ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月22日

キャンプネタじゃないけど・・・

ケロオフのアップがまだですが・・・

今日はこんなところに行きました♪

キャンプネタじゃないけど・・・

交通手段?勿論チャリです。(笑) 自転車=3自転車=3

と、いうか、ここはわりと近いので大丈夫♪チョキ


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


キャンプネタじゃないけど・・・ キャンプネタじゃないけど・・・

白梅  満開だったのはこの木だけですね。

キャンプネタじゃないけど・・・ キャンプネタじゃないけど・・・

しだれ梅♪まだつぼみ多し          梅の果肉入りのお茶・無料です♪

キャンプネタじゃないけど・・・ キャンプネタじゃないけど・・・

まだまだこれからが見ごろです。

この湯島の梅祭り、3月8日まで開催。
土日は色々な催し物があるので
ちょっと覗きに行っても楽しいですよ。






この記事へのコメント
おはようございます☆

(-_-;)・・・・・

北海道は氷のレポなのに~
そちらは梅ですか・・・
暖かいんでしょうね~羨ましいなぁ♪

奇麗ですね~
いい香りがコチラまで~

・・・・余裕で氷点下(爆)
早く春が来ないかなぁ?^^
Posted by うーるまん at 2010年02月22日 05:39
↑うーるまんは氷…だよね^^;

梅まつり…そんな時期なんだね!
梅の果肉入り茶が無料ってのはいいね♪

今日から春の陽気って言ってたけど、
なんだか寒いよね(-_-;)
Posted by ありママ at 2010年02月22日 14:20
こんばんは\(^o^)/

梅とは なかなか オシャレな感じですね!

近くに咲いてる梅の花に
気付くのも
いいですよね!

走ってばかりじゃなく
時には
歩いてまわりを見直す事も
大事なんだな~って

考えさせられる
とってもいい記事でした

僕も歩いてまわりを
見てみます(^-^)
Posted by Happy Family たっちゃんHappy Family たっちゃん at 2010年02月22日 21:45
★ うーるまん さん>

こんばんわ~!

そうですね、天気予報聞いていても、北海道はまだまだ氷点下!!
でも、東京も今年は例年に比べると寒いんじゃないかなぁ?
梅祭り、2月8日から開催しているんですが、多分その頃は全然だったかと。
でも、そちらに比べれば、俄然暖かいですね~その分花粉が飛びますが(爆)

梅祭り、休日は結構な人手なんですよ。写真撮る人も多いし。
この日は夕方にさしかかる時間だったので、人出は落ち着いていましたが
イベントやってる時間は凄いです。特に太鼓や野点は人気です。

北海道にも早く暖か~い春が来るといいですね♪
Posted by カッパ at 2010年02月23日 01:31
★ ありまま >

こんばんわ♪

梅祭り、毎年行ってるんですが今回はすっかり忘れていていました!
クマに「チャリで出かけるよ!」と言われた時、行き先を言わなかったので
「ひぃ!ち、近場?」と思わず聞いちゃいました(笑)

梅のお茶、確か吉田園、というお茶屋が出しているんですが、他にもしいたけ茶
なんかも振る舞われていましたが、しいたけは人気なかったですね~(笑)
普通の屋台も多いんですが、湯島近辺の老舗のお菓子やとかも出張店舗を
出しています。かりんとうやお饅頭、豆餅などなど・・・あ、コレは有料です(笑)

そうそう、今日から暖かくなる、って言ってましたよね?でも今朝は寒かった!
暦の上では春ですが・・・まだまだでしょうかね~?
Posted by カッパ at 2010年02月23日 01:41
★ たっちゃん >

こんばんわ~♪

我が家は、というか、クマは結構お祭りとか好きなんですよ。
五月に根津神社でつつじ祭りがあるんですが、それも毎年行ってます。
そしてを伸ばして御茶ノ水とかに行き、キャンプ道具を物色・・・が定番?(笑)

街中、どこかの家の庭に咲く梅を見つけたりすると、嬉しいですね。
梅って、桜とはまた違った趣のある花で、私はとっても好きです♪
邦楽話で恐縮ですが、「梅は可愛らしく、桜は華やかに唄え」と言われてるんですよ♪

以前は駅に行く途中に、梅の木の生えている家があったんですが
建て替えの際、梅ノ木も処分しちゃって・・・残念。毎年楽しみにしていたのに・・・
でも最近、紅梅の咲いている家に気が付き、ココロ癒されています。
なかなか忙しいこのご時勢、やはり周りを見て楽しむのは大事ですね♪
Posted by カッパ at 2010年02月23日 01:49
おはようございます。

梅の花、綺麗ですね~。
春間近ですよね。
冬キャンをやらない我が家はそろそろキャンプシーズンの幕開けって感じです。
その前に春スキーがありますけどね。(^^ゞ
Posted by とーととーと at 2010年02月23日 09:28
こんばんは(^0^)w

湯島天神といえば。。。この時期受験を思い出す~~(爆)

またまたチャリンコ出撃お疲れ様でした~!!
しだれ梅、風情があって好きです♪
気づいたら、家のまわりでもアチコチで梅咲いてた~~♪♪

カッパしゃん家はいいところに住んでるよね~~(*^0^*)
昔、伯母の家が浅草にあった頃は、この辺りもよく行ったのよ~~♪
お豆腐の美味しいお店もあったような。。。
Posted by もえここ at 2010年02月23日 21:23
★ とーと さん>

こんばんわ~

梅が咲くと、春が近いな~♪と、気分がほころんでいいですよね。
これでうぐいすがピヨヨ~と鳴けば、もっと風情があるんですが♪
ただ・・・梅が咲く頃は・・・スギ花粉も飛び始めるので・・・嬉しさ半分??

冬はキャンプ封印なんですか。確かに寒いですもんね!!!!(爆)
そろそろシーズン入りですか、春キャンプ~♪ってなんか野球みたい(笑)
春スキーも行ってるんですね。我が家も昔はGWの始め頃に行ってましたよ。
いつもかぐら・みつまたでしたが、クマは普段着で滑ってました♪
ゲレンデコンディションはちょっと・・・ですから転ぶと最悪ですが(笑)
暖かくて気持ちいいですよね。てか、私は今シーズン行きそびれ・・・(泣)
Posted by カッパ at 2010年02月24日 01:17
★ もえここっち >

こんばんわ~!

この時期、合格祈願の絵馬がすごいんですよね。
ちょっとみただけで中学・高校・大学、色とりどりでした!
クマも昔、受験祈願で来たことあるそうなんですが、男坂が混んでいて
女坂を上ったらしいんですが、合格祈願には男坂だったらしい。さて結果は??(笑)

しだれ梅、私も大好きです♪普通の梅より、咲くのがちょっと遅いですよね。
今は近所にないんで、ちょっと寂しい・・・また梅スポット、探さないと~♪

我が家は下町ですよ~しかもお洒落じゃないほうの下町!(笑)
浅草も好きです♪勿論チャリ範囲♪でも三社は行った事なくて・・・
お豆腐の店かぁ・・・浅草だと・・・どこかなぁ?入谷鶯谷範囲なら笹の雪かな?
Posted by カッパ at 2010年02月24日 01:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプネタじゃないけど・・・
    コメント(10)