2010年02月21日
ジャックバウアーとチャリンコでどこへ行く?
なんだか久々のレポです。
このところ、クマの「はよ書けーー!
」プレッシャーがなく、ダラダラしてました。
でもこのままだと、また一ヶ月前のレポになりそうだったし
クマのレポも終了したので、さっさと書くことにしようかな~・・・と、
2月7日、道満グリーンパークでのディキャンに、顔を出しにいきました♪
・・・やっぱり遅い、ですね・・・(汗)

にほんブログ村
あ、今回写真、まったくありません!
んな余裕、ございませんでした!(爆)
このところ、クマの「はよ書けーー!

でもこのままだと、また一ヶ月前のレポになりそうだったし
クマのレポも終了したので、さっさと書くことにしようかな~・・・と、
2月7日、道満グリーンパークでのディキャンに、顔を出しにいきました♪
・・・やっぱり遅い、ですね・・・(汗)

にほんブログ村
あ、今回写真、まったくありません!
んな余裕、ございませんでした!(爆)
この日のディキャンは、shigeさんのお友達で
「お噂はかねがね♪」のたっちゃんのランステLの
初張りイベント
のため
何気に大勢集まる、というので、クマ家も参戦する事に!

と、いっても特に参加表明はしてなくて、shigeさんからは
「暇ならおいで~♪」と言われてました。
でも、そんなお誘いに乗らないクマではありません。
まあ、午前中はだらだらと過ごし(私が爆睡していました
)
午後になってかた、ノンビリ用意をします。
しかし、用意の途中でクマから「ハム買ってこい!!」
・・・私、まだこれから用意が色々と・・・と、ぐずっていたら
「いいから行け!!」
(by ジャック・バウアー)
しくしくし
ながら、自転車をとばして肉屋に向いますが・・・
=3
すごい風!
風が通るところでは、思わずグラグラしちゃいます。
ヒイハアいいながら帰宅し、チャカチャカ用意してると・・・
クマ・・・その格好・・・・ま・さ・か!!!

そう、クマがチャリンコを乗る時のスタイルです。
えええ~?道満まで自転車で行くの!!!???
甦る恐怖!!!
カッパ 「てっきり車でいくのかと・・・」
クマ 「車、でしょ!」
カッパ 「よ、四つ輪じゃないの??(泣)」
クマ 「四つ輪だよ!・・・2台あわせて(ニヤリ)」
泣こうがわめこうが、クマ、折れません。
カッパ 「じ、時間かかっちゃうよ?」
「いいから行け!!」
(by ジャック・バウアー)
しくしくしながら、自転車を出し・・・れっつごぉ・・・
・・・・・・
風、つよ!
ルートは前回と同じく、荒川サイクリングロードをひたすら北上です。
今回は戸田橋で花火をやっていないので、そのまままっすぐ河川敷をいけます。
ソコはいいんですが・・・
風、つよ!!
1キロも走らないうち、カッパは泣き言

・・・
カッパ 「ねー!風強いよ~!」「全然すすまないよ~!」
「いつつくかわからないよ~」「・・・かえっちゃダメ??」
今回、クマは「遅い!」「体冷えちまう!」とか、文句をいっさい言いません。
言った途端、カッパが号泣し、帰ってしまうのがわかってたんでしょう。
向かい風の中、第一チェックポイントの赤羽の水門にさしかかります。
この時点でかなりグロッキーなカッパ・・・
坂道を上がれず、自転車を押してあがります。
水門を通り、高台になってるところを走りますが・・・
風、超・つよ!!!
あまりの強風で、息ができません!!!
カッパ 「○▲$ж☆!!!#Ш+*д!!!
(死ぬ~!!!息できない~!)」
先に行ってるクマの耳には届きません。
冗談でなく涙が出てきました。


高台から坂を降りて、再び川沿いを走りますが
坂でも全然加速しません。本当にすごい風です。
赤羽から第二のチェックポイント戸田橋へ。
このあたり、河から少しはなれ、ゴルフ場があるため
植栽などで強風が少々さえぎられ、ちょっぴり楽に。
戸田橋の野球場や広場をすぎるあたり・・・、またもや強風にさらされます。
あまりの遅さに、業を煮やしたクマ、背中を押してくれたりしていましたが
落ちていたチューブで自転車をつなぎ・・・
牽引してくれました。
しかも、途中道路工事で砂利道を走らねばならず・・・かなり大変だったと思います。
でも、おかげで随分楽ができました。ありがとうぅ~
第三チェックポント・笹目橋を過ぎた所で、一般道路におります。
目的地は外環と一緒の幸魂橋を渡ったところなので、ちょっと回り込んで橋へ。
ゆるやかな上りですが・・・疲労困憊のカッパには、超辛い坂道!
橋に登りきり、川向こうを目指します。
が
風、
爆・
つよ!!!!
上流からの強風で、体が傾きます。
クマいわく「アンタの体重だったら、飛ばされる心配ないよ!」
いやいやいや!
走るそばから、横滑りします。
場所、橋の上なんですが?右側、河なんですが??
「ぎひゃ~~~!」
と、さけんでも、クマは先に行ってます。
すれ違う人もいません。
ながーい幸魂橋をなんとかわたり、橋の向こう側に渡り・・・
やっと
道満に到着!!
公園入り口を見た瞬間、冗談でなく涙チョチョ切れました!!
時間を見ると、到着までに、約2時間近く。
クマいわく「俺だったら30分でこれる!」
いや、私には無理・・・
片道距離、約20キロ。
次回は・・・お願いだから一台で四つ輪にしてぇ~!
さて、到着したのはいいけど、場所がわからずshigeさんに電話を。
場所を説明してもらいながら、ソノ場所に向ってみると・・・
あ、shigeさん発見!
どうやら探しに来てくれた様なんですが・・・こちらに気が付きません。
shigeさ~ん!
shigeさん 「・・・あ!!!え????・・・車じゃないの?!」
クマ 「車、だよ♪(ニヤリ)」
shigeさん、2度目のチャリで登場に、いささかあきれ顔(笑)
自転車をひきながら、皆の溜まってる場所へ・・・
「あ、クマさ・・・ええ?チャリ???」
「・・・Mだ!Mがきたぞ!」
皆様、ビックラ仰天。
なぜか写真撮影。
チャリをひいた2人の前に、カメラマンがバシャバシャ連写!
ちょっぴりモデルの気分を味わえました♪
今回のディキャン、なにやらすごい人数が集まってました。
たっちゃんファミリー
もえここさん 母子
りょうママ 母子
ばんじょうさん父子
春風香さんファミリー
じゅんちちさんファミリー
ありの巣さんファミリー
shige&sawaファミリー
その中心に立つのは、初張り・
ランステL
。
早速、中にお邪魔させてもらい、椅子にどっかり・・・
いや、ホント、足プルプルでしたから!!ありがとう!!
sawaさんに持ってきたハムを「焼いて~!」と丸投げし
エナルギー補給にアレコレ食べさせてもらいました。
うーん、もっと早く到着したかったです。
と、いうのも到着から1時間ちょっとで、撤収作業へ。
時間で駐車場が閉まってしまうので、それまでに出なくては!
なにしろ人数は多いので、あっという間に撤収終了!
ランステも皆でたたんでいましたが
たっちゃん 「・・・今度、2人でコレたためるかなぁ・・・」
グルキャンって、勢いありますからね(笑)
さて、撤収後、駐車場でちょっと話していましたが
たっちゃんの自宅に、PCの事でお邪魔する話に。
ウワサの豪邸にお邪魔する機会~♪行きまーす♪
shigeさん 「帰りは送ってあげるから♪」
うう、毎回すみません・・・・
って・・・shigeさん、かなり飲んでない?
ハイ、運転するのは奥様のsawaさんです。(笑)
さて、たっちゃん宅に向いますが、とりあえずチャリでshigeさん家へ。
そこからshige家の車で向います。
車、といっても近所なのですぐに到着~!
って、おおおお!!
外観もですが、中も素晴らしい~!
ブログで見たツリーを飾っていたリビング吹き抜け、洒落た照明器具
ダイニングの椅子は・・・北欧家具じゃないの、これ?
極めつけは・・・スタジオです!
奥様が音楽教室をされているそうなんですが、2重サッシの防音仕様で
シンセからギター、ドラムセットまで!
・・・うひゃーー!

などと、お家拝見にのめりこんでいましたが、目的があったんですよね~
パソコンを見ながら、クマの優し~い(?)解説
で、たっちゃん、無事習得成功!
バッチリ覚えたそうなので、shigeさんに教えてあげられますね♪
結構長居をしてしまいましたが、たっちゃん宅を失礼する事に・・・
今度、ユックリ遊びに来ますね~ふっふっふ♪
いい気持ちで酔っ払っていたshigeさん、私たちがたっちゃん邸にいる間に
車にチャリンコキャリアを装着してくれていました。
shigeさん 「このキャリア、クマ家の使用が一番多いな~」
なんでも一回しか使っていないとか・・・クマ家、今回2回目・・・

もうこなったら、名前書いちゃいますか?
「クマ家専用
」とかなんとか(笑)
sawaさんの華麗なるドライビング・テクニックで、あっというまにクマ家到着~
せっかくだから、一緒に夕飯食べようよ、って事で、クマ家オススメのお好み焼き屋へ。
もんじゃ、お好み焼き、焼き物、焼きソバ・・・ひたすら食べまくりました!
クマ家も久々のお好み焼き、お腹一杯~で幸せ一杯~♪
ごっちゃんです♪
shige家を見送り、自宅に戻り、お風呂に入って・・・
気絶!!
いや、ホント、あの強風での20キロは・・・バッチリ死ねます!
でも、楽しい日曜日でしたぁ♪
いつもながら・・・shige家の皆様、お世話になりました。
デイキャン参加の皆様、色々ご馳走様でした♪
え?筋肉痛は、大丈夫だったかって??
うーん、筋肉痛・・・というより・・・お尻が痛かった
ですね~(笑)
「お噂はかねがね♪」のたっちゃんのランステLの


何気に大勢集まる、というので、クマ家も参戦する事に!


と、いっても特に参加表明はしてなくて、shigeさんからは
「暇ならおいで~♪」と言われてました。
でも、そんなお誘いに乗らないクマではありません。
まあ、午前中はだらだらと過ごし(私が爆睡していました

午後になってかた、ノンビリ用意をします。
しかし、用意の途中でクマから「ハム買ってこい!!」
・・・私、まだこれから用意が色々と・・・と、ぐずっていたら
「いいから行け!!」
(by ジャック・バウアー)
しくしくし


すごい風!

風が通るところでは、思わずグラグラしちゃいます。
ヒイハアいいながら帰宅し、チャカチャカ用意してると・・・
クマ・・・その格好・・・・ま・さ・か!!!


そう、クマがチャリンコを乗る時のスタイルです。
えええ~?道満まで自転車で行くの!!!???
甦る恐怖!!!
カッパ 「てっきり車でいくのかと・・・」
クマ 「車、でしょ!」
カッパ 「よ、四つ輪じゃないの??(泣)」
クマ 「四つ輪だよ!・・・2台あわせて(ニヤリ)」
泣こうがわめこうが、クマ、折れません。
カッパ 「じ、時間かかっちゃうよ?」
「いいから行け!!」
(by ジャック・バウアー)
しくしくしながら、自転車を出し・・・れっつごぉ・・・
・・・・・・
風、つよ!
ルートは前回と同じく、荒川サイクリングロードをひたすら北上です。
今回は戸田橋で花火をやっていないので、そのまままっすぐ河川敷をいけます。
ソコはいいんですが・・・
風、つよ!!
1キロも走らないうち、カッパは泣き言



カッパ 「ねー!風強いよ~!」「全然すすまないよ~!」
「いつつくかわからないよ~」「・・・かえっちゃダメ??」
今回、クマは「遅い!」「体冷えちまう!」とか、文句をいっさい言いません。
言った途端、カッパが号泣し、帰ってしまうのがわかってたんでしょう。
向かい風の中、第一チェックポイントの赤羽の水門にさしかかります。
この時点でかなりグロッキーなカッパ・・・
坂道を上がれず、自転車を押してあがります。
水門を通り、高台になってるところを走りますが・・・
風、超・つよ!!!
あまりの強風で、息ができません!!!

カッパ 「○▲$ж☆!!!#Ш+*д!!!
(死ぬ~!!!息できない~!)」
先に行ってるクマの耳には届きません。
冗談でなく涙が出てきました。



高台から坂を降りて、再び川沿いを走りますが
坂でも全然加速しません。本当にすごい風です。
赤羽から第二のチェックポイント戸田橋へ。
このあたり、河から少しはなれ、ゴルフ場があるため
植栽などで強風が少々さえぎられ、ちょっぴり楽に。
戸田橋の野球場や広場をすぎるあたり・・・、またもや強風にさらされます。
あまりの遅さに、業を煮やしたクマ、背中を押してくれたりしていましたが
落ちていたチューブで自転車をつなぎ・・・
牽引してくれました。

しかも、途中道路工事で砂利道を走らねばならず・・・かなり大変だったと思います。
でも、おかげで随分楽ができました。ありがとうぅ~
第三チェックポント・笹目橋を過ぎた所で、一般道路におります。
目的地は外環と一緒の幸魂橋を渡ったところなので、ちょっと回り込んで橋へ。
ゆるやかな上りですが・・・疲労困憊のカッパには、超辛い坂道!
橋に登りきり、川向こうを目指します。
が
風、
爆・
つよ!!!!
上流からの強風で、体が傾きます。
クマいわく「アンタの体重だったら、飛ばされる心配ないよ!」
いやいやいや!
走るそばから、横滑りします。
場所、橋の上なんですが?右側、河なんですが??
「ぎひゃ~~~!」
と、さけんでも、クマは先に行ってます。
すれ違う人もいません。
ながーい幸魂橋をなんとかわたり、橋の向こう側に渡り・・・
やっと


公園入り口を見た瞬間、冗談でなく涙チョチョ切れました!!

時間を見ると、到着までに、約2時間近く。
クマいわく「俺だったら30分でこれる!」
いや、私には無理・・・

片道距離、約20キロ。
次回は・・・お願いだから一台で四つ輪にしてぇ~!

さて、到着したのはいいけど、場所がわからずshigeさんに電話を。
場所を説明してもらいながら、ソノ場所に向ってみると・・・
あ、shigeさん発見!
どうやら探しに来てくれた様なんですが・・・こちらに気が付きません。
shigeさ~ん!
shigeさん 「・・・あ!!!え????・・・車じゃないの?!」
クマ 「車、だよ♪(ニヤリ)」
shigeさん、2度目のチャリで登場に、いささかあきれ顔(笑)
自転車をひきながら、皆の溜まってる場所へ・・・
「あ、クマさ・・・ええ?チャリ???」
「・・・Mだ!Mがきたぞ!」
皆様、ビックラ仰天。
なぜか写真撮影。
チャリをひいた2人の前に、カメラマンがバシャバシャ連写!
ちょっぴりモデルの気分を味わえました♪
今回のディキャン、なにやらすごい人数が集まってました。
たっちゃんファミリー
もえここさん 母子
りょうママ 母子
ばんじょうさん父子
春風香さんファミリー
じゅんちちさんファミリー
ありの巣さんファミリー
shige&sawaファミリー
その中心に立つのは、初張り・


早速、中にお邪魔させてもらい、椅子にどっかり・・・
いや、ホント、足プルプルでしたから!!ありがとう!!
sawaさんに持ってきたハムを「焼いて~!」と丸投げし
エナルギー補給にアレコレ食べさせてもらいました。
うーん、もっと早く到着したかったです。
と、いうのも到着から1時間ちょっとで、撤収作業へ。
時間で駐車場が閉まってしまうので、それまでに出なくては!
なにしろ人数は多いので、あっという間に撤収終了!
ランステも皆でたたんでいましたが
たっちゃん 「・・・今度、2人でコレたためるかなぁ・・・」
グルキャンって、勢いありますからね(笑)
さて、撤収後、駐車場でちょっと話していましたが
たっちゃんの自宅に、PCの事でお邪魔する話に。
ウワサの豪邸にお邪魔する機会~♪行きまーす♪
shigeさん 「帰りは送ってあげるから♪」
うう、毎回すみません・・・・

って・・・shigeさん、かなり飲んでない?

ハイ、運転するのは奥様のsawaさんです。(笑)
さて、たっちゃん宅に向いますが、とりあえずチャリでshigeさん家へ。
そこからshige家の車で向います。
車、といっても近所なのですぐに到着~!
って、おおおお!!
外観もですが、中も素晴らしい~!
ブログで見たツリーを飾っていたリビング吹き抜け、洒落た照明器具
ダイニングの椅子は・・・北欧家具じゃないの、これ?
極めつけは・・・スタジオです!
奥様が音楽教室をされているそうなんですが、2重サッシの防音仕様で
シンセからギター、ドラムセットまで!
・・・うひゃーー!


などと、お家拝見にのめりこんでいましたが、目的があったんですよね~
パソコンを見ながら、クマの優し~い(?)解説

バッチリ覚えたそうなので、shigeさんに教えてあげられますね♪
結構長居をしてしまいましたが、たっちゃん宅を失礼する事に・・・
今度、ユックリ遊びに来ますね~ふっふっふ♪
いい気持ちで酔っ払っていたshigeさん、私たちがたっちゃん邸にいる間に
車にチャリンコキャリアを装着してくれていました。
shigeさん 「このキャリア、クマ家の使用が一番多いな~」
なんでも一回しか使っていないとか・・・クマ家、今回2回目・・・


もうこなったら、名前書いちゃいますか?

「クマ家専用

sawaさんの華麗なるドライビング・テクニックで、あっというまにクマ家到着~
せっかくだから、一緒に夕飯食べようよ、って事で、クマ家オススメのお好み焼き屋へ。
もんじゃ、お好み焼き、焼き物、焼きソバ・・・ひたすら食べまくりました!
クマ家も久々のお好み焼き、お腹一杯~で幸せ一杯~♪
ごっちゃんです♪
shige家を見送り、自宅に戻り、お風呂に入って・・・
気絶!!
いや、ホント、あの強風での20キロは・・・バッチリ死ねます!
でも、楽しい日曜日でしたぁ♪
いつもながら・・・shige家の皆様、お世話になりました。
デイキャン参加の皆様、色々ご馳走様でした♪
え?筋肉痛は、大丈夫だったかって??
うーん、筋肉痛・・・というより・・・お尻が痛かった

Posted by カッパ at 02:58│Comments(10)
│道満グリーンパーク
この記事へのコメント
こんばんは(爆)
手に取るように様子がわかり
何度も(爆)(爆)(爆)
カッパさんお疲れ様でした
お目にかかれてうれしかったよ!
これからもよろしくね
PS
動画UP完全マスター
誠にありがとうございますm(__)m
手に取るように様子がわかり
何度も(爆)(爆)(爆)
カッパさんお疲れ様でした
お目にかかれてうれしかったよ!
これからもよろしくね
PS
動画UP完全マスター
誠にありがとうございますm(__)m
Posted by Happy Family たっちゃん
at 2010年02月21日 18:47

まいど~(^^)
いやぁ~
大変だったね~
20キロだもんね~
でも、レポは、超爆で読ませてもらいました
カッパさんのレポは、写真無しでもおもろいよ
チャリで来た時は、送るから安心して遊びに来てね(笑)
いやぁ~
大変だったね~
20キロだもんね~
でも、レポは、超爆で読ませてもらいました
カッパさんのレポは、写真無しでもおもろいよ
チャリで来た時は、送るから安心して遊びに来てね(笑)
Posted by shige at 2010年02月21日 20:38
こんばんは~^^
いや~
お疲れ様ですっ(>_<)
道満へ行かれる前にも、
一度、自転車をこいでいるんですよね!?
その後に20キロ!
おまけに強風・・・w( ̄▽ ̄;)w
体力がもちません・・・(;O;)
お好み焼きに、もんじゃ・・・
色んなのたくさん食べれて羨ましいです~
食べたくなってきますねぇ。
もう夕飯、食べたのに・・・(^_^;)
いや~
お疲れ様ですっ(>_<)
道満へ行かれる前にも、
一度、自転車をこいでいるんですよね!?
その後に20キロ!
おまけに強風・・・w( ̄▽ ̄;)w
体力がもちません・・・(;O;)
お好み焼きに、もんじゃ・・・
色んなのたくさん食べれて羨ましいです~
食べたくなってきますねぇ。
もう夕飯、食べたのに・・・(^_^;)
Posted by koma
at 2010年02月21日 20:55

おっつ~~♪♪
カッパしゃん!!あの風の中よくおいでなすった~~!!(笑)
大変だったでしょ~~~~~~(^3^)~★
いや~私の横でshigeさんが電話で
何度も「もの凄い風だから車でおいでよ~~」って言ってたんだよ~~(笑)
さすがクマさんだね~~(^皿^)w
お疲れ様でした~~!!
いつもご馳走さま♪ハム、とっても美味しかったよ~~(*^0^*)
お好み焼きahigwさん家の記事でとても美味しそうだった~~!!
今度は泊まりでまたご一緒よろしくね~~♪♪
カッパしゃん!!あの風の中よくおいでなすった~~!!(笑)
大変だったでしょ~~~~~~(^3^)~★
いや~私の横でshigeさんが電話で
何度も「もの凄い風だから車でおいでよ~~」って言ってたんだよ~~(笑)
さすがクマさんだね~~(^皿^)w
お疲れ様でした~~!!
いつもご馳走さま♪ハム、とっても美味しかったよ~~(*^0^*)
お好み焼きahigwさん家の記事でとても美味しそうだった~~!!
今度は泊まりでまたご一緒よろしくね~~♪♪
Posted by もえここ at 2010年02月21日 22:36
★ たっちゃん さん>
こんばんわ~♪
ランステの初張り、よかったですね~と、いうか、あの強風の中、よくぞ・・・(笑)
こちらこそ、ワイワイと押しかけまして、あげくジロジロ見まくりまして失礼しました♪
「お噂はかねがね♪」状態だったので、初めてという気がしなかったです。
今度はフィールド宿泊で、ワイワイやりましょー!!
動画も無事アップされているようですし・・・よかったでっす♪
今回のレポ・・・書いていて辛かったあのときを思い出しました(泣)
はい、臨場感溢れて(?)いるのは、その苦悩のせいです(笑)
こんばんわ~♪
ランステの初張り、よかったですね~と、いうか、あの強風の中、よくぞ・・・(笑)
こちらこそ、ワイワイと押しかけまして、あげくジロジロ見まくりまして失礼しました♪
「お噂はかねがね♪」状態だったので、初めてという気がしなかったです。
今度はフィールド宿泊で、ワイワイやりましょー!!
動画も無事アップされているようですし・・・よかったでっす♪
今回のレポ・・・書いていて辛かったあのときを思い出しました(泣)
はい、臨場感溢れて(?)いるのは、その苦悩のせいです(笑)
Posted by カッパ
at 2010年02月22日 00:24

★ しげっち >
こんばんわ~!
アイヤー!今回も大変お世話になりました!
前回といい、shige家に足を向けて寝ては・・・あ、微妙かも??(爆)
20キロ・・・実は片道15キロぐらいなら、なんとか大丈夫なんです。
ただ、この前は強風×強風×強風・・・って感じで、距離感・倍増でした(泣)
前回は花火での通行止め&パンク・・・
今度・・・今度こそは一台で四つ輪・・・と、私は思っていますが、クマは・・?
時間とかの制約がなければ、二つ輪で挑戦かな?帰りは車だし?(笑)
いやいや、恒例にならないようにします!!
こんばんわ~!
アイヤー!今回も大変お世話になりました!
前回といい、shige家に足を向けて寝ては・・・あ、微妙かも??(爆)
20キロ・・・実は片道15キロぐらいなら、なんとか大丈夫なんです。
ただ、この前は強風×強風×強風・・・って感じで、距離感・倍増でした(泣)
前回は花火での通行止め&パンク・・・
今度・・・今度こそは一台で四つ輪・・・と、私は思っていますが、クマは・・?
時間とかの制約がなければ、二つ輪で挑戦かな?帰りは車だし?(笑)
いやいや、恒例にならないようにします!!
Posted by カッパ
at 2010年02月22日 00:31

★ koma さん>
こんばんわ~!
いや、マヂ疲れました!何度こけそうになったことか!何度帰りそうになったか!
しかし、次の日何が辛いって、お尻が痛いのには参りました・・・(笑)
前回は夏の花火の時だったんですが、途中河川敷が通れなくなったり
はぐれたり、パンクしたり、駅から超混み混みでクマがキレそうになったり・・・
と、イベント(?)盛りだくさんでしたが、今回の強風もまた勝るとも劣らない!(笑)
時間、とか気になるとますます焦ったりするんですよね~
以前は河を下って、葛西臨海公園まで行ったりできたんですが・・・(汗)
最近はメッキリ運動不足で、体力持ちません~!!(泣)
ここのお好み焼きや、夏は死にそうになりますが、クマ家のお気に入りです♪
いつも食べ過ぎてしまい、帰宅後に後悔・・・でも、美味いんで~(笑)
こんばんわ~!
いや、マヂ疲れました!何度こけそうになったことか!何度帰りそうになったか!
しかし、次の日何が辛いって、お尻が痛いのには参りました・・・(笑)
前回は夏の花火の時だったんですが、途中河川敷が通れなくなったり
はぐれたり、パンクしたり、駅から超混み混みでクマがキレそうになったり・・・
と、イベント(?)盛りだくさんでしたが、今回の強風もまた勝るとも劣らない!(笑)
時間、とか気になるとますます焦ったりするんですよね~
以前は河を下って、葛西臨海公園まで行ったりできたんですが・・・(汗)
最近はメッキリ運動不足で、体力持ちません~!!(泣)
ここのお好み焼きや、夏は死にそうになりますが、クマ家のお気に入りです♪
いつも食べ過ぎてしまい、帰宅後に後悔・・・でも、美味いんで~(笑)
Posted by カッパ
at 2010年02月22日 00:37

★ もえここっち >
こんばんわ~
そうだそうだ、もえここ家も、前回の惨事、知ってるんだもんね~(笑)
まさか又行くとは思わなかったですよ、あの強風のなか・・・
買い物行った段階で「風強いよ!!」と、クマにはいったんですが
聞いてくれませんでした・・・(;;)まだ無風だったらね~
そう、shigeさんには「危ないし、絶対車にしなよ!」とは言われていましたが
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まあ、クマなんで!!(爆)
毎度毎度、変わり映えのないハムでスマンす。
でも、美味しく食べてもらえたのなら、よかった~!ある意味ラクなんで♪(笑)
次回のフィールドでは・・・もう皆あきたかな??(爆)
お好み焼き、近くにあるのに2人じゃ絶対行かないんですよ。
お客時限定・・・(笑)ちなみに美味しい焼き鳥屋もあります♪
こんばんわ~
そうだそうだ、もえここ家も、前回の惨事、知ってるんだもんね~(笑)
まさか又行くとは思わなかったですよ、あの強風のなか・・・
買い物行った段階で「風強いよ!!」と、クマにはいったんですが
聞いてくれませんでした・・・(;;)まだ無風だったらね~
そう、shigeさんには「危ないし、絶対車にしなよ!」とは言われていましたが
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まあ、クマなんで!!(爆)
毎度毎度、変わり映えのないハムでスマンす。
でも、美味しく食べてもらえたのなら、よかった~!ある意味ラクなんで♪(笑)
次回のフィールドでは・・・もう皆あきたかな??(爆)
お好み焼き、近くにあるのに2人じゃ絶対行かないんですよ。
お客時限定・・・(笑)ちなみに美味しい焼き鳥屋もあります♪
Posted by カッパ
at 2010年02月22日 00:44

クマさん!やっぱりある意味Sだね(笑)
カッパさんお疲れ!!
道満までの道のり…話しには聞いてたけど
カッパさんのレポにすると
これまた面白いね(*^^)v
しかも文字のみで
想像を掻き立てる♪ヽ(^。^)ノ
とくにたっチャン家の様子が!!
ホントお疲れ様~
やっぱり車到着後のんびりマッタリがいいよね(^^♪
カッパさんお疲れ!!
道満までの道のり…話しには聞いてたけど
カッパさんのレポにすると
これまた面白いね(*^^)v
しかも文字のみで
想像を掻き立てる♪ヽ(^。^)ノ
とくにたっチャン家の様子が!!
ホントお疲れ様~
やっぱり車到着後のんびりマッタリがいいよね(^^♪
Posted by ありママ at 2010年02月22日 14:17
★ ありまま >
こんばんわ~
クマ・・・100%、Sかと私は思ってます!そのくせ、Mっ気もあります・・・(笑)
あ、私はMじゃないですよ~?もえここpapaには「S」と言われましたが(爆)
道満までの道のりは、途中何度も挫折しそうになりましたが、行ってよかったです♪
と、いうか、ホント四つ輪の車だったら、時間もそうだけど、気楽だったハズ・・・
次回もチャリ・・・だったらどーしよー?クマには「鍛えろ!」と言われています(泣)
道中もそうでしたが、到着してからも写真を撮る気力はさすがになかったですね。
たっちゃん家は、初めてのお宅で激写するのを控えました。(笑)
でも、本当に素敵なお家でしたよ~こだわって、設計に一年かかったそうです。
こんばんわ~
クマ・・・100%、Sかと私は思ってます!そのくせ、Mっ気もあります・・・(笑)
あ、私はMじゃないですよ~?もえここpapaには「S」と言われましたが(爆)
道満までの道のりは、途中何度も挫折しそうになりましたが、行ってよかったです♪
と、いうか、ホント四つ輪の車だったら、時間もそうだけど、気楽だったハズ・・・
次回もチャリ・・・だったらどーしよー?クマには「鍛えろ!」と言われています(泣)
道中もそうでしたが、到着してからも写真を撮る気力はさすがになかったですね。
たっちゃん家は、初めてのお宅で激写するのを控えました。(笑)
でも、本当に素敵なお家でしたよ~こだわって、設計に一年かかったそうです。
Posted by カッパ at 2010年02月23日 01:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。