2010年10月02日
ならまた奥利根カヌーツアー ~あわやクマ殺し!編~
9月のシルバーウィーク、18~20日に
オートキャンプエリアならまたに、カヌーのグルキャンに行ってきました!
その一はコチラ♪ 「体育会系 せれぶキャンプ編」
奥利根から帰ってきた後ですが・・・どうなったのでしょう?

にほんブログ村
オートキャンプエリアならまたに、カヌーのグルキャンに行ってきました!
その一はコチラ♪ 「体育会系 せれぶキャンプ編」
奥利根から帰ってきた後ですが・・・どうなったのでしょう?

にほんブログ村
さて、早朝パドから無事帰宅した事だし
汗もかいたから、さっぱりシャワーでも浴びてきますか~♪
ここのシャワーは1回300円で、まずは受付でお金を払います。
その際、シャワー室の鍵をもらうのですが、中に入ると共用の脱衣所になってて
そこにシャワーブースが4つあるのですが・・・時間無制限!使いたい放題!
朝10時〜夜8時まで使用が可能ですが、とってもお得ですね。
さっぱりして戻ると、なぜかクマがピラー号の横で待機。
「これからロールの練習するから、手伝って!」
えええー?!
ロールの練習の手伝いっても、全然わからないのに、どーやるの?
「大丈夫、ここ持って、ぐいっとひっくり返してくれればいーから」
いやいやいや!無理無理無理!

と、いうか私シャワーまで浴びて着替えてるんだけど?
という訴えは聞き入れてもらえず・・・
一人で練習させるわけにもいかず・・・
ズボンだけはきかえて、ならまた湖へ向かいました。
この時、私はかるーく考えてました。
足くらい浸かって、ひょいとひっくり返せばいいや…と。
そう・・・これが甘い考えと言う事がすぐにわかるハメに・・・
さて、クマさん、ピラー号をゆらんゆらん揺らし、ザバ~ン!
…ザババーー!と横向きで身体を引き上げ…
…
……
………
持ち上がりません…
仕方ないので、そこから前のフックに手をかけ、ひっくり返…かえ・・・か・・・
んぐ!か、返らない!
縁とフックを持って、腰を入れて、
どっこいしょーーー!!
ザバーン!
な、なんとかひっくり返りましたが…
げ!胸下までびっしょり!
今着てるの、フツーの洋服なんですが?!
意外に力がいる事がわかり、ちょっと、いや、かなり焦ります
クマさん、懲りずに再度挑戦…
ユラユラ~・・・・・ザバーン!・・・・ザババー!
…
……
………
クマ、苦悶の表情…っと、あ…
パシャーン…
力尽き、再び沈状態…
もう一度、起き上がろうとしますが・・・
顔、半分も上に出てない・・・
って、息できないじゃん!!!

げげ!焦って返そうとしますが、かえらないぃぃぃ!
艇が殆ど下向きになってるので、下に手をいれ、フックを掴み、縁を掴み
なんとかひっくり返そうとしますが…むぎぎぎ…
ザバーン!
なんとか引き起こすことが出来ましたが、
肉体的にも精神的にもヨレヨレ・・・
私はすでに首までぐっしょり。
右手は筋を痛め、鈍痛。右上腕はじんじん。
ひぃ~~も~~やだ~~~(マジ泣)
何しろ、ここで引き上げないと、クマ、死んじゃうかも!という恐怖・・・!
(勿論クマさん、スカートを外して、沈脱はできます)
精神的にかなりヘロヘロ、ヘトヘト状態です。
夕方になり、寒くなってくるし・・・どうしよー・・・
と、ソコへapodja家さんがアポロンとディアナをお散歩でやってきました。
もう一回やりたそうなクマ・・・私は体力的にもヘロヘロでしたが
「ダイジョウブ!どうにもならなかったら、
きっとapodiaパパが助けてくれる!!」
などと、他力本願的なことを考え、最後の挑戦です!
いや、すごーく甘い考えでしたね(笑)
(この先の写真は、apodiaパパの撮影です。ありがとうございました
)
クマ、セット~~~
ユラユラ~~~~ザパーーーン!

・・・ザババーーー
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・

クマ・・・苦悶の表情・・・・あっ・・・・
ぱしゃ~~~ん・・・再び沈・・・・
ゆら~~~~んと漂うピラー号・・・
あれ?起き上がらない・・・・起き上がらない・・・・
起き上がらない・・・
ぎょげ!!!

あせって手をかけますが、やばい、深いほう行っちゃう!
手を突っ込みフックを掴む・・・だけでは返りません。

縁を掴んで無理やりひっくり返しますが、力が足りず顔半分でてる状態から
またもや沈状態・・・げ、マジやばい!

岩がコケでぬるぬるしてるので、足元が定まらず
なかなか力が入りません!
ヤバイヤバイヤバイヤバイ~~!


ズルズル滑って、岩に足をぶつけつつも・・・
どっこいしょーーーー!!!

ザバーーン!

や、やっと返りました・・・
ワタクシ、全身ぬれねずみ・・・
もーむり!もーやだ!
結局クマの「ロールの練習」は・・・成功しないまま・・・
もう今度は
「ロールのコツをちゃんと知っている」
「複数の男性」に頼んでください!(泣)
興奮がおさまると、身体はどんどん冷えていきます。
も~!またシャワー浴びなくちゃ~!!
余力があったはずなのに、ヨレヨレしながらシャワーを浴び
夕飯の仕度に・・・あ~ん、予定していた献立、出来なかったよ~!!(泣)
ので・・・ミナサマの豪華ラインアップをお楽しみください♪



当然ですが、どれも美味しかった~~!
一応、我が家もシーフード炊き込みご飯と、トマトチーズ鍋をこさえましたよ♪
写真ないけど・・・(笑)
肉体と精神の疲労、寒さでガックリきていた私でしたが
皆さんとの楽しいオシャベリと美味しいご飯で元気になりました
ありがとうございました~!
この日も、次の日の朝パドの為に、オニギリをガンガン握りました。
もう「犬手」活躍しまくり~~♪
明日のパドは朝起きた加減・・・と相談し、今日は疲れていたので
12時前には就寝~おやすみなさい~
が・・・夜中の3時過ぎ・・・幕を叩く雨の音・・・
いったん小降りになったのが、朝はダダ振り。
仕方なく、この日のパドは中止。まったり朝食~
今回も雨撤収か・・・と、ヘコんでいましたが、昼前から雨がやみ・・・晴れ!
無事乾燥撤収が出来ました♪
cheenaさんの揚げたこ焼き♪美味しかった♪
昼過ぎには撤収もすみ、みんな帰宅の途に。
今回は濃密な2泊3日だったな~なんか2泊した気がしませんでしたね(笑)
帰りの高速は案の定、渋滞・・・
まあ、ノンビリかえるべ~っと、久々に渋滞を味わい
練馬まで乗っていきました。
色々あったならまた奥利根ツアーでしたが、楽しかったです。
cheenaさん、ありがとうございました!
NALさん、さおりんさん、こだぴーさん、apodia家さん、また是非ご一緒できますように♪
楽しかったです♪ありがとうございました♪
そして・・・・お疲れ様でした!!!
追記
クマさんのロールの練習に付き合った際に、腕はぶつける、膝はぶつける
指は痛めるで、満身創痍のワタクシ・・・
コチラ証拠写真!!(笑)
これは膝ですが、腕とかにも広い範囲でアザこさえましたよ・・・(泣)
追記 2
「キリング・ピラー号」・・・やっぱり名前がよくなかったのかも!(爆)
というわけで、改名!!
ファンシー・ピラー号
に決定!!!(笑)
汗もかいたから、さっぱりシャワーでも浴びてきますか~♪

ここのシャワーは1回300円で、まずは受付でお金を払います。
その際、シャワー室の鍵をもらうのですが、中に入ると共用の脱衣所になってて
そこにシャワーブースが4つあるのですが・・・時間無制限!使いたい放題!
朝10時〜夜8時まで使用が可能ですが、とってもお得ですね。
さっぱりして戻ると、なぜかクマがピラー号の横で待機。
「これからロールの練習するから、手伝って!」
えええー?!

ロールの練習の手伝いっても、全然わからないのに、どーやるの?
「大丈夫、ここ持って、ぐいっとひっくり返してくれればいーから」
いやいやいや!無理無理無理!


と、いうか私シャワーまで浴びて着替えてるんだけど?
という訴えは聞き入れてもらえず・・・
一人で練習させるわけにもいかず・・・
ズボンだけはきかえて、ならまた湖へ向かいました。

この時、私はかるーく考えてました。
足くらい浸かって、ひょいとひっくり返せばいいや…と。
そう・・・これが甘い考えと言う事がすぐにわかるハメに・・・
さて、クマさん、ピラー号をゆらんゆらん揺らし、ザバ~ン!
…ザババーー!と横向きで身体を引き上げ…
…
……
………
持ち上がりません…
仕方ないので、そこから前のフックに手をかけ、ひっくり返…かえ・・・か・・・
んぐ!か、返らない!
縁とフックを持って、腰を入れて、
どっこいしょーーー!!
ザバーン!
な、なんとかひっくり返りましたが…
げ!胸下までびっしょり!
今着てるの、フツーの洋服なんですが?!

意外に力がいる事がわかり、ちょっと、いや、かなり焦ります
クマさん、懲りずに再度挑戦…
ユラユラ~・・・・・ザバーン!・・・・ザババー!
…
……
………
クマ、苦悶の表情…っと、あ…
パシャーン…
力尽き、再び沈状態…
もう一度、起き上がろうとしますが・・・
顔、半分も上に出てない・・・
って、息できないじゃん!!!


げげ!焦って返そうとしますが、かえらないぃぃぃ!
艇が殆ど下向きになってるので、下に手をいれ、フックを掴み、縁を掴み
なんとかひっくり返そうとしますが…むぎぎぎ…
ザバーン!
なんとか引き起こすことが出来ましたが、
肉体的にも精神的にもヨレヨレ・・・

私はすでに首までぐっしょり。
右手は筋を痛め、鈍痛。右上腕はじんじん。
ひぃ~~も~~やだ~~~(マジ泣)

何しろ、ここで引き上げないと、クマ、死んじゃうかも!という恐怖・・・!
(勿論クマさん、スカートを外して、沈脱はできます)
精神的にかなりヘロヘロ、ヘトヘト状態です。
夕方になり、寒くなってくるし・・・どうしよー・・・
と、ソコへapodja家さんがアポロンとディアナをお散歩でやってきました。
もう一回やりたそうなクマ・・・私は体力的にもヘロヘロでしたが
「ダイジョウブ!どうにもならなかったら、
きっとapodiaパパが助けてくれる!!」
などと、他力本願的なことを考え、最後の挑戦です!
いや、すごーく甘い考えでしたね(笑)
(この先の写真は、apodiaパパの撮影です。ありがとうございました

クマ、セット~~~
ユラユラ~~~~ザパーーーン!

・・・ザババーーー
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・

クマ・・・苦悶の表情・・・・あっ・・・・
ぱしゃ~~~ん・・・再び沈・・・・
ゆら~~~~んと漂うピラー号・・・
あれ?起き上がらない・・・・起き上がらない・・・・
起き上がらない・・・
ぎょげ!!!

あせって手をかけますが、やばい、深いほう行っちゃう!
手を突っ込みフックを掴む・・・だけでは返りません。

縁を掴んで無理やりひっくり返しますが、力が足りず顔半分でてる状態から
またもや沈状態・・・げ、マジやばい!

岩がコケでぬるぬるしてるので、足元が定まらず
なかなか力が入りません!
ヤバイヤバイヤバイヤバイ~~!


ズルズル滑って、岩に足をぶつけつつも・・・
どっこいしょーーーー!!!

ザバーーン!

や、やっと返りました・・・
ワタクシ、全身ぬれねずみ・・・
もーむり!もーやだ!
結局クマの「ロールの練習」は・・・成功しないまま・・・
もう今度は
「ロールのコツをちゃんと知っている」
「複数の男性」に頼んでください!(泣)
興奮がおさまると、身体はどんどん冷えていきます。
も~!またシャワー浴びなくちゃ~!!

余力があったはずなのに、ヨレヨレしながらシャワーを浴び
夕飯の仕度に・・・あ~ん、予定していた献立、出来なかったよ~!!(泣)
ので・・・ミナサマの豪華ラインアップをお楽しみください♪
当然ですが、どれも美味しかった~~!
一応、我が家もシーフード炊き込みご飯と、トマトチーズ鍋をこさえましたよ♪
写真ないけど・・・(笑)
肉体と精神の疲労、寒さでガックリきていた私でしたが
皆さんとの楽しいオシャベリと美味しいご飯で元気になりました

ありがとうございました~!

この日も、次の日の朝パドの為に、オニギリをガンガン握りました。
もう「犬手」活躍しまくり~~♪
明日のパドは朝起きた加減・・・と相談し、今日は疲れていたので
12時前には就寝~おやすみなさい~
が・・・夜中の3時過ぎ・・・幕を叩く雨の音・・・
いったん小降りになったのが、朝はダダ振り。

仕方なく、この日のパドは中止。まったり朝食~
今回も雨撤収か・・・と、ヘコんでいましたが、昼前から雨がやみ・・・晴れ!

無事乾燥撤収が出来ました♪
cheenaさんの揚げたこ焼き♪美味しかった♪
昼過ぎには撤収もすみ、みんな帰宅の途に。
今回は濃密な2泊3日だったな~なんか2泊した気がしませんでしたね(笑)
帰りの高速は案の定、渋滞・・・
まあ、ノンビリかえるべ~っと、久々に渋滞を味わい
練馬まで乗っていきました。
色々あったならまた奥利根ツアーでしたが、楽しかったです。
cheenaさん、ありがとうございました!
NALさん、さおりんさん、こだぴーさん、apodia家さん、また是非ご一緒できますように♪
楽しかったです♪ありがとうございました♪
そして・・・・お疲れ様でした!!!
追記
クマさんのロールの練習に付き合った際に、腕はぶつける、膝はぶつける
指は痛めるで、満身創痍のワタクシ・・・
コチラ証拠写真!!(笑)
これは膝ですが、腕とかにも広い範囲でアザこさえましたよ・・・(泣)
追記 2
「キリング・ピラー号」・・・やっぱり名前がよくなかったのかも!(爆)
というわけで、改名!!
ファンシー・ピラー号
に決定!!!(笑)
Posted by カッパ at 00:53│Comments(33)
│エリアならまたC
この記事へのコメント
おはようございます。
いやー、朝から大爆笑でございました(爆)
カッパさんお疲れ様でした。
写真がおかしくって、おかしくって!
しばらく笑いが止まらず、腹がいたくなりました。
いやー、朝から大爆笑でございました(爆)
カッパさんお疲れ様でした。
写真がおかしくって、おかしくって!
しばらく笑いが止まらず、腹がいたくなりました。
Posted by ばんじょう at 2010年10月02日 05:37
おはようございます☆
↑じょうさんと一緒で笑わせてもらいましたよ~
お疲れ様でした・・・
ロール練習。。。いざの時は大切なんでしょうね~
でもうーる艇も中に水が入ると重くてなかなか
ひっくり返りませんでした(-_-;)
足元ぬるぬるしてたらよけい大変そうですね・・・
お体お大事にね♪
↑じょうさんと一緒で笑わせてもらいましたよ~
お疲れ様でした・・・
ロール練習。。。いざの時は大切なんでしょうね~
でもうーる艇も中に水が入ると重くてなかなか
ひっくり返りませんでした(-_-;)
足元ぬるぬるしてたらよけい大変そうですね・・・
お体お大事にね♪
Posted by うーるまん at 2010年10月02日 05:54
うわー、カヤックで優雅に楽しむかと思ったら過酷な試練も時には課すもんなんですねー。
ピラー号の名前変わったみたいですが、それ以外の要因もありそうな気がします(笑)
ピラー号の名前変わったみたいですが、それ以外の要因もありそうな気がします(笑)
Posted by ゆう・ひろパパ at 2010年10月02日 08:38
うお。。
たいへんですな
先日ちょっと怖い思いして自然をなめたらいけんと思いました
ということで次はカッパのコスチューム(防水)着てやってみよう。。
(あいかわらず休眠中のみみすけより)
たいへんですな
先日ちょっと怖い思いして自然をなめたらいけんと思いました
ということで次はカッパのコスチューム(防水)着てやってみよう。。
(あいかわらず休眠中のみみすけより)
Posted by みみすけ at 2010年10月02日 09:37
まいど~(^^)
ロールの練習に付き合うのも重労働なのね~
アザまで作ってお疲れさ~ん
ゴメンね、やはり爆笑してしまった(^o^)
相変わらず
クマさんは、乙女なカッパさんに容赦ないのね
しかし、起き上がるのって難しそうね(^^;
ロールの練習に付き合うのも重労働なのね~
アザまで作ってお疲れさ~ん
ゴメンね、やはり爆笑してしまった(^o^)
相変わらず
クマさんは、乙女なカッパさんに容赦ないのね
しかし、起き上がるのって難しそうね(^^;
Posted by camper-shige
at 2010年10月02日 18:02

ぎゃはは~((笑´∀`)))
久しぶりに涙出して笑ったよ・・
思い出してもしばらく笑える・・ぷぷぷ
カッパちゃんは相変わらず健気だねぇ☆
アザまで作っちゃうなんてぇー(´Д`。)
クマしゃん感謝しなさーい!
久しぶりに涙出して笑ったよ・・
思い出してもしばらく笑える・・ぷぷぷ
カッパちゃんは相変わらず健気だねぇ☆
アザまで作っちゃうなんてぇー(´Д`。)
クマしゃん感謝しなさーい!
Posted by sawa♪ at 2010年10月02日 21:32
こんばぁんはー
あの80㌔の人が乗ると沈む
カヌー活躍してますねぇ~(笑)
あっ
あの80㌔の人が乗ると沈む
カヌー活躍してますねぇ~(笑)
あっ
Posted by むさしぱぱ~ at 2010年10月02日 21:42
↑
ゴメン・・・
あの方のカウプレ
おめでとうです。(^^)
もぅ注文したぁ?
ゴメン・・・
あの方のカウプレ
おめでとうです。(^^)
もぅ注文したぁ?
Posted by むさしぱぱ~ at 2010年10月02日 21:45
おはようございます。
クマさん、生きてて良かったですねぇ。(笑)
カメラは一部始終を捉えていた!
スクープ写真にな無くてよかったねぇ。
あっ、でも九死に一生スペシャルでは採用されるかも。(^^ゞ
クマさん、生きてて良かったですねぇ。(笑)
カメラは一部始終を捉えていた!
スクープ写真にな無くてよかったねぇ。
あっ、でも九死に一生スペシャルでは採用されるかも。(^^ゞ
Posted by とーと
at 2010年10月03日 05:23

カッパちん&クマさ~んお世話様♪
そして、カヌキャンお疲れ様でした~♪♪
ホントにクマさんハードなんだから~~!!
か弱いカッパちんに無理させて(^-^;)
こんなアザ作ってたら、DVって噂されちゃうよ~~(爆)
二人ともご無事で何より♪♪
そして、カヌキャンお疲れ様でした~♪♪
ホントにクマさんハードなんだから~~!!
か弱いカッパちんに無理させて(^-^;)
こんなアザ作ってたら、DVって噂されちゃうよ~~(爆)
二人ともご無事で何より♪♪
Posted by もえここ at 2010年10月03日 14:26
こんにちは~。ごぶさたです。
本レポ、大変楽しませていただきました。(笑)
カヌーって、見てるとスイスイ、気持ちよさげなんですが、そこまで行くには、結構、命がけなんですね。
無事で何よりです。
原因が、名前とすると、高名な方に姓名判断してもらった方が…。(笑)
本レポ、大変楽しませていただきました。(笑)
カヌーって、見てるとスイスイ、気持ちよさげなんですが、そこまで行くには、結構、命がけなんですね。
無事で何よりです。
原因が、名前とすると、高名な方に姓名判断してもらった方が…。(笑)
Posted by Eitaku
at 2010年10月03日 15:28

うん。
これは笑える!(爆)
おかし過ぎよ、カッパちん^m^
あ、ごめん^皿^
今日はお疲れ♪
ありがとねー
これは笑える!(爆)
おかし過ぎよ、カッパちん^m^
あ、ごめん^皿^
今日はお疲れ♪
ありがとねー
Posted by みわりん at 2010年10月03日 22:02
おはようございます~^^
うぁぁぁぁ~~~(>_<)
カッパさん、お疲れ様ですぅ(;O;)
しかもアザまでつくって・・・。
文章でも、伝わりますが
写真があると、すっごくリアルです(笑)
その後の夕食準備、それでも2品作れちゃうんですから
さすが、カッパさんっ!!!
皆さんの豪華お料理で復活できて良かったです!(^^)!
うぁぁぁぁ~~~(>_<)
カッパさん、お疲れ様ですぅ(;O;)
しかもアザまでつくって・・・。
文章でも、伝わりますが
写真があると、すっごくリアルです(笑)
その後の夕食準備、それでも2品作れちゃうんですから
さすが、カッパさんっ!!!
皆さんの豪華お料理で復活できて良かったです!(^^)!
Posted by koma
at 2010年10月04日 08:25

写真のカッパちゃんの表情が見せられないのがザンネンだなぁ~(爆)
その後、ロールできる方に聞いたのですが、
顔や肩は最後まで水中に残すようにしてロールするのがコツだそうですよ♪
カッパちゃんの献身的な姿に感動っす(爆)
またヨロシクデス♪
その後、ロールできる方に聞いたのですが、
顔や肩は最後まで水中に残すようにしてロールするのがコツだそうですよ♪
カッパちゃんの献身的な姿に感動っす(爆)
またヨロシクデス♪
Posted by なる at 2010年10月04日 11:58
読んでて涙が止まらなくなりました(号泣)
クマさん、カッパさん、お疲れ様でした〜
(爆)
クマさん、カッパさん、お疲れ様でした〜
(爆)
Posted by こた at 2010年10月04日 22:49
★ じょー さん>
こんばんわ!
おほほ、楽しんでいただけましたか?朝からの笑いは身体によいのよ~^皿^
運動会前にお腹痛くさせて、ゴメンね~(笑)
さすがにこの時は、自分で写真撮れなかったので(当たり前デス)
「写真無しのレポか・・・」と思ってましたが、apodiapパパのおかげですね♪
喜んでもらえてよかったで~す。
こんばんわ!
おほほ、楽しんでいただけましたか?朝からの笑いは身体によいのよ~^皿^
運動会前にお腹痛くさせて、ゴメンね~(笑)
さすがにこの時は、自分で写真撮れなかったので(当たり前デス)
「写真無しのレポか・・・」と思ってましたが、apodiapパパのおかげですね♪
喜んでもらえてよかったで~す。
Posted by カッパ at 2010年10月04日 23:15
★ うーるまん さん>
こんばんわ♪
うふ♪うーるまんさんにも喜んでもらえたのね~よかったぁ♪
リバーカヤックはやはりツルンと沈しやすいから、ロールの練習は必至ですね。
このピラー号は、中に水が入らないようクマさん、スカート買いました!
でも、水が入ってなくてもひっくり返すのは大変でした!私、か弱いのに~(爆)
どうせなら本栖湖でやりたかった・・・色々な意味で・・・
指はまだ痛いですが、アザとかは消えました♪
ご心配かけましたぁ。いやー本当に参った参った~!
こんばんわ♪
うふ♪うーるまんさんにも喜んでもらえたのね~よかったぁ♪
リバーカヤックはやはりツルンと沈しやすいから、ロールの練習は必至ですね。
このピラー号は、中に水が入らないようクマさん、スカート買いました!
でも、水が入ってなくてもひっくり返すのは大変でした!私、か弱いのに~(爆)
どうせなら本栖湖でやりたかった・・・色々な意味で・・・
指はまだ痛いですが、アザとかは消えました♪
ご心配かけましたぁ。いやー本当に参った参った~!
Posted by カッパ at 2010年10月04日 23:21
★ ゆうひろパパ さん>
こんばんわ!
カヌー、やるからには沈に対処できるようになっておかないと怖いですね。
やっぱり相手は「水」ですから・・・と、言っても結局私、今年は沈の訓練
できませんでした。さすがにもう寒い・・・来年、夏に本栖湖でやっておきたいな~
キリング・ピラー号、ファンシーピラー号に改名~しました♪(笑)
え?ほかに要因~?え!なにがなにがーー!(爆)
こんばんわ!
カヌー、やるからには沈に対処できるようになっておかないと怖いですね。
やっぱり相手は「水」ですから・・・と、言っても結局私、今年は沈の訓練
できませんでした。さすがにもう寒い・・・来年、夏に本栖湖でやっておきたいな~
キリング・ピラー号、ファンシーピラー号に改名~しました♪(笑)
え?ほかに要因~?え!なにがなにがーー!(爆)
Posted by カッパ at 2010年10月04日 23:26
★ みみすけ さん>
こんばんわ♪ご無沙汰してまーす。お元気ですか?^^
やっぱりアウトドアって、なにげに怖い経験とかしますよね。
なにかあってから慌てる事のないよう、普段からの訓練?は大事なんですが
訓練で慌てふためいていたワタクシ・・・くたびれました・・・(笑)
カッパのコスチューム・・・(爆)あの防虫系の某CMっぽいやつとか?
ちなみにカヌー用のウエットは、黒に緑のカラーリングのやつです(笑)
こんばんわ♪ご無沙汰してまーす。お元気ですか?^^
やっぱりアウトドアって、なにげに怖い経験とかしますよね。
なにかあってから慌てる事のないよう、普段からの訓練?は大事なんですが
訓練で慌てふためいていたワタクシ・・・くたびれました・・・(笑)
カッパのコスチューム・・・(爆)あの防虫系の某CMっぽいやつとか?
ちなみにカヌー用のウエットは、黒に緑のカラーリングのやつです(笑)
Posted by カッパ at 2010年10月04日 23:30
★ shige さん>
こんばんわ!
道満ではお世話になりました♪誘ってくれてありがとね~^^
ほんと、「ちょちょっと手伝ってくれればいいから!」に騙されました(泣)
まさかあんなに力がいるとは思わなかったでですよ・・・
クマも「イメージトレーニングはバッチリ!」とか言ってましたが、実際やると
なかなか難しいみたいです。これ艇の形状にもよるのかも?
まったく・・・か弱き乙女になにさせるんでしょーねー!プリプリ!!
こんばんわ!
道満ではお世話になりました♪誘ってくれてありがとね~^^
ほんと、「ちょちょっと手伝ってくれればいいから!」に騙されました(泣)
まさかあんなに力がいるとは思わなかったでですよ・・・
クマも「イメージトレーニングはバッチリ!」とか言ってましたが、実際やると
なかなか難しいみたいです。これ艇の形状にもよるのかも?
まったく・・・か弱き乙女になにさせるんでしょーねー!プリプリ!!
Posted by カッパ at 2010年10月04日 23:35
★ sawa にゃん>
こんばんわ♪
キュウリとミニトマト、自宅にありましたかー?(笑)
あーん、sawaにゃんにも笑われたぁ~(T▽T)
実は私も起き上がろうとする時の「苦悶のクマさん」を思い出すと今でも笑えます。
半分笑っているような、こらえてる顔は・・・ぷくくーーー!
ねー!?ツマとして健気でしょ?「クマは死なせないよ!!」って感じ?(爆)
なのになぜ、あのよーにイジメられるんでしょうか?復讐・・・考えちゃう?
今度の訓練の際は・・・ヾ( ̄▽ ̄)ウククク・・・・
こんばんわ♪
キュウリとミニトマト、自宅にありましたかー?(笑)
あーん、sawaにゃんにも笑われたぁ~(T▽T)
実は私も起き上がろうとする時の「苦悶のクマさん」を思い出すと今でも笑えます。
半分笑っているような、こらえてる顔は・・・ぷくくーーー!
ねー!?ツマとして健気でしょ?「クマは死なせないよ!!」って感じ?(爆)
なのになぜ、あのよーにイジメられるんでしょうか?復讐・・・考えちゃう?
今度の訓練の際は・・・ヾ( ̄▽ ̄)ウククク・・・・
Posted by カッパ at 2010年10月04日 23:40
★ むさしぱぱ さん>
こんばんわ♪
先日は思いもかけずお会いできて、嬉しかったです♪o(≧∀≦)o
そうそう!体重制限がある、あのカヌーですよ~(笑)
今回は「沈の練習」のためだけに、ならまたまで持っていったのですが
ミッションコンプリートならず、って感じでした。次回の練習は来年の夏かな?
例のあの方のカウプレ・・・!はい、当選しました~!チョー嬉しかったです♪
同じく先日お会いした際、注文してロゴも手配してもらいましたので
今からとっても楽しみなので~~すヾ(*~∀~*)ゞうっふっふ♪
こんばんわ♪
先日は思いもかけずお会いできて、嬉しかったです♪o(≧∀≦)o
そうそう!体重制限がある、あのカヌーですよ~(笑)
今回は「沈の練習」のためだけに、ならまたまで持っていったのですが
ミッションコンプリートならず、って感じでした。次回の練習は来年の夏かな?
例のあの方のカウプレ・・・!はい、当選しました~!チョー嬉しかったです♪
同じく先日お会いした際、注文してロゴも手配してもらいましたので
今からとっても楽しみなので~~すヾ(*~∀~*)ゞうっふっふ♪
Posted by カッパ at 2010年10月04日 23:45
★ とーと さん>
こんばんわ!
はい、クマさん生還しました!あやうく「未亡人」になるところでしたが・・・(笑)
写真、おかげさまでいい~~瞬間を撮ってもらえました!
コマ送りのような、流れがわかる撮影をしてもらって本当に感謝しきりです♪
もし・・・・だったら、ホントにスクープ写真になっていましたね!(笑)
とりあえず、私が「故意に見捨てた」とかには見えないので、よかった~(爆)
だれか「九死に一生スペシャル」に売り込んでくれないかな(^▽^) ハッハッハ
こんばんわ!
はい、クマさん生還しました!あやうく「未亡人」になるところでしたが・・・(笑)
写真、おかげさまでいい~~瞬間を撮ってもらえました!
コマ送りのような、流れがわかる撮影をしてもらって本当に感謝しきりです♪
もし・・・・だったら、ホントにスクープ写真になっていましたね!(笑)
とりあえず、私が「故意に見捨てた」とかには見えないので、よかった~(爆)
だれか「九死に一生スペシャル」に売り込んでくれないかな(^▽^) ハッハッハ
Posted by カッパ at 2010年10月04日 23:51
★ もえここっち >
こんばんわ!
こちらこそ、先日はお世話になりました♪
修学旅行のノリ、楽しかったよ~ああいうのもいいね。乙女キャンプでやる?
カヌキャン、あのロールの練習がなければ、優雅さを満喫できたのにな~(笑)
だいたい、ひ弱な私にロールのサポートさせるのが間違ってると思わない?(爆)
・・・!そうか!このアザをDVの証拠として・・・!じつは腕にもひろ~い範囲で
アザができていたし、足も3、4箇所・・・!DVよ、DVよぉ~!(笑)
ま、クマさんはならまたの水をたんと飲んだようですが、無事でなにより?ヾ( ̄― ̄)
こんばんわ!
こちらこそ、先日はお世話になりました♪
修学旅行のノリ、楽しかったよ~ああいうのもいいね。乙女キャンプでやる?
カヌキャン、あのロールの練習がなければ、優雅さを満喫できたのにな~(笑)
だいたい、ひ弱な私にロールのサポートさせるのが間違ってると思わない?(爆)
・・・!そうか!このアザをDVの証拠として・・・!じつは腕にもひろ~い範囲で
アザができていたし、足も3、4箇所・・・!DVよ、DVよぉ~!(笑)
ま、クマさんはならまたの水をたんと飲んだようですが、無事でなにより?ヾ( ̄― ̄)
Posted by カッパ at 2010年10月04日 23:55
★ Eitaku さん>
こんばんわ~♪
こちらこそ、ご無沙汰しております♪麺は満足いくものでしたか?(⌒▽⌒)
うふ♪レポ楽しんでいただけたようで、よかったで~す(^皿^)
いやー普通はスイスイ系です。(笑)BB号はロールできませんし。
でも、川や海に出るならちゃんとロールできないと危険ですからね。
あ、私は湖かゆる~い川で充分なんで、ロールの練習はしませーん(笑)
姓名判断となると・・・基準は「買った日」なのかしらん?( ̄。 ̄; )
こんばんわ~♪
こちらこそ、ご無沙汰しております♪麺は満足いくものでしたか?(⌒▽⌒)
うふ♪レポ楽しんでいただけたようで、よかったで~す(^皿^)
いやー普通はスイスイ系です。(笑)BB号はロールできませんし。
でも、川や海に出るならちゃんとロールできないと危険ですからね。
あ、私は湖かゆる~い川で充分なんで、ロールの練習はしませーん(笑)
姓名判断となると・・・基準は「買った日」なのかしらん?( ̄。 ̄; )
Posted by カッパ at 2010年10月05日 00:22
★ みわりん >
こんばんわ!
うへっへ、笑ってくれてありがとー!身体はった甲斐、あった~o(≧∀≦)o
先日はお疲れ様~!お蔭様で楽しかったよん♪
なおりんとも久々(5月以来)に会えて、「やっぱりあれは幻ではなかったのね」
と確認しました(笑)なおりん、血豆お大事にねーー( ̄ー ̄)
こんばんわ!
うへっへ、笑ってくれてありがとー!身体はった甲斐、あった~o(≧∀≦)o
先日はお疲れ様~!お蔭様で楽しかったよん♪
なおりんとも久々(5月以来)に会えて、「やっぱりあれは幻ではなかったのね」
と確認しました(笑)なおりん、血豆お大事にねーー( ̄ー ̄)
Posted by カッパ at 2010年10月05日 00:26
★ koma しゃん >
こんばんわ♪
おひょひょ~!はい、疲れました!この時は本当に「グッタリ・・・」となったなぁ。
アザは何度もこけてたので、帰宅後「な、なんじゃこの腐ったアンヨ!」と
我ながら紫・黄色・黒・緑(!)のコントラストにビックリしました(笑)
写真、おもわぬ目撃者(笑)のおかげで、ナイスな瞬間がたくさん撮れました。
自分で写真みながら笑ってましたもん。思い出し笑いってやつかな?
夕飯・・・皆も「いいよいいよ、作らなくて~!」って言ってくれたんですが
持っていった食材、特に冷蔵系は使いきりたかったので、頑張りました!
でも、もう一品は残念ながらお蔵入り~!自宅にかえってから作りました(^▽^)
こんばんわ♪
おひょひょ~!はい、疲れました!この時は本当に「グッタリ・・・」となったなぁ。
アザは何度もこけてたので、帰宅後「な、なんじゃこの腐ったアンヨ!」と
我ながら紫・黄色・黒・緑(!)のコントラストにビックリしました(笑)
写真、おもわぬ目撃者(笑)のおかげで、ナイスな瞬間がたくさん撮れました。
自分で写真みながら笑ってましたもん。思い出し笑いってやつかな?
夕飯・・・皆も「いいよいいよ、作らなくて~!」って言ってくれたんですが
持っていった食材、特に冷蔵系は使いきりたかったので、頑張りました!
でも、もう一品は残念ながらお蔵入り~!自宅にかえってから作りました(^▽^)
Posted by カッパ at 2010年10月05日 00:35
★ なる さん>
こんばんわ!
ならまた奥利根では、大変お世話になりました!
このときの表情・・・とにかく必死で、目が血走っていたかと・・・(笑)
・・・って、なるさんにロールの練習、手伝ってもらえばよかったですよね~♪
来シーズンは、ガンガン体育会系スパルタ~なあのお方に指導を仰ぎたいと
思いますので・・・なるさんもどうですか?華麗にロールするビクトリア号・・・(爆)
ほっほう、肩や顔は水中に残すんですね・・・やっぱり経験者に教えてもらうのが
一番いいですよね。あのあと「カヌー&カヤック入門」を再び借りてきました(笑)
こんなに献身的に尽くしているのに・・・クマさんったら、もう!ですよ!!!
こんばんわ!
ならまた奥利根では、大変お世話になりました!
このときの表情・・・とにかく必死で、目が血走っていたかと・・・(笑)
・・・って、なるさんにロールの練習、手伝ってもらえばよかったですよね~♪
来シーズンは、ガンガン体育会系スパルタ~なあのお方に指導を仰ぎたいと
思いますので・・・なるさんもどうですか?華麗にロールするビクトリア号・・・(爆)
ほっほう、肩や顔は水中に残すんですね・・・やっぱり経験者に教えてもらうのが
一番いいですよね。あのあと「カヌー&カヤック入門」を再び借りてきました(笑)
こんなに献身的に尽くしているのに・・・クマさんったら、もう!ですよ!!!
Posted by カッパ at 2010年10月05日 00:42
★ ししょう >
こんばんわ♪
その涙は・・・笑った・・・爆笑した際に、にじみでたのでしょうか・・・?(汗)
ま・・・本人もいまだに笑ってますが。てか、今だから笑える?
そのときその場では、目を血走らせてましたから~(笑)
はーーーくたびれました!もう、やりたくないです!!!!(力説)
こんばんわ♪
その涙は・・・笑った・・・爆笑した際に、にじみでたのでしょうか・・・?(汗)
ま・・・本人もいまだに笑ってますが。てか、今だから笑える?
そのときその場では、目を血走らせてましたから~(笑)
はーーーくたびれました!もう、やりたくないです!!!!(力説)
Posted by カッパ at 2010年10月05日 00:44
カッパさん出張お疲れ様~ヽ(^。^)ノ
・・・で、この画像にビックリ(゜o゜)!!
しかもウケタ!!^m^ゴメン
でも、よく洋服で入ったね!!
私なら・・・躊躇したかも^^;
それにしても無事でよかった(^v^)
・・・で、この画像にビックリ(゜o゜)!!
しかもウケタ!!^m^ゴメン
でも、よく洋服で入ったね!!
私なら・・・躊躇したかも^^;
それにしても無事でよかった(^v^)
Posted by ありママ at 2010年10月07日 14:39
★ ありままん >
こんばんわ~
久しぶりの出張疲れました!島田に行ったのは・・・15年ぶりくらい?
でも、東京の演奏会よりもウケたので、演奏しがいがありました^^
ふふふ、今回のこれらの画像は、ある意味お宝かも~www
うーん、ロールの練習と聞いた時点で、上も着替えればダメージは
少なかったかもと・・・今更思っています。いや、かなり躊躇しましたよwww
今となっては私自身も写真見て笑ってますが、その時はドッキドキでしたね!
とにかく「クマ殺し」の容疑は受けないで、本当によかったでーーす^皿^
こんばんわ~
久しぶりの出張疲れました!島田に行ったのは・・・15年ぶりくらい?
でも、東京の演奏会よりもウケたので、演奏しがいがありました^^
ふふふ、今回のこれらの画像は、ある意味お宝かも~www
うーん、ロールの練習と聞いた時点で、上も着替えればダメージは
少なかったかもと・・・今更思っています。いや、かなり躊躇しましたよwww
今となっては私自身も写真見て笑ってますが、その時はドッキドキでしたね!
とにかく「クマ殺し」の容疑は受けないで、本当によかったでーーす^皿^
Posted by カッパ at 2010年10月07日 23:13
ありゃ
先週末に泊まった野営場に行く途中にこちらのキャンプ場の看板見かけました
どっかで見かけた名前だなぁ・・と思ってたら、カッパさんのブログだったのですね
『クマがいます』って看板も見かけましたよ(笑)
先週末に泊まった野営場に行く途中にこちらのキャンプ場の看板見かけました
どっかで見かけた名前だなぁ・・と思ってたら、カッパさんのブログだったのですね
『クマがいます』って看板も見かけましたよ(笑)
Posted by こた at 2010年10月12日 20:44
★ ししょう >
こんばんは!再度のコメントありがとうございます♪
おお、例のすいじょう…じゃなくて、水上でのキャンプですね(笑)
エリアならまたも奥地(笑)にありますが、あそこが途中でしたか!
水上ICからも結構遠かったのでは?
となると『クマでる』な看板…笑えないかも?!
なにしろ奥利根にはフツーに出るらしいですよ、クマ!(あ、本物ね)
『水遊びが好きなクマは出張中』…とかいう看板はなかった?(笑)
こんばんは!再度のコメントありがとうございます♪
おお、例のすいじょう…じゃなくて、水上でのキャンプですね(笑)
エリアならまたも奥地(笑)にありますが、あそこが途中でしたか!
水上ICからも結構遠かったのでは?
となると『クマでる』な看板…笑えないかも?!
なにしろ奥利根にはフツーに出るらしいですよ、クマ!(あ、本物ね)
『水遊びが好きなクマは出張中』…とかいう看板はなかった?(笑)
Posted by カッパ at 2010年10月15日 01:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。