ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月19日

レッツ もりまき!~第三章~

キラキラ楽しい宴会キラキラも、夜も更けてきたので、そろそろお開きに。

子供達は楽しさのあまり興奮しているのか、なかなか寝ようとしません。

でも、一人二人・・・大人も子供も、それぞれの寝床へ引き上げます。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


私は軽く片付けの後、顔と口を洗いモソモソとお布団へ。
クマは一旦戻ってきましたが、ビール燃料(アルコール)を持って、出て行きました。
どうやら夜な夜なを再び・・・キラキラ

私はクマを待つことなく、あっという間に夢の国へ・・・ピヨピヨピヨ・・・ぴよこ3


朝方、何時ごろでしょう?
ふと目を覚ますと・・・・パタパタパタ、とテントを雨が叩く音が!ビックリ
ぎょえーーーーー!雨っすか?雨っなんすか?!タラ~タラ~タラ~

キラキラカモーン、みわりーーーーーん!!キラキラりーんりーんりーん・・・・(←エコー)

・・・と、また寝てしまいました。汗

次に目を覚ましたのは、7時近かったでしょうか?
外からみんなの談笑が聞こえます。
でも、雨の音は聞こえません!!

ハートハートありがとう!みわりん!!ハートハート

あとで話を聞いたら、みわりんが起きてきたら、雨がやんだそうです。

伝説、ここに極まれり・・・「レジェンドピンクの星オブピンクの星みわりん」です。


何時に寝たか知らないクマも、7時半にはノソノソおきてきましたが
みんなは焚き火を囲んでモーニングトークを楽しんでました。
ひょっとして、我が家が最後?
キャンプ場の朝は早いわ~!汗汗

昨夜、クマと夜な夜なってたのは、noripapaさんでしたが、こちらは5時半起きとか・・・!
どうやら昨夜はクマとnoripapaさん、カヌーだかカヤックだかの話で盛り上がったらしく
お互い「買うぜ!」となったようですが・・・はたしてどちらが先にルビコン河を渡るのか?(笑)


今回のもりまき、チェックアウトが午後5時だから、のんびりゆっくり♪
起きてまずはお茶を一杯♪コーヒーカップ
ダラダラと朝ごはんの仕度をして~お隣のayuripapaさんをお誘いして~
昨日の残り物と、ホットサンドで、まったり~~~~~の朝食食事
こういう時間が一番いいですよね♪ニコニコ

となりのちっちのサイトでは、なにやら甘いものを作っている模様。
ちっち家の2号ちゃんが、お誕生日ということでケーキを作っていました!
ケーキジャカジャン!ケーキ

レッツ もりまき!~第三章~ 

おお~♪フルーツ盛りだくさん!
この上に生クリームをのせるそうです。食べた~い!
でも2号ちゃんはケーキがでた時点で「お腹一杯~」になったそうです。(笑)


食事のあとは、皆それぞれ片づけをボチボチ始めたり、談笑したり、子供達と遊んだりと
今回のテーマ「まったり」を実践です。
私は・・・というと、荷物の多いクマ家、必死になって片づけをしていました。
キャッチボール、したかったよ~!汗

羊などを見に、遊んでいた子供たちも戻ってきて、ではここで恒例の・・・集合写真を!
クマ家はデジイチじゃないし、三脚もないので・・・テーブルの上において・・・ちょっと斜めですが・・・

はい、パチリ黄色い星

レッツ もりまき!~第三章~

斜めからだったので、ありぱぱが見えません。私も見えません(笑)

レッツ もりまき!~第三章~

記念撮影の後も、みな去りがたく・・・

こんな写真も撮ってみました

レッツ もりまき!~第三章~

レッツ もりまき!~第三章~ 

さて、荷物も積み終わり・・・




レッツ もりまき!~第三章~

うーん、既に荷物、いっぱいです。
クマは、車を買ったばかりなのに「もっとでかいの欲しい」とか言ってるし・・・
上に乗せなくちゃ、無理だなぁ・・・タラ~


楽しかった時は終わりに近づき、一家族、また一家族と、再会を約して帰宅の途に。
最後に残ったshige家、noripapa家と一緒にもりまきを後にします。
すぐに右に左に別れ・・・気をつけてね~!!ニコニコ


さて、往路は下道3時間かけてきたクマ家ですが・・・
帰りはアクアライン・ルートに決定!!車キラキラキラキラ
とうとう初ETCです!!

 パー 開けゴマ!!!パー

追突もなく、無事通過いたしましたぁ~

でも天気がいまひとつの曇りだったので・・・海が~!!汗
時間が時間だったので・・・海ほたる、満車~!!汗
り、リベンジ誓います!ムカッ

帰り道、高速は渋滞もなくスイスイ。
気が付けば、あっというまに都内。
自宅について時間をみれば、1時間しか、かかっていません。
行きに3時間かけたのに・・・まあ、行きも帰りも何事もなく、無事だったので、よかったです。

帰宅して荷物の積み下ろしをして、話す事といえば・・・

「今度はいつかな?」(笑)


また逢いましょう!!

「レッツ もりまき!~第三章~ END」




同じカテゴリー(森のまきばキャンプ場)の記事画像
レッツ もりまき!~第二章~
レッツ もりまき!~第一章~
同じカテゴリー(森のまきばキャンプ場)の記事
 レッツ もりまき!~第二章~ (2009-06-17 01:31)
 レッツ もりまき!~第一章~ (2009-06-16 00:01)

この記事へのコメント
こんばんわー!

レポお疲れ~。
そんでもってフルーツケーキの写真アップありがとう♪
こうみると焦げてるのわかるね>_<

おっ、ルーフボックス逝きますか!
便利ですよ~♪
フォレなら合うのいっぱいあるでしょう~
※前のMPVはメーカー推奨はテルッツオしか無かったもので・・・

ふふふ。
今度はいつかな?
楽しみですね~~~!!
またやりましょう♪ 参加ありがとね!!
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年06月19日 23:59
こんばんわ☆

すごい みわりんパワー^^
起きたら雨が上がるとは・・・何者だ・・・(笑)
「レジェンドオブみわりん」^^

楽しそうですね~♪
ルーフBOX逝っちゃいましょうよ(笑)
収納ふえますよ~♪

最初のETC・・・緊張しますよね^^
確かに開けゴマって感じです☆
Posted by うーるまん at 2009年06月20日 00:05
★ ちっち >

こんばんわ!
今回のもりまきも、すっごく楽しかったです!お誘いありがとう~♪
本当に次回が楽しみです。グルキャンさいこー!

ケーキ、完成形でなくてすみません。(笑)味はいかがだったのかな?
食べたかったよぉ~ん(泣)焦げ?香ばしい、というのだ~!

ルーフボックス、まじめに考えないと常にペアキャンですよ。
色々調べてみようかな・・・まあ、クマがやるでしょうが。(笑)
あとは荷物をどう減らすか、と相談しています。荷物の多いクマ家の課題です。
Posted by カッパカッパ at 2009年06月20日 00:43
★ うーるまん さん>

こんばんわ♪
いやぁ、明け方にパタパタ降っていたから「ぐえ?!みわりんパワーは?!」と
思っていたら、起きたらやんじゃうなんて、凄すぎます!
と、いうことは、一発殴ってラチっても、気絶していたらパワーでないってことか?(爆)

ルーフボックス、やっぱりいいのかなぁ・・・あれって普段使わない時は外すもの?
燃費に響く、って聞いたんですが。置く場所がありましぇん・・・
ETCは、ドキドキしましたが思ったよりサクッと通れました。
あまりスピード出していなかったからかな?クマさん、安全運転♪
Posted by カッパカッパ at 2009年06月20日 00:47
おはようございます~(^^)

夜な夜な盛り上がったんですね♪
是非、加わりたかったな(^^)

レジェンドオブみわりんは良いね
さすが晴れ女だ(  ̄ー ̄)わーい♪

楽しさがヒシヒシと伝わってくる(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年06月20日 08:08
おっはー!

ルーフBOXなんて言わずに、ここはもっと大きな車を用意でしょ~(笑)
初ETC利用おめでとう!
初めてのときってドキドキだったでしょ?
ちゃんとゲート開くかな~って。

海ほたるは最近いつも満車ですよね。
Posted by ばんじょう at 2009年06月20日 08:15
★ プーパパ さん>

こんばんわ~♪
前回のSGでは、プーサンとも夜な夜なで、ヒソヒソ盛り上がりましたよね~
私も睡魔に勝てたら、参加したかったです。くぅ、残念!クマは前の日貫徹なのに・・・(笑)

いやー今回つくづく「みわりんパワー」をまざまざと見せつけられました!
キャンプの必需品になってしまうかも。既にグルキャン引っ張りだこ♪
「ミワリンパワーの詰まっている御守」とか発売したら、売れるかも知れませんね。
きっと中にはみわりんの髪の毛とかが入ってるんですよ(笑)
Posted by カッパカッパ at 2009年06月21日 01:10
★ はんじょう さん>

こんばんじょう~♪
うへーー?ルーフボックスじゃぁダメですかぁ~?まけといて~!
いやぁ、さすがに買って二ヶ月で買い替えはないっす!!(爆)

初ETC、私は「きゃ~♪きゃ~♪」と叫んでいましたが、クマは冷静でつまらん・・・
今速度制限されているから、もっとユックリ走らないと、ダメなんじゃないの?!と
ハラハラしましたが、意外とサラリと開いてよかったです。
海ほたる、どうしても行きたいなら早朝とかかしらん?
それとも平日?意味ねーー!(笑)
Posted by カッパカッパ at 2009年06月21日 01:20
再び・・・

ルーフBOX付けっぱなしの人多いですよね^^
キャン道具常に入れといて即 弾丸できますよ(笑)
 
「ミワリンパワーの詰まっている御守」・・・欲しい(爆)
みわりんのカウプレ景品にしてもらいましょう^^
Posted by うーるまんうーるまん at 2009年06月21日 08:54
こんばんは~(^^)

レポお疲れ様~
楽しかったね~(^^)
7月は、いつやりますか~(笑)

やはりルーフボックスは、装着しましょう~
楽になりまよ~
shigeは、つけっぱなしでしたよ
だってはずすの面倒だもん(^^)
お古のルーフボックスあるけど
新車に乗せるのは、嫌だよね~
色がグレーだし(^^;

我が家は、帰りに海ほたる寄ったよ~
車もすぐに停めれたし~
yuiにおみやげ買いました(^^)
Posted by camper-shige at 2009年06月22日 21:41
ごめんね~
2つ出ちゃった~
消しておいて~(^^;アセアセ
Posted by camper-shige at 2009年06月22日 21:42
★ うーるまん さん>

ルーフBOXつけっぱだと、燃費が・・・と思いつつも、確かに面倒くさいですよね。
取り外したり、また装着したりって。結構でかいし、外した時の収納場所にも困りそう。
それに・・・積み込んでおけば、いつも苦労する荷物の積み込み、積み下ろしも楽そう!
うーん、でもクマは嫌がりそうだな~

「ミワリンパワーの詰まっている御守」、霊験アラタカっぽそうで、欲しいですよね~♪
まずはカウプレでいっちょやってもらいましょう♪その後、販促かな?(笑)
Posted by カッパカッパ at 2009年06月22日 22:09
★ shige さん>

は~い、ちゃんと一個、消しておきましたよ♪

レッツもりまき!本当に楽しかったですよね、shige家の方々ともじっくりお話できて
嬉しかったです♪yuiちゃんと会えなかったのが残念ですが・・・
また次回がありますよね♪さて、7月はいつで、どこがいいかな??(爆)

うーん、やっぱりルーフBOXはつけっぱなのが、一番ラクチンぽいのか・・・
クマが「え?ルーフボックス?大きさは?色は?写真プリーズ♪」だそうです。(笑)
以前、デリカに着いていたやつですか?過去ブログ、探せば写真あるかしら?

海ほたる、行ったんですね、いいな~!クマは満車の表示みて、即あきらめました。
今度アクアライン使うときは、必ず寄ろうと思います!!・・・・って、クマ~!!(泣)
Posted by カッパカッパ at 2009年06月22日 22:17
まいど(^^)

ルーフボックスは、デリカに装着していたのだよ
カテゴリーのデリカスペースギアで見れますが・・
実際は、それほど綺麗ではないよ(^^;
今は、ガレージの屋根下に保管しているけど
デリカの時は、雨ざらしだからね~(^^;
取り付けの部品は、たぶんあると思うけど~
新車に装着するには、どうかなぁ~
フォレが、かわいそう鴨(笑)
休みの時に現物の写真撮ろうか~(^^)
Posted by camper-shige at 2009年06月22日 22:33
★ shige さん>

早速のレス、ありがとうございます♪
先ほど、デリカを確認させていただきました。見た目、いい感じじゃないですか?
クマは「全然気にしな~い~おっけおっけ~♪タダぁ?♪」とか言ってますが・・・(笑)
お暇な時に、写真お願いできると嬉しいっす♪お手数ではありますが・・・(^人^)
宜しくおねがいします!
Posted by カッパカッパ at 2009年06月22日 23:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レッツ もりまき!~第三章~
    コメント(15)