と
思ってしまいました。むー、ふもとっぱら名物なら仕方ない?(爆)
Posted by カッパカッパ at 2009年11月07日 22:23
★ aquapapa さん>

こんばんわ~
おほほーやっぱり時間たっちゃいますよね~!シルバーウィークもオッケオッケー!
今回のありの巣企画のFPも、とっても楽しかったですよ~♪

武井君の炎上・・・うーん、火の大きさと、かいうよりも、そんな場所から火を吹くの?!
という感想でスゴイ!と、私は思っています。都賀でクマも炎上させたそうですが
(私は先に寝ていました)リビシェル内で私が炎上させたときはビビリました。

ちっち次女ちゃんは、本当に人懐っこくてイイコですよ~その子を泣かせました!(笑)
子供、特に女の子の扱いを知らないクマ・・・次回は優しくしてあげるでしょう♪
Posted by カッパカッパ at 2009年11月07日 23:43
こんばんは~♪
大宴会場のスクリーン撤収は風で、どうしようもなくなったからですヨン♪
宴会の最中、2~3人外で手と体を使いスクリーンを押さえてました(笑)
ペグと綱が甘かったんでしょうネ~
まあ、楽しかったので許してネ!!!

また機会があったらごいっしょしましょう♪
Posted by ありパパ at 2009年11月07日 23:48
★ チーズ さん>

こんばんわ~
ええーー?!もう葱切る包丁・・・は言ってないんですか?ツマラン・・・(爆)

本当にFPは風が凄かったですね。幸いな事に崩壊・倒壊したお宅はなかった
ようですが、チーズさんの「葱と包丁」も、強風には勝てませんでしたか~!
我が家は強風のたびに、クマと目が合っては「すごいねー」と言い合ってました。
夜半の、強風によるテント崩壊は、本当に精神的ダメージが大きいから
どなたも無事に朝を迎えられてよかったですね~♪

しばらくはまったり・・・を実行されるようですが、こちらこそ次回も宜しくお願いします♪
Posted by カッパカッパ at 2009年11月07日 23:58
★ ちっち >

こんばんわ~
ほほほ、読み逃げ全然オッケーですよぉん。私もよくやってます♪(爆)
いやいや、今回はクマが本当に失礼しましたわぁ!

次女ちゃん、許してくれましたか?いやー、ちょっとホッとしました♪
こちらこそ、次の機会には・・・仲良くしてね!クマさん、よいクマさんになるそうです♪

毎回なので、そろそろ皆、生春巻きあきちゃったかな~?と思ってますが
喜んでいただけるならよかったです。次回も遊びましょ~う♪
Posted by カッパカッパ at 2009年11月08日 00:09
★とーと さん>

こんばんわ~
とにかくウワサどおりの!ふもとっぱらでの強風でした。聞くところによると
今シーズン最高の強風だったそうですが・・・風オトコ(オンナ)は誰だったんでしょう?
やっぱり女性は繊細!なもので、「寝れなかったねー」と、寝不足の方が多かったです。
それに比して男性は・・・酒かっくらって、一気に寝ちゃう!ってのは正解なのかも。
私も次回は・・・ちょっぴり深酒してみましょーかねー(笑)

夜半、誰かの声が聞こえたので「むむ、どこか倒壊したのか?」と心配しましたが
皆様、無事にちゃんと朝を迎えられました。よかったよかった~♪
でも・・・倒壊していたら、絶対ブログネタにされていましたね(笑)
Posted by カッパカッパ at 2009年11月08日 00:24
★ ありぱぱん >

こんばんわ~♪
本当に風、すごかったですよねーいやいや、やはりありぱぱの英断ですよ♪
しかし、宴会中に外で抑えてるってのも、かなりシュールな図ですね・・・(爆)
ま、どれもこれもいい思い出で、本当に楽しかったから・・・ヨシ!(^▽^)/

今回もお疲れ様でした!また是非ご一緒できますように♪
次回のありの巣企画も楽しみにしてま~す!
Posted by カッパ at 2009年11月08日 00:35
おはようございます~(^^)

点火んときは、ホントに教えてくれて良かったっすよ
くまさんが天使に見えました(^^)ピヨピヨピヨ
普段は鬼だなんて信じられな~い!
でも、部品なしでの点火って・・・・
想像しただけで恐ろしい(*0*;)☆ ファイヤー!!

クマさんがいなくても点火できるようになりましょうね(私もですが・・・)
女性にはハードル高いですよね(私は男ですがハードル高い・・・)

シュゴゴゴゴーーーーブババババー!
おもしろ~い♪  ←もちろんレポがですよ

次回は、是非プーバーにもお立ち寄りください
食事の用意はありませんので、モツ鍋持ってきてね~(o^∇^o)ノ
Posted by プーサンプーサン at 2009年11月08日 05:53
レポお疲れ様~♪

カッパさん目線の「ふもとっぱら」
面白かったぁ~!!

で、クマさんと次女チャンは…『敵認定』!!
でも↑のちっちのコメ見ると、
大丈夫そうだね(笑)

カッパさん、武井君の点火頑張ってね(^^)v
教えてくれる人たくさんいそうだしネ♪心強いんじゃん!

またご一緒してくださいネ~ヽ(^。^)ノ
Posted by ありママ at 2009年11月08日 08:00
おはよ~~♪
レポお疲れち~~ん!!

楽しかった思い出が蘇る~~~(笑)
クマさんとカッパさんの掛け合いが面白かった~~!!
クマさんの鬼の字の大きさにも爆!!!

武井君は難しそうだよね~。
カッパさん専用シングルバーナーでも
ポチっちゃえば~??プリムスはお勧めよ~~(爆)

次回もまたよろしくね~~♪♪
Posted by もえここ at 2009年11月08日 10:49
★ プーパパ さん>

こんばんわー
炎上、しなくてよかったですね~・・・・ちっ、クマのやつ、余計な事を・・・ボソボソ
たまーに、いい人になるらしいです。普段は鬼ですが。って書くとますます鬼に・・・(汗)

最初の余熱の時も、煙?がシュワワーってでるじゃないですか。ワタクシあの時点で
ビビってますから・・・よくわからなかったので、弱くなったので調節の器具?を
ひねったらブワー!と炎上させちゃったし・・・なかなか難しいですね・・・

シュゴゴにブババは、眠れない状態で「この音をブログで再現するには・・・」と
お布団にもぐって考えていました。いかにこの恐怖をわかってもらえるか、と(笑)

次回はプーバー、是非伺いますね♪食べ物は持参しますんでだいじょうブイ♪
Posted by カッパカッパ at 2009年11月08日 18:55
★ ありままん >

こんばんわ~
やっとレポ終了しましたぁ!クマ目線のレポも、一度書いてもらいたいです(笑)

ちっち次女ちゃん・・・どうやら許してくれそうなので、よかったです。
あのまま「敵認定」だとサビシー!!次回に会うのが楽しみだわ♪

次回は「カッパの武井君着火式」かな?これはもう、皆の期待通り炎上確実!
だと思うので、シャッターチャンス逃さないように!動画もいっちゃって~!(爆)
とりあえず、やさしいayuri@papaに教えを乞うかな?その時には是非ご一緒に♪
Posted by カッパカッパ at 2009年11月08日 19:01
★ もえここ さん>

こんばんわ~♪
ながながーと時間取った割りに、3部で終わってしまいました(笑)
最後が駆け足ですみません・・・しばらくは予定がないのでユックリできる~!

レポ書いていると、「あ、あの時こんなことあったよな~」と思い出しますね。
また、他の人のを見ては「あ、このこと忘れてたわ~」と記憶を新たにしたり。
でも、我が家の場合、クマとギャーギャーやっていたのが、皆さまの印象に
一番残っていたかも・・・ちょっと反省しております(笑)
いや、鬼は鬼ですが。 ・・・このコメ欄は字の大きさ、変えられないのか・・・(爆)

うーん、鳴れちゃえばどうってことないみたいなんですが、やっぱり炎上しやすいので
私なんかちょっと及び腰になりますね。シングルも欲しいんですけどね~
買っちゃったら・・・カッパのマークを貼り付けて「私専用!」と言っときます。(笑)
Posted by カッパ at 2009年11月08日 19:08
こんばんわ♫
「酒と涙と男と女」が似合う酒親父です(^^♪

書店では「知りません」と言われました(笑)

ラストレポ(半ば強引?)お疲れ様でした!

プーサンさんの着火式・・・
私も傍らで見てました。
も、もちろん無事に着火出来るかですよ(爆)

カッパさんに武井君もシングルも必要無いですよ!
だって・・・「クマさん」っていうとても暖かい
暖システム?があるじゃないですか(^_-)-☆

また生春巻きご馳走して下さいね♪
Posted by norinori3norinori3 at 2009年11月08日 22:06
★ 「酒と涙と男と女」が似合う酒親父 さん>今回はちょっと短い(笑)

こんばんわ~
そうかーまだ書店じゃ売ってなかったんですね。
クマという鬼編集者が頑張って、書店に売り込みかけているはずなんすけど(爆)

ラストレポ、もーむりしゃり強引に終了させました。書きたい事まだあったんですが
ここで「以下次号」にすると・・・また鬼編集者が夜討ち朝駆けかけるんで(笑)

プーサンの着火式も「イベント」でしたね。ここは一発、盛り上げる為にも
盛大に火柱をあげるのがお約束なのでは・・・と、言っちゃう私こそ、鬼かも!(爆)
でも本当に、無事に着火できて・・・よかったです・・・ね♪

暖システム・・・このクマ暖システム、故障してる気が。てか、初期設定間違ってそう・・・
生春巻き、いつでも作っていきますよ!今度は酒のつまみになりそうなのを
もっと作って持って行きますね~♪
Posted by カッパ at 2009年11月08日 23:55
おはようございます☆

葱切る包丁・・・意味が解りません(汗)

う~たのしそうだなぁ~
しかも旨いものが大量にプラスアルコール。。。

その場に私がいないことが不思議(笑)

夜中の風凄かったみたいですね~^^
けが人出なくて本当によかったです^^

生春巻き 食べてみたい~^^
Posted by うーるまん at 2009年11月09日 05:49
★ うーるまん さん>

こんばんわ~
あははは、葱切る包丁・・・とは、よっぱらかったチーズさんが「葱を切るとき目が沁みて
包丁はよく研いでおこう」(だったかな?私もウロ覚えなんで・・・)というのを
宴会の場でエンドレスに言っていた言葉なんです。誰かのレポでなかったかな?(笑)

本当に楽しかったですよ~上記のようにご機嫌のチーズさんも見られたし♪
色々なお酒もあるし、なにより食べモノが色々あって、どれも美味しかったし!
ホント、てっきりいると思っていたら・・・電話だったし!!(爆)

夜中の風は凄かったです~!幕がバッサバッサいうので、思わず寝床から
手を伸ばして押さえちゃいましたよ、意味なかったけど・・・(笑)
でも、どこも倒壊・崩壊なくてよかったです。夜のペグ打ちは怖い・・・(汗)

生春巻き~リクエストあるなら、いつでも作るので・・・カモーン!(笑)
Posted by カッパ at 2009年11月09日 22:39
こんばんは~(^^)

レポお疲れさま
今回もいろいろなエピソードが、あったのですね
カッパさんのレポは、写真無くても楽しく見れるよ~
武井君が、急激に普及しているのね
いいなぁ~
我が家は、しばらくゴールドフレームでがんばろう
クマさん、やさしくなった~?(笑)
Posted by shige at 2009年11月09日 23:07
あはは・・・
毎回面白いレポですねぇ。
ユーモアを沢山交えながら、ちゃんとレポ出来てるのは、
サスガです!

武井くん、マスターしました?
我が家も、3回に一回は炎上させてます。
なかなか、手ごわいですね。
Posted by doggy at 2009年11月11日 01:09
★ shige さん>

こんばんわ~
ふ・・・今回は書き足りない・・って気分ですが、さすがに2週間たつと・・・(笑)
写真あると、もうちょっと詳しい内容のが書けるんですけどね~時間経つと
どうしてもだんだん忘れちゃうんですよ。んで、後で思い出す・・・(爆)

武井君、このところやけにあちこちのブログで買った!という記事見ますね。
しかも「今年購入」の方が多く、なんだかクマ家もホッとしています。
煮炊きも考えると、やはり武井君が一番みたいですね。
しかしクマ、今度は薪ストーブに食指が・・・


え???やさしい???だれが???え?え?え???
Posted by カッパ at 2009年11月11日 01:30
★ doggy さん>

こんばんわ~
面白い。。。というか、ちょっと自虐入っているレポなんです・・・(汗)
まあ、今回なんとか終了はしたんですが、本当は今回初めてお会いした達との
お話したことや、サイトや道具立てとかも書きたかったのですが・・・
超・長編レポになりそうで・・・(^^;)すみません、次回はもうちょっと頑張ります!
doggyさんの名鑑はとっても参考になりましたよ~♪

武井君・・・さすがに家庭内では着火できないので、一応今月末にキャンプを
予定しているので、その時に挑戦しようと思っています。
うーん、やっぱり炎上は多いんですね・・・アレって心臓に悪いですよぉ。
ウッカリ覗きこんでいたら、オデコ焦がしちゃいますよね!(笑)
Posted by カッパ at 2009年11月11日 01:38
レポお疲れ様でした

盛り上がりが伝わりますね〜

腹も減ります(笑)


風、そんなに凄かったのですね

無事で何よりです

私は不思議と風の洗礼を受けた事無いのです
逆にそろそろ凄いのにあたりそうで怖いです


武井は私も中古で購入しましたが、今のところ普通にメラメラ炎上してます(笑)
Posted by こた at 2009年11月12日 00:14
こんばんは。(^^)

レポお疲れ様でした~(^^)

楽しかったですね~。
まだ余韻がありますよ~。

またお会いしましょうね。(^^♪
Posted by なんつぃ〜 at 2009年11月13日 00:30
★ しっしょー(師匠です。失笑ではありません) >

こんばんわー!
盛り上がり~を、少しでも感じていただけたならよかったですぅ♪
風は本当に凄かったですね。音からして、ビビリまくっていました。
あそこに行くなら、ペグ打ちはしっかりしておかないと、惨事になります(笑)
前回のことがあったので、ビクビクでしたがまあ、リビシェルは大丈夫かな?

ししょう、風の洗礼受けたこと無いんですか?!いいなーうらやましー!
これはもう、溜めて溜めて溜めて、ドッカーン!!と行きそう・・・
その「大当たり」の際は、是非綿密なるレポをお待ちしておりま~す♪

武井君・・・やっぱりメラメラ系はフツーなんですね・・・(爆)
Posted by カッパ at 2009年11月13日 00:47
★ なんつぃ~ さん>

こんばんわ~お疲れ様でたぁ!
レポ書くと、色々思い出してきて、書くことが多く、困っちゃいました。
ありの巣企画、今度は来年みたいですが・・・ナイスな場所だといいですね。
またフィールドでも、どこぞでも(笑)お会いできるの楽しみにしてま~す♪

クマとちょろっと会えたとか。うふふ♪
お互い、すこーし「?」を浮かべながらの邂逅だったそうで・・・(笑)
Posted by カッパ at 2009年11月13日 00:52
同時期のキャンプレポをようやくアップした私が言うのもなんですが・・・

アップが遅くて良かったです。
皆さんのレポ終わってるみたいだったんで、あんまり見てなかったんですが。
おかげでFPの雰囲気がわかりましたよ~。(笑)

写真がないのにこんだけ伝わったんですから、すごいっすよ!カッパさん!

カッパさんとクマさんが行く先はなんだか荒れ模様な天気が多いっすね~。(笑)
Posted by my-redsmy-reds at 2009年11月13日 20:55
★ reds さん>

こんばんわ~●ヨメはお元気ですか~?(笑)
いやー、アップ遅くて・・・とも思っていましたが、まあ、結果オーライ?
ふふ、雰囲気伝わりましたでしょうか?本当にグルキャンならでは!って感じで
賑やかで楽しかったです。あんなに自主イベントが多いとは思いませんでした!

写真・・・本当に撮り損ねちゃってて、最後には開き直っていいやいいや!って
なっちゃいましたが・・・無事伝わってよかったです。絶対デジイチは買いません!
フム・・・写真のないブログを目指しますか・・・(笑)

ええ~?荒れ模様~?そんなことないよ~ないってばー!(汗)
Posted by カッパ at 2009年11月14日 01:54
遅いコメントですいません
ふもとぱっらではありがとうございました。
もう少しカヌーの話などしたかったです。
名刺も色々なバージョン貰っちゃってすいません。
宴会場ででかい声で笑っていたのは私なので、
反省しております。(皆さん楽しくて、つい・・・)
次回カヌー話聞かせてください。
Posted by 春風香 at 2009年11月15日 02:27
★ 春風香 さん>

こんちにわ~
いえいえ、遅いレポで失礼しました(笑)
こちらこそ、ふもとっぱらではありがとうございました♪イベントもなにげに多く
参加者も多かったので、なかなかお話できませんでしたね。
カヌーはクマが熱く語ると思いますよ!というか、仲間を増やすべく、布教?(笑)

宴会場ではもうどんどん、はじけちゃってください!本当に楽しかったですぅ♪
こちらも気にせずワイワイ楽しんでいましたよ~
また次回、お会いできるのを楽しみにしていますね♪
Posted by カッパ at 2009年11月17日 08:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
FPで逢いましょう♪ ~終章・いつかどこかで逢いましょう!~
    コメント(34)