2010年09月11日
ぐるきゃんだぜ!しろいだいら・・・は遠かった!
9月4日、5日としろいだいらへグルキャンに行って参りました!
今回は、ココロもボディもビックな御大・ちっちの呼びかけ!
なんと20組も集まりましたよ~
・GORIっち ソロ 1
・komaちゃん デュオ 2
・tomokathaちゃん デュオ 2
・なかむさしさん 父子 2
・プーサン ソロ 1
・クマ&カッパ デュオ 2
・syu-papaさん 父子 2
・もえここ ファミ 4
・ばんじょうさん ファミ 5
・reds ソロ 1
・ぶ~さん デュオ 2
・どらさん デュオ 2
・yumaさん ソロ 1
・春さん 父子 3
・パパドン 父子 2
・チョイひげさん 父子 2
・酒親父さん ファミ 5
・みわりん 母子 3
・しおみずさん ファミ 4
・ちっち 父子 3
完全コピペっす♪

にほんブログ村
今回は、ココロもボディもビックな御大・ちっちの呼びかけ!
なんと20組も集まりましたよ~
・GORIっち ソロ 1
・komaちゃん デュオ 2
・tomokathaちゃん デュオ 2
・なかむさしさん 父子 2
・プーサン ソロ 1
・クマ&カッパ デュオ 2
・syu-papaさん 父子 2
・もえここ ファミ 4
・ばんじょうさん ファミ 5
・reds ソロ 1
・ぶ~さん デュオ 2
・どらさん デュオ 2
・yumaさん ソロ 1
・春さん 父子 3
・パパドン 父子 2
・チョイひげさん 父子 2
・酒親父さん ファミ 5
・みわりん 母子 3
・しおみずさん ファミ 4
・ちっち 父子 3
完全コピペっす♪

にほんブログ村
今回は前のり組が多いと聞いてましたが、相変わらず忙しいクマさん。
まぁ、いつも通りの出発、到着かな~とおもっていたら・・・
その前にちょっと寄り道をする事に。
え?ドコに~?本栖湖~?
ソレもあるけど・・・
まずは、静岡県 清水に行きます!!

え?!なんでそんなトコ?と思われるでしょうが
クマがポチッたとあるブツの引渡しのため、12時到着を目指すことに。
「希望7時、遅くても8時出発!」というクマの厳命がでたので
おおよその買い物は前日に済ませ、午前中は荷造りを。
午後からは仕事で、なんとか6時までには帰宅したい、とは思ってましたが・・・
度重なる人身事故・接触事故で、電車が遅れまくり!!
ひぃ、あせる!
なんとか30分遅れで自宅到着!急いで用意して~
・・・結局出発は8時過ぎ。
一路、西へ西へ向かいます!246を西へ!!
・・・・金曜の246なんて、嫌いだ~!
お洒落な街
なんかしらな~~い!!
下道、といっても、オール下道でいったら待ち合わせの時間に間に合いません。
途中、高速に乗り、ぶっ飛ばすぶっ飛ばす!
======3333333
しかし、ダンプが多かったですね~ビックリ!
12時ちょっとすぎに、なんとか清水に到着!
待ち合わせの場所に行くと・・・いらっしゃいました~!
相手の方は12時という、大変非常識な時間に、
ブツの受け渡しを快く承諾してくださいました。
本当に感謝感激です!
んで、手に入れたのは・・・コチラ!
はい、リバーカヤック!(翌朝撮影)
取引相手の方は、カヌー歴は長いらしく、現在も何艇か持ってらっしゃるみたい。
色々乗り換え乗り換え、しているんだろうな~
とても気さくな方で、色々教えてくださいました♪
夜分にもかかわらず、本当にありがとうございました!
お帰りになる相手をお見送りしたあとは・・・積み込みです。
いつものように、専用のキャリアがないため、くくりつけ・・・
でもB・B号よりは全然短いし、安定していたかな?
さて、今度こそしろいだいら・・・・
ではなく、進水式のため、本栖湖に向けて出発です。
夜の相模湾を右に見て・・・って、真っ暗でなんも見えませんでしたが(笑)
あ、クレーン?だかんだか、綺麗にライトアップされてましたね。
ひょっとして、今流行りの工場ライトアップ?
さて、本栖湖に向かい・・・向かおうとしますが・・・
ご存知のとおり、我が家には「純正」なナビは存在しません。
あるのは、クマのiPhoneのナビか、
天下ゴメンナサイ!
の「ヘッポコ・カッパナビ」
しかもカッパナビは夜は起動しないので(地図が暗くて見えない)
Iphone頼り、なのですが・・・・コレがまた、カッパナビ並・・・
クマ 「この道で合ってるの?!」
カッパ 「た、多分!!」
クマ 「ここどこだよ!」
※ナビ※ 「ルートヲハズレマシタ サイタンサクシマス・・・」
クマ 「なんだよ、この道!今どこだよ!」
カッパ 「ちょ、ちょっと止まって、現在地の確認を・・・」
クマ 「あ~?!川にでちゃったんですけど?」
※ナビ※ 「ルートヲハズレマシタ」
クマ 「どっちいけばいいんだよ!」
※ナビ※ 「ルートヲ・・・」
クマ 「うるせぇ!!

キシャー!!」
阿鼻叫喚・・・・の中、なんとか本ルートに復帰~!
それからはなんとか、一路本栖湖へ。
途中、進水式のために、モブログのとおり、寄り道して~

シャンパンを購入♪
3時頃、現地到着!
さて、仮眠・・・ですが、荷物満載のフォレッ子では車中泊は出来ません。
クマは荷物置きに使っている長いすを出して、外で仮眠・・・ですが、結構蚊にくわれたみたいです。
私は運転席にアンヨを出して、無理やり横になったけど・・・うーん、眠れない!
5時半、起床~(寝てないけど・・・)
クマ、早速プカリングの準備です。
さて、クマが用意している間に・・・
艇の名前をつけましょー!
こ~んなワイルドなイラストが入っている事だし・・・


「キリング・ピラー号」に決定!!
と、少々物騒な名前をつけた私ですが
「
ファンシー・カッパ号
じゃないの?」
えええーー!ふぁ、ふぁんしーー?
「だって、名前付けたがってたじゃん?」
いや、確かにB・B号の時は、ファンシー・カッパにしてくれ、と言ったけど
どう考えても、「ファンシー・カッパ」ってツラじゃないでしょー!
閑話休題!
とっとと進水式やっちゃいましょ~!しろいだいらが待っている!!

じょぼぼぼ~
ちょっと寂しい進水式だけど、カモちゃんが立会いをしてくれました♪
あんまり遠くいかないでよ~!
6時半には、早々にあがって・・・今度こそ、しろいだいらへ!
この日の富士山♪綺麗にみえてますね~♪
さて、8時ちょっと、しろいだいらに到着!
・・・本当にウッカリすると、通り過ぎてしまうところですね~(笑)
・・・・・ん?
しーーーーーーーーーーーーーーん
え?8時なんですけど???
朝が早いはずのキャンパーさん・・・のはずが・・・
しーーーーーーーーーーーーーーーん
・・・ぐぉぉぉぉ~~~~~
はい、聞こえるのはイビキの音!(笑)
どうやら前のりの方々、遅くまで宴会をしていたみたいですね。
寝ている間に・・・コレを降ろしちゃいましょ♪(笑)

ふふふ、子供達遊んでくれるかな?
「おーい」「おきろー」とか、安眠妨害をガンガンしていたら
ノソノソとちっち登場!購入したばかりのMSRスキニーから這い出してきました。
そうなるとポチポチおき始め・・・皆様、お久しぶり~!
そうこうするうち、到着する人もいて、どんどん賑やかになるしろいだいら!
いったい総勢何名になるんだか~!(笑)
クマ家もサイトの設営です。
今回はプーシェル・エクステ・ポンタバージョン♪
世の人々が「コンパクト化」を推進しているのに、なぜかどんどんでかくなるクマ家サイト。
ちょ~っと考えたほうがいいかしらん?(笑)
ひと心地ついたら、川へ遊びに行きます。
子供達は水着着用!
大人達も・・・水着の完全武装で、泳ぐ気満々!(笑)
とにかく、水、冷たい!!足が凍る~!!
なのに、完全につかっちゃってる人も・・・寒くないの~?!
子供たちも大喜び!唇が紫になって、小刻みに震えていてもまだまだ遊ぶ!!
遊んだ帰り道も・・・まだまだ遊び足りない?(笑)
あらら?どうしたの?
ぷぷぷ、酒さん、左側に見えている排水溝のとこで遊んでいたら
足がつっちゃったみたいです。
え?どんな遊びかって?
・・・それは、もーご想像にお任せしますわ♪
と、いうか、想像とおりと思ってくださって結構ですが♪(笑)
お腹もすいたんで、とりあえず、朝食兼昼食。
今回はアチコチのサイトで流行っている流水麺♪ラックチ~ン♪
夏の定番はこれだね♪

みわりんもなにやら製作中~♪

「フライパンでできるグラタン」だって~
おすそ分けもらったけど、美味しかった♪サンキュ♪
管理人のオバチャンからもらったとうもろこし!
甘くて美味しかった♪
この他にも色々野菜もらいましたよ。どうもありがとうございます♪
川から戻っても、子供達は池で遊びまくり!
水鉄砲、気に入ったようです。でも、帰る頃には壊されてました!(笑)
大人も楽しんでますが・・・かなりキツそう!!体重制限、というより、体格制限アリですね。(笑)
あわや沈!!!・・・・・とはなりません、だって、下についてるから~(爆)
そんな遊びをしていたら・・・・なんとも場違いな、チャリダー登場!
プーサーーーン!!
颯爽と場内を回り、皆に挨拶!
ですが、山梨の某市より、なんとなんと70キロ走ってきました!
かなりバテバテでしたが、ソコはマゾライダーなので・・・(笑)
しかし、驚いたのはサクルメーターを見た時。
平均速度15㌔なんですが・・・・最高速度62㌔!
どんだけぶっとばしたんだよ~!!
いやはや、驚きましたね・・・いろんな意味で・・・(笑)
※ココから、翌朝まで写真がありません!(爆)
なので音声のみ(笑)でお楽しみにください。
さて、夕方になるとみんなアチコチで飲んだり、食べたり、
夕飯の下拵えしたり・・・
私は、ノンビリお酒のつまみなんかを作ってみました。
玉葱のみじん切りを、ツナとマヨネーズであえたものを
揚げの中にIN!あとは焦げ目をつけるだけ~簡単オツマミ♪
コレはひき肉のバージョンもあるけど、ツナの方が全然ラクチン。お試しください!
あとはクラッカーにアボカドディップ添え。
このアボカドディップは、先日の夏合宿の際、えだまえ妻から教わったばかり♪
レシピは簡単!
アボカド1個をみじん切りにし、プチトマト(6~8個)を1/8にカット。
好みで玉葱のみじん切りも入れる。
アボカドとトマトを混ぜあわせ、塩、こしょう、レモン汁で味を調える。
ここで、ちょっとコクがたりないかな~~~?と思ったら
お好みで醤油を適量♪あとは混ぜるだけ~♪
たまにはオツマミ作って、ユックリ酒など飲みたいもんね♪
出来たツマミは配ったり、プチ宴会場に持っていって食べたりしました。
そのうち、あちこちのおうちで夕飯の仕度が開始!
我が家もやらなくちゃ~!
この日はジャンバラヤに鶏のサルサソースかけ。
この時点で、クマは仮眠を取っていたので、ワタクシ一人で寂しく用意・・・
鍋を火にかけている間、アチコチのサイトに遊びに行きましたが・・・
みわりんとこでは、
ブヨの熱烈歓迎
を受けて、早々に撤退!
いや~あそこ一番ブヨがでたよね!みわりん、お気の毒様でした・・・!
~つづく~

まぁ、いつも通りの出発、到着かな~とおもっていたら・・・
その前にちょっと寄り道をする事に。
え?ドコに~?本栖湖~?
ソレもあるけど・・・
まずは、静岡県 清水に行きます!!


え?!なんでそんなトコ?と思われるでしょうが
クマがポチッたとあるブツの引渡しのため、12時到着を目指すことに。
「希望7時、遅くても8時出発!」というクマの厳命がでたので
おおよその買い物は前日に済ませ、午前中は荷造りを。
午後からは仕事で、なんとか6時までには帰宅したい、とは思ってましたが・・・
度重なる人身事故・接触事故で、電車が遅れまくり!!
ひぃ、あせる!

なんとか30分遅れで自宅到着!急いで用意して~
・・・結局出発は8時過ぎ。
一路、西へ西へ向かいます!246を西へ!!
・・・・金曜の246なんて、嫌いだ~!



下道、といっても、オール下道でいったら待ち合わせの時間に間に合いません。
途中、高速に乗り、ぶっ飛ばすぶっ飛ばす!

しかし、ダンプが多かったですね~ビックリ!
12時ちょっとすぎに、なんとか清水に到着!
待ち合わせの場所に行くと・・・いらっしゃいました~!
相手の方は12時という、大変非常識な時間に、
ブツの受け渡しを快く承諾してくださいました。
本当に感謝感激です!

んで、手に入れたのは・・・コチラ!
はい、リバーカヤック!(翌朝撮影)
取引相手の方は、カヌー歴は長いらしく、現在も何艇か持ってらっしゃるみたい。
色々乗り換え乗り換え、しているんだろうな~
とても気さくな方で、色々教えてくださいました♪
夜分にもかかわらず、本当にありがとうございました!
お帰りになる相手をお見送りしたあとは・・・積み込みです。
いつものように、専用のキャリアがないため、くくりつけ・・・
でもB・B号よりは全然短いし、安定していたかな?
さて、今度こそしろいだいら・・・・
ではなく、進水式のため、本栖湖に向けて出発です。

夜の相模湾を右に見て・・・って、真っ暗でなんも見えませんでしたが(笑)
あ、クレーン?だかんだか、綺麗にライトアップされてましたね。
ひょっとして、今流行りの工場ライトアップ?
さて、本栖湖に向かい・・・向かおうとしますが・・・

ご存知のとおり、我が家には「純正」なナビは存在しません。
あるのは、クマのiPhoneのナビか、
天下ゴメンナサイ!

しかもカッパナビは夜は起動しないので(地図が暗くて見えない)
Iphone頼り、なのですが・・・・コレがまた、カッパナビ並・・・

クマ 「この道で合ってるの?!」
カッパ 「た、多分!!」
クマ 「ここどこだよ!」
※ナビ※ 「ルートヲハズレマシタ サイタンサクシマス・・・」
クマ 「なんだよ、この道!今どこだよ!」
カッパ 「ちょ、ちょっと止まって、現在地の確認を・・・」
クマ 「あ~?!川にでちゃったんですけど?」
※ナビ※ 「ルートヲハズレマシタ」
クマ 「どっちいけばいいんだよ!」
※ナビ※ 「ルートヲ・・・」
クマ 「うるせぇ!!



阿鼻叫喚・・・・の中、なんとか本ルートに復帰~!
それからはなんとか、一路本栖湖へ。
途中、進水式のために、モブログのとおり、寄り道して~

シャンパンを購入♪
3時頃、現地到着!
さて、仮眠・・・ですが、荷物満載のフォレッ子では車中泊は出来ません。
クマは荷物置きに使っている長いすを出して、外で仮眠・・・ですが、結構蚊にくわれたみたいです。
私は運転席にアンヨを出して、無理やり横になったけど・・・うーん、眠れない!

5時半、起床~(寝てないけど・・・)
クマ、早速プカリングの準備です。
さて、クマが用意している間に・・・
艇の名前をつけましょー!
こ~んなワイルドなイラストが入っている事だし・・・
「キリング・ピラー号」に決定!!

と、少々物騒な名前をつけた私ですが
「


えええーー!ふぁ、ふぁんしーー?
「だって、名前付けたがってたじゃん?」
いや、確かにB・B号の時は、ファンシー・カッパにしてくれ、と言ったけど
どう考えても、「ファンシー・カッパ」ってツラじゃないでしょー!

閑話休題!
とっとと進水式やっちゃいましょ~!しろいだいらが待っている!!

じょぼぼぼ~

ちょっと寂しい進水式だけど、カモちゃんが立会いをしてくれました♪
あんまり遠くいかないでよ~!

6時半には、早々にあがって・・・今度こそ、しろいだいらへ!
この日の富士山♪綺麗にみえてますね~♪
さて、8時ちょっと、しろいだいらに到着!
・・・本当にウッカリすると、通り過ぎてしまうところですね~(笑)
・・・・・ん?
しーーーーーーーーーーーーーーん
え?8時なんですけど???
朝が早いはずのキャンパーさん・・・のはずが・・・
しーーーーーーーーーーーーーーーん
・・・ぐぉぉぉぉ~~~~~
はい、聞こえるのはイビキの音!(笑)
どうやら前のりの方々、遅くまで宴会をしていたみたいですね。
寝ている間に・・・コレを降ろしちゃいましょ♪(笑)
ふふふ、子供達遊んでくれるかな?
「おーい」「おきろー」とか、安眠妨害をガンガンしていたら
ノソノソとちっち登場!購入したばかりのMSRスキニーから這い出してきました。
そうなるとポチポチおき始め・・・皆様、お久しぶり~!
そうこうするうち、到着する人もいて、どんどん賑やかになるしろいだいら!
いったい総勢何名になるんだか~!(笑)
クマ家もサイトの設営です。
今回はプーシェル・エクステ・ポンタバージョン♪
世の人々が「コンパクト化」を推進しているのに、なぜかどんどんでかくなるクマ家サイト。
ちょ~っと考えたほうがいいかしらん?(笑)
ひと心地ついたら、川へ遊びに行きます。
子供達は水着着用!
大人達も・・・水着の完全武装で、泳ぐ気満々!(笑)
とにかく、水、冷たい!!足が凍る~!!
なのに、完全につかっちゃってる人も・・・寒くないの~?!
子供たちも大喜び!唇が紫になって、小刻みに震えていてもまだまだ遊ぶ!!
遊んだ帰り道も・・・まだまだ遊び足りない?(笑)
あらら?どうしたの?

ぷぷぷ、酒さん、左側に見えている排水溝のとこで遊んでいたら
足がつっちゃったみたいです。
え?どんな遊びかって?
・・・それは、もーご想像にお任せしますわ♪

と、いうか、想像とおりと思ってくださって結構ですが♪(笑)
お腹もすいたんで、とりあえず、朝食兼昼食。
今回はアチコチのサイトで流行っている流水麺♪ラックチ~ン♪
夏の定番はこれだね♪
みわりんもなにやら製作中~♪
「フライパンでできるグラタン」だって~
おすそ分けもらったけど、美味しかった♪サンキュ♪
管理人のオバチャンからもらったとうもろこし!
甘くて美味しかった♪
この他にも色々野菜もらいましたよ。どうもありがとうございます♪
川から戻っても、子供達は池で遊びまくり!
水鉄砲、気に入ったようです。でも、帰る頃には壊されてました!(笑)


大人も楽しんでますが・・・かなりキツそう!!体重制限、というより、体格制限アリですね。(笑)


あわや沈!!!・・・・・とはなりません、だって、下についてるから~(爆)
そんな遊びをしていたら・・・・なんとも場違いな、チャリダー登場!
プーサーーーン!!

颯爽と場内を回り、皆に挨拶!
ですが、山梨の某市より、なんとなんと70キロ走ってきました!
かなりバテバテでしたが、ソコはマゾライダーなので・・・(笑)
しかし、驚いたのはサクルメーターを見た時。
平均速度15㌔なんですが・・・・最高速度62㌔!
どんだけぶっとばしたんだよ~!!
いやはや、驚きましたね・・・いろんな意味で・・・(笑)
※ココから、翌朝まで写真がありません!(爆)
なので音声のみ(笑)でお楽しみにください。
さて、夕方になるとみんなアチコチで飲んだり、食べたり、
夕飯の下拵えしたり・・・
私は、ノンビリお酒のつまみなんかを作ってみました。
玉葱のみじん切りを、ツナとマヨネーズであえたものを
揚げの中にIN!あとは焦げ目をつけるだけ~簡単オツマミ♪
コレはひき肉のバージョンもあるけど、ツナの方が全然ラクチン。お試しください!
あとはクラッカーにアボカドディップ添え。
このアボカドディップは、先日の夏合宿の際、えだまえ妻から教わったばかり♪
レシピは簡単!
アボカド1個をみじん切りにし、プチトマト(6~8個)を1/8にカット。
好みで玉葱のみじん切りも入れる。
アボカドとトマトを混ぜあわせ、塩、こしょう、レモン汁で味を調える。
ここで、ちょっとコクがたりないかな~~~?と思ったら
お好みで醤油を適量♪あとは混ぜるだけ~♪
たまにはオツマミ作って、ユックリ酒など飲みたいもんね♪
出来たツマミは配ったり、プチ宴会場に持っていって食べたりしました。
そのうち、あちこちのおうちで夕飯の仕度が開始!
我が家もやらなくちゃ~!
この日はジャンバラヤに鶏のサルサソースかけ。
この時点で、クマは仮眠を取っていたので、ワタクシ一人で寂しく用意・・・
鍋を火にかけている間、アチコチのサイトに遊びに行きましたが・・・
みわりんとこでは、


いや~あそこ一番ブヨがでたよね!みわりん、お気の毒様でした・・・!
~つづく~
Posted by カッパ at 04:06│Comments(34)
│しろいだいら
この記事へのコメント
進水おめでとうございます
ビバ ファンシー・カッパ号
このリバーカヤックはロディオとかエスキモーロールとか出来そうですね
でもこのタイプはクマさんみたいにスリムじゃないとねー
とっても欲しいけど身体が入らないだろうな(´ε` )
ビバ ファンシー・カッパ号
このリバーカヤックはロディオとかエスキモーロールとか出来そうですね
でもこのタイプはクマさんみたいにスリムじゃないとねー
とっても欲しいけど身体が入らないだろうな(´ε` )
Posted by PINGU at 2010年09月11日 05:58
進水おめでとうございます
しっかしタフですね〜〜(笑)
実は当日は少しニアミスでした
僕も7時半位に本栖湖周辺を通過中だったのですよ
早朝、カッパさんのモブログを読みながら運転してたので(笑)、クマさんとカッパさん・・近くにいるかも・・とか考えてました(笑)
盛大で楽しいグルキャンだったみたいですね
しっかしタフですね〜〜(笑)
実は当日は少しニアミスでした
僕も7時半位に本栖湖周辺を通過中だったのですよ
早朝、カッパさんのモブログを読みながら運転してたので(笑)、クマさんとカッパさん・・近くにいるかも・・とか考えてました(笑)
盛大で楽しいグルキャンだったみたいですね
Posted by こた at 2010年09月11日 09:05
んちゃーす!
いやあ前日から忙しかったのね~!
何故かyumaさんがカッパさんのモブログを見ていて、
こっち向かってるよ!とは聞いていたんだけどネ。
カッパさん遅いなあ~何やってんだろって話してましたヨ(笑)
進水式とは!お疲れ様でした。
虎柄だったのね。後で落書きしているものかと最初思っちゃった!
ますますカヌーに嵌っているようで
その内四万十とか行ってみてね!下道で^^
今回も色々とおいしいモノをご馳走様でした
どれもうまかったです~~
また近いうちに~~!
いやあ前日から忙しかったのね~!
何故かyumaさんがカッパさんのモブログを見ていて、
こっち向かってるよ!とは聞いていたんだけどネ。
カッパさん遅いなあ~何やってんだろって話してましたヨ(笑)
進水式とは!お疲れ様でした。
虎柄だったのね。後で落書きしているものかと最初思っちゃった!
ますますカヌーに嵌っているようで
その内四万十とか行ってみてね!下道で^^
今回も色々とおいしいモノをご馳走様でした
どれもうまかったです~~
また近いうちに~~!
Posted by じゅんちち
at 2010年09月11日 11:42

こんばんは~。
アボカドディップ、わざわざサイトまで来て頂き、
ありがとうございました♪ レシピも教えて頂いちゃいまして…。
アボカド好きですが、ディップは初めてで美味しかったです!
ブログにも書いてますが、ウチはほとんど肉ばかりなので、
おつまみ系を作ったことないんですよね~。
子供たちも食べてくれないだろうし…。
あまりお話しできなかったので、またご一緒できた時には、
よろしくお願いします。
アボカドディップ、わざわざサイトまで来て頂き、
ありがとうございました♪ レシピも教えて頂いちゃいまして…。
アボカド好きですが、ディップは初めてで美味しかったです!
ブログにも書いてますが、ウチはほとんど肉ばかりなので、
おつまみ系を作ったことないんですよね~。
子供たちも食べてくれないだろうし…。
あまりお話しできなかったので、またご一緒できた時には、
よろしくお願いします。
Posted by しおみず at 2010年09月11日 21:40
お疲れサマンサの酒親父です♪
この記事はクマさんだと数ヶ月後に掲載されるハズなのに
さすがカッパさん!(笑)
私が到着した時には既にカヌーは池に!
キャンプ場のモンだと思ったのは私だけ(・・?
しかも深夜12時の取引…そして早朝進水…(+_+)
クマさん凄いよ~(@_@;)
あれれ…足つったのしっかりレポるのね(;一_一)
鍛えていたハズの足腰なのに~(>_<)
続編が楽しみでなりません!(爆)
この記事はクマさんだと数ヶ月後に掲載されるハズなのに
さすがカッパさん!(笑)
私が到着した時には既にカヌーは池に!
キャンプ場のモンだと思ったのは私だけ(・・?
しかも深夜12時の取引…そして早朝進水…(+_+)
クマさん凄いよ~(@_@;)
あれれ…足つったのしっかりレポるのね(;一_一)
鍛えていたハズの足腰なのに~(>_<)
続編が楽しみでなりません!(爆)
Posted by norinori3
at 2010年09月11日 21:48

お疲れ様でした~!
あのカヌーは清水でゲットしたのですね~!
しかし、タフですね・・・!!
アボカドディップやチキンのサルサソース和え
とっても美味しくいただきました♪
ありがとうございました!
kathaもおすそわけできるようなレシピを
考えておかなければっ☆
あのカヌーは清水でゲットしたのですね~!
しかし、タフですね・・・!!
アボカドディップやチキンのサルサソース和え
とっても美味しくいただきました♪
ありがとうございました!
kathaもおすそわけできるようなレシピを
考えておかなければっ☆
Posted by tomokatha at 2010年09月12日 00:06
★ PINGU さん>
こんばんわ~
って・・・ファンシーカッパ号ではないって~(泣)
今度のカヌー、私はよくわからないのですが、どうやらくるくる回るらしいです♪
確かロデオがどうの~と、話していたような・・・
どの程度のくるくるかは、クマ次第?せいぜい腕を磨いて欲しいですね(笑)
ほんと、体格制限があると思いますよ、このカヌーは!
クマの場合、横幅とかは大丈夫なんですが、足が詰まっちゃうらしいです。
・・・・それって、足が長いって、いいたいんでしょうかね~(笑)
こんばんわ~
って・・・ファンシーカッパ号ではないって~(泣)
今度のカヌー、私はよくわからないのですが、どうやらくるくる回るらしいです♪
確かロデオがどうの~と、話していたような・・・
どの程度のくるくるかは、クマ次第?せいぜい腕を磨いて欲しいですね(笑)
ほんと、体格制限があると思いますよ、このカヌーは!
クマの場合、横幅とかは大丈夫なんですが、足が詰まっちゃうらしいです。
・・・・それって、足が長いって、いいたいんでしょうかね~(笑)
Posted by カッパ at 2010年09月12日 00:27
★ ししょう >
こんばんわ~
はい、買ったその足で、進水式やっちゃいました(笑)
私もまさか取りに行くとは思いませんでした。なんだか久しぶりに高速を
高速らしく走った気がします。でも、やっぱり遠かった~!
おおー!7時半に本栖湖ですか!多分それよりちょっと前に本栖湖を
出発と思います。いつもいく駐車場は本栖道を右に入っていくほうです。
まっすぐ行くとドラゴンビーチですが、そっちはウインドの方が多いですよ。
ひょっとしたらすれちがったかも~!フォレッ子にカヌーを乗せてたら
それはバリバリのクマカッパ家です!
グルキャン、とっても楽しかったです!ちょっと寝不足で(笑)最後の最後まで
宴会は出れなかったのが、心残りかな?タコス・・・食べ損ねた・・・(泣)
こんばんわ~
はい、買ったその足で、進水式やっちゃいました(笑)
私もまさか取りに行くとは思いませんでした。なんだか久しぶりに高速を
高速らしく走った気がします。でも、やっぱり遠かった~!
おおー!7時半に本栖湖ですか!多分それよりちょっと前に本栖湖を
出発と思います。いつもいく駐車場は本栖道を右に入っていくほうです。
まっすぐ行くとドラゴンビーチですが、そっちはウインドの方が多いですよ。
ひょっとしたらすれちがったかも~!フォレッ子にカヌーを乗せてたら
それはバリバリのクマカッパ家です!
グルキャン、とっても楽しかったです!ちょっと寝不足で(笑)最後の最後まで
宴会は出れなかったのが、心残りかな?タコス・・・食べ損ねた・・・(泣)
Posted by カッパ at 2010年09月12日 00:33
★ ちっち@名幹事♪ >
こんばんわ~♪
いやー私もこんな強行軍になるとは思いませんでした。
「これから出発」をアップしてたから、しろいだいらに前乗りと思われるかな~
と、思ってましたが、ふふふ、釣れましたか(笑)しかもyumaさんが♪
そう、ピラー号はトラ柄なんです。一見すると、なにやら汚れっぽいんですが
ちゃんと柄なのだ~そのおかげで、しろいだいらのカヌーとかなり思われた(笑)
四万十!そう、一度は行ってみたい場所なんです。
いつかお金をためて、10日間くらいかけてノンビリ川くだりをしたいです♪
こちらこそ、今回はお世話になりました。またやろ~ね♪よっ!名幹事!
こんばんわ~♪
いやー私もこんな強行軍になるとは思いませんでした。
「これから出発」をアップしてたから、しろいだいらに前乗りと思われるかな~
と、思ってましたが、ふふふ、釣れましたか(笑)しかもyumaさんが♪
そう、ピラー号はトラ柄なんです。一見すると、なにやら汚れっぽいんですが
ちゃんと柄なのだ~そのおかげで、しろいだいらのカヌーとかなり思われた(笑)
四万十!そう、一度は行ってみたい場所なんです。
いつかお金をためて、10日間くらいかけてノンビリ川くだりをしたいです♪
こちらこそ、今回はお世話になりました。またやろ~ね♪よっ!名幹事!
Posted by カッパ at 2010年09月12日 00:41
★ しおみず さん>
こんばんわ~
こちらこそ、最後の最後になちゃって、クラッカーが欠片ばっかりで
すみませんでした~!なんか無理やり食べさせちゃったかな~と心配でしたが
アボカドお好きならよかったです♪私も一回食べさせてもらって
すぐつくれましたので、とっても簡単ですよ~是非是非♪
ほんと、おうちの食卓はBBQで肉MAX!でしたよね(笑)
我が家はBBQをあまりやらないので、ちょっと憧れます!
いつもはおつまみは作らないんですが、グルキャンで時間がたっぷり
あったので、あえて挑戦!でも、時間かけて作っても食べるのはあっちゅーま!(笑)
次回、フィールドでお会いした時には、いろいろ語り合いましょう~!
こちらこそよろしくお願いします!
こんばんわ~
こちらこそ、最後の最後になちゃって、クラッカーが欠片ばっかりで
すみませんでした~!なんか無理やり食べさせちゃったかな~と心配でしたが
アボカドお好きならよかったです♪私も一回食べさせてもらって
すぐつくれましたので、とっても簡単ですよ~是非是非♪
ほんと、おうちの食卓はBBQで肉MAX!でしたよね(笑)
我が家はBBQをあまりやらないので、ちょっと憧れます!
いつもはおつまみは作らないんですが、グルキャンで時間がたっぷり
あったので、あえて挑戦!でも、時間かけて作っても食べるのはあっちゅーま!(笑)
次回、フィールドでお会いした時には、いろいろ語り合いましょう~!
こちらこそよろしくお願いします!
Posted by カッパ at 2010年09月12日 00:46
★ 酒オヤジ さん>
こんばんわ~
あ、norinori3さんかと思ったら・・・!(笑)
いやー、私もレポアップ遅いんですよ。今回はまだ早い方ですが・・・
まあ、クマのよーに、完全に腐らせはしませんけどね。(笑)
そう、到着してすぐ池に浮かべたんで、当日到着の方々の多くは
しろいだいらの備品と思ったみたいですよ。ふふふ、酒さんだけじゃないです♪
クマ、平日は超忙しくても、遊びになると別のエンジンが動くらしく、こっちが
心配になるくらい、超アクティブモードに変換します。(笑)
足ツリ事件、本当はその前の状態からカメラに収めたかったですわ、ほっほっほ。
続編?あらー?なにかあったかしらん??(笑)
こんばんわ~
あ、norinori3さんかと思ったら・・・!(笑)
いやー、私もレポアップ遅いんですよ。今回はまだ早い方ですが・・・
まあ、クマのよーに、完全に腐らせはしませんけどね。(笑)
そう、到着してすぐ池に浮かべたんで、当日到着の方々の多くは
しろいだいらの備品と思ったみたいですよ。ふふふ、酒さんだけじゃないです♪
クマ、平日は超忙しくても、遊びになると別のエンジンが動くらしく、こっちが
心配になるくらい、超アクティブモードに変換します。(笑)
足ツリ事件、本当はその前の状態からカメラに収めたかったですわ、ほっほっほ。
続編?あらー?なにかあったかしらん??(笑)
Posted by カッパ at 2010年09月12日 00:53
★ tomokatha さん>
こんばんわ♪
ふふふ、買ったその日のうちに、進水式を済ませていました♪
しかし、我が家の進水式って、前回も2人だけで、ちょっと寂しい~(泣)
うーん、サルサソース・・・今回入れるべき調味料を忘れてしまい
サルサというよりオサルソースでしたね。なかなかメキシカ~ンにならず
難しかったんですが・・・美味しいと言っていただけ、ちょっとホッとしてます^^
え~! kathaさんの食卓、すっごくオサレで美味しそうじゃないですか~!
アレ配ってよ、アレ~!でしたよ(笑)次回のグルキャンの時には
「今日はなに?今日はなに!」と、張り付いているかもしれません♪(笑)
こんばんわ♪
ふふふ、買ったその日のうちに、進水式を済ませていました♪
しかし、我が家の進水式って、前回も2人だけで、ちょっと寂しい~(泣)
うーん、サルサソース・・・今回入れるべき調味料を忘れてしまい
サルサというよりオサルソースでしたね。なかなかメキシカ~ンにならず
難しかったんですが・・・美味しいと言っていただけ、ちょっとホッとしてます^^
え~! kathaさんの食卓、すっごくオサレで美味しそうじゃないですか~!
アレ配ってよ、アレ~!でしたよ(笑)次回のグルキャンの時には
「今日はなに?今日はなに!」と、張り付いているかもしれません♪(笑)
Posted by カッパ at 2010年09月12日 01:00
早くナビ買いましょう!
今回も色んなものゴチです。
アボガド・・・・実は結構食べず嫌いで、食べたこと
ありませんでした。
カッパさんから、貰ったアボガドが初体験!!
美味しかったですよ!
キャンプに来ると、初めての食べ物、チャレンジが多いです。
やはりカヌーは体重制限?ありますね。
だって、乗り込む瞬間から、お尻から沈していきましたから・・・
あの徐々に水が入り込む感触・・・・今でも忘れられません。
だいたい、足が入らなかったし・・・・
今回も色んなものゴチです。
アボガド・・・・実は結構食べず嫌いで、食べたこと
ありませんでした。
カッパさんから、貰ったアボガドが初体験!!
美味しかったですよ!
キャンプに来ると、初めての食べ物、チャレンジが多いです。
やはりカヌーは体重制限?ありますね。
だって、乗り込む瞬間から、お尻から沈していきましたから・・・
あの徐々に水が入り込む感触・・・・今でも忘れられません。
だいたい、足が入らなかったし・・・・
Posted by 春風香 at 2010年09月12日 01:45
ども~!
マゾライダーのプーサンで~す♪
いや~、楽しかったっす(^^)
今回も世話になりっぱなしでスイマセン(;^_^A
そして、ありがとうございました。
ただ、心残りと言えば、ジャンバラヤ食べれなかったことかな~
アボガドディップはとっても美味しかったですよ(^^)ジョウヒンダッタヨ~
62キロってかなり出てるよね~。あってるのかなぁ?
でも、みんなに早く逢いたくてぶっ飛ばしたからね!
道志みちでの記録でしょう(^^)
次回はチャリグルだね(o^∇^o)ノ
マゾライダーのプーサンで~す♪
いや~、楽しかったっす(^^)
今回も世話になりっぱなしでスイマセン(;^_^A
そして、ありがとうございました。
ただ、心残りと言えば、ジャンバラヤ食べれなかったことかな~
アボガドディップはとっても美味しかったですよ(^^)ジョウヒンダッタヨ~
62キロってかなり出てるよね~。あってるのかなぁ?
でも、みんなに早く逢いたくてぶっ飛ばしたからね!
道志みちでの記録でしょう(^^)
次回はチャリグルだね(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年09月12日 06:14
お疲れ~~♪
レポ早いね~~!!
ホントカッパちんのためにナビ早く買おうよ~~(笑)
楽しかったよね~~♪
カッパちんにはたくさんおつまみ届けていただき
ご馳走様でした~~(*^-^*)
ドレもコレもお酒が進む美味しさでした!!
カヌー、子供達が乗りまくっていて
ホント心の広いクマ&カッパちんに感謝です♪♪
我が家のチビっ子初体験のカヌーに帰宅後も大興奮でした(*^-^*)
この後はカッパちんの攻防戦が待ってるのね~~!!
楽しみ~~♪(笑)
レポ早いね~~!!
ホントカッパちんのためにナビ早く買おうよ~~(笑)
楽しかったよね~~♪
カッパちんにはたくさんおつまみ届けていただき
ご馳走様でした~~(*^-^*)
ドレもコレもお酒が進む美味しさでした!!
カヌー、子供達が乗りまくっていて
ホント心の広いクマ&カッパちんに感謝です♪♪
我が家のチビっ子初体験のカヌーに帰宅後も大興奮でした(*^-^*)
この後はカッパちんの攻防戦が待ってるのね~~!!
楽しみ~~♪(笑)
Posted by もえここ at 2010年09月12日 18:05
こんちわーっす!
前日に闇取引してから、進水式、そしてしろいだいらだったんですね。
相変わらずのハードスケジュールですね!
しかも、ナビなしでこなしているところが凄い!
朝、カッパさんたちが到着したの全然気づきませんでしたよ(笑)
朝方までやってましたからね〜
カヌーは子供達がたくさん遊ばせてもらいました。
ありがとうございました。
クマさんが爆睡する中、カッパさんがドラゴンフライを操りながら、一人で夕飯準備している姿は感動的でしたよ(爆)
しかし、クマさん、カッパさんのサイトはでっかいですよねー
前日に闇取引してから、進水式、そしてしろいだいらだったんですね。
相変わらずのハードスケジュールですね!
しかも、ナビなしでこなしているところが凄い!
朝、カッパさんたちが到着したの全然気づきませんでしたよ(笑)
朝方までやってましたからね〜
カヌーは子供達がたくさん遊ばせてもらいました。
ありがとうございました。
クマさんが爆睡する中、カッパさんがドラゴンフライを操りながら、一人で夕飯準備している姿は感動的でしたよ(爆)
しかし、クマさん、カッパさんのサイトはでっかいですよねー
Posted by ばんじょう at 2010年09月12日 18:23
こんばんは~^^
シロイダイラでは、お世話になりました~(*^^)v
とっても楽しく過ごす事ができましたよ♪♪
たくさん、戴いちゃいましたね(^^ゞ
しかもレシピがUPしてる~~~
すっごく嬉しいです(*^_^*)
作ってみま~す(^o^)丿
そういえば、、、
キャンプ前は漕ぎに行くのが多いですよね!?(^.^)
今回なんて、購入したその日ですからね。
進水式、できて良かったです(*^_^*)
シロイダイラでは、お世話になりました~(*^^)v
とっても楽しく過ごす事ができましたよ♪♪
たくさん、戴いちゃいましたね(^^ゞ
しかもレシピがUPしてる~~~
すっごく嬉しいです(*^_^*)
作ってみま~す(^o^)丿
そういえば、、、
キャンプ前は漕ぎに行くのが多いですよね!?(^.^)
今回なんて、購入したその日ですからね。
進水式、できて良かったです(*^_^*)
Posted by koma
at 2010年09月12日 21:05

★ 春 しゃん >
こんばんわ♪
いやー欲しいですよ、ナビ!私は買ってくれよぉ~と訴えてますが
「そんな金あったら、別のモン買う!」とお許しでません・・・(泣)
あら、アボカド初体験♪だったのですね。無理やり食べさせちゃったかな?
なんか春さんは「なんでも食べまっせ、がっはっは~」と笑ってるイメージなので
食べず嫌い・・・なんて、ちょっとピンときませんね。意外に繊細?(笑)
あのカヌーが、あれほど窮屈に見えたのは初めてでした・・・(爆)
それに買ったときは、女性サイズにいろいろセッティングされていたので
多分誰が乗ってもきつかったと思いますよ~(笑)
あえて挑戦してくださった春さんに感謝です。ネタ的に色々と・・・(爆)
こんばんわ♪
いやー欲しいですよ、ナビ!私は買ってくれよぉ~と訴えてますが
「そんな金あったら、別のモン買う!」とお許しでません・・・(泣)
あら、アボカド初体験♪だったのですね。無理やり食べさせちゃったかな?
なんか春さんは「なんでも食べまっせ、がっはっは~」と笑ってるイメージなので
食べず嫌い・・・なんて、ちょっとピンときませんね。意外に繊細?(笑)
あのカヌーが、あれほど窮屈に見えたのは初めてでした・・・(爆)
それに買ったときは、女性サイズにいろいろセッティングされていたので
多分誰が乗ってもきつかったと思いますよ~(笑)
あえて挑戦してくださった春さんに感謝です。ネタ的に色々と・・・(爆)
Posted by カッパ at 2010年09月13日 23:31
★ プーパパ >
こんばんわ~
マゾライダーが顕現している時は、ダークプーは眠っているのね~(笑)
今回はソロ、そしてあえてチャリンコでの参加、素晴らしいです!
是非これからもチャリで参加を!プーママと子供達は車でね♪
あら、ジャンバラヤ、食べてなかったっけ?シェラ持って来れば分けたのにぃ♪
アボカド、もうちょっとコク出したほうがよかったかな?ちょっとサッパリでしたね。
62キロ・・・ビックリしましたよ。クマに表示の確認しちゃいました(笑)
道志走ってて、車が詰まっていてノロノロ運転していると、時折チャリダーに
抜かされますから・・・やっぱり下りの道志でしょうね。ダウンヒラーになる?^^
チャリグル・・・えーと、積んでいくって事でまけてくれませんか?(笑)
こんばんわ~
マゾライダーが顕現している時は、ダークプーは眠っているのね~(笑)
今回はソロ、そしてあえてチャリンコでの参加、素晴らしいです!
是非これからもチャリで参加を!プーママと子供達は車でね♪
あら、ジャンバラヤ、食べてなかったっけ?シェラ持って来れば分けたのにぃ♪
アボカド、もうちょっとコク出したほうがよかったかな?ちょっとサッパリでしたね。
62キロ・・・ビックリしましたよ。クマに表示の確認しちゃいました(笑)
道志走ってて、車が詰まっていてノロノロ運転していると、時折チャリダーに
抜かされますから・・・やっぱり下りの道志でしょうね。ダウンヒラーになる?^^
チャリグル・・・えーと、積んでいくって事でまけてくれませんか?(笑)
Posted by カッパ at 2010年09月13日 23:39
★ もえここ >
こんばんわ♪
おほほ、今回は珍しく早いでしょ?でも、結構終了している人いるから、焦る!
ナビ・・・もっと言って、もっと言って!!でもクマにはアウトオブ眼中・・・(泣)
今回はあえてお酒のツマミにこだわりました。いっつもメインしか作らないので
たまには遊びココロで♪時間もたっぷりあったからね。マッタリキャンプ万歳!
私もこのときは、かなりの量を飲みました。帰り、クーラーボックスが軽い軽い(笑)
子供たちがカヌーを楽しめてよかったです。ふふふ、まずは子供を落として
パパとママに買ってくれ~と言わせ・・・広げよう、カヌー仲間♪(笑)
今度是非カヌキャンご一緒に♪クマの鬼っぷりが見れますよ♪
この後・・・現在ポチポチ書いております。ふっふっふ・・・
こんばんわ♪
おほほ、今回は珍しく早いでしょ?でも、結構終了している人いるから、焦る!
ナビ・・・もっと言って、もっと言って!!でもクマにはアウトオブ眼中・・・(泣)
今回はあえてお酒のツマミにこだわりました。いっつもメインしか作らないので
たまには遊びココロで♪時間もたっぷりあったからね。マッタリキャンプ万歳!
私もこのときは、かなりの量を飲みました。帰り、クーラーボックスが軽い軽い(笑)
子供たちがカヌーを楽しめてよかったです。ふふふ、まずは子供を落として
パパとママに買ってくれ~と言わせ・・・広げよう、カヌー仲間♪(笑)
今度是非カヌキャンご一緒に♪クマの鬼っぷりが見れますよ♪
この後・・・現在ポチポチ書いております。ふっふっふ・・・
Posted by カッパ at 2010年09月13日 23:47
★ じょう さん>
こんばんわ♪
いや、普通しないよね、闇?取引して、明け方進水式、その足でグルキャン。
都合1時間も寝ていない状態・・・つくづくクマさん、タフじゃ~!(@@;)
iphoneナビ・・・ダメじゃん!と突っ込んでました。欲しいです、純正のナビ!
朝、じょうさんが起きてきて時・・・おお、嫁がいる!でも、ここってカエルが!
と、そっちの心配しておりました(笑)
カヌー、みんな喜んでくれてよかったです♪思いのほか、みんな乗ってくれたな~
大人ももっと乗ってくれたらよかったのに~♪次回、じょうさん、是非挑戦を!^^
本当に我が家は、火器を使えないとダメですからね~以前、それでもめて
もえここ家に食材(焼いたソーセージ)を恵んでもらいました・・・(笑)
クマカッパサイト・・・どこまで巨大化できるか挑戦中!!!!(爆)
こんばんわ♪
いや、普通しないよね、闇?取引して、明け方進水式、その足でグルキャン。
都合1時間も寝ていない状態・・・つくづくクマさん、タフじゃ~!(@@;)
iphoneナビ・・・ダメじゃん!と突っ込んでました。欲しいです、純正のナビ!
朝、じょうさんが起きてきて時・・・おお、嫁がいる!でも、ここってカエルが!
と、そっちの心配しておりました(笑)
カヌー、みんな喜んでくれてよかったです♪思いのほか、みんな乗ってくれたな~
大人ももっと乗ってくれたらよかったのに~♪次回、じょうさん、是非挑戦を!^^
本当に我が家は、火器を使えないとダメですからね~以前、それでもめて
もえここ家に食材(焼いたソーセージ)を恵んでもらいました・・・(笑)
クマカッパサイト・・・どこまで巨大化できるか挑戦中!!!!(爆)
Posted by カッパ at 2010年09月14日 00:04
★ koーmaー ちゃん>
こんばんわ♪
こちらこそ、どうも色々ありがと~^^思い起こせばSGの出会いからだけど
今回ほど話せたことなかったよね♪本当に楽しかったよぉ~
ふっふっふ、次回はkome家の豪華!肉メインの食卓に突撃しますよー!
私の料理は基本「野戦料理!」なので是非オサレなkome宅へ!(笑)
レシピ、ってほどのものじゃないけど、簡単なので作ってみてね~
ディップの方は、好みで内容を変えても全然OK!ぐっと大人の味にするなら
トマトでなく、マグロを使うという手もあります。でも、さっさと食べる事が条件♪
そう、キャンプ前、特にグルキャンの時は、漕いでから行く、っての多いかも。
FP、FPⅡの時も本栖湖でカヌってから行きました。Ⅱの時は皆スルー(笑)
クマさん、どんだけプカリングしたいんでしょうね~^皿^
こんばんわ♪
こちらこそ、どうも色々ありがと~^^思い起こせばSGの出会いからだけど
今回ほど話せたことなかったよね♪本当に楽しかったよぉ~
ふっふっふ、次回はkome家の豪華!肉メインの食卓に突撃しますよー!
私の料理は基本「野戦料理!」なので是非オサレなkome宅へ!(笑)
レシピ、ってほどのものじゃないけど、簡単なので作ってみてね~
ディップの方は、好みで内容を変えても全然OK!ぐっと大人の味にするなら
トマトでなく、マグロを使うという手もあります。でも、さっさと食べる事が条件♪
そう、キャンプ前、特にグルキャンの時は、漕いでから行く、っての多いかも。
FP、FPⅡの時も本栖湖でカヌってから行きました。Ⅱの時は皆スルー(笑)
クマさん、どんだけプカリングしたいんでしょうね~^皿^
Posted by カッパ at 2010年09月14日 00:13
おかしい・・レポアップ早いですね。なんで^^
進水式おめでとうございます。
カモが笑えましたけど。。
なんかいつも必ずどこかに寄り道が
あるようなないような(笑)
進水式おめでとうございます。
カモが笑えましたけど。。
なんかいつも必ずどこかに寄り道が
あるようなないような(笑)
Posted by パパドン
at 2010年09月14日 12:17

あれれ。なんだ。レポがんばってるね^皿^
気付くの遅くてごめんちゃい♪
☆ブヨの熱烈歓迎☆
もう、ごめんだね。
カッパちんはどうよ。その後。
私は美しい足首に戻ったよ。
お、まだ続くのね。
がんばって~
気付くの遅くてごめんちゃい♪
☆ブヨの熱烈歓迎☆
もう、ごめんだね。
カッパちんはどうよ。その後。
私は美しい足首に戻ったよ。
お、まだ続くのね。
がんばって~
Posted by みわりん at 2010年09月14日 17:14
遅くなりました。
カヌーを手に入れてその足で進水式いそがしかったですねぇ~
しろいだいらの池で進水式じゃぁあれですか・・・
あのカヌーのってみたかったなぁ~
こんどはまじめなトークしたいですねぇ~(^_^;)
カヌーを手に入れてその足で進水式いそがしかったですねぇ~
しろいだいらの池で進水式じゃぁあれですか・・・
あのカヌーのってみたかったなぁ~
こんどはまじめなトークしたいですねぇ~(^_^;)
Posted by むさしぱぱ~ at 2010年09月14日 18:48
かっぱちーーーーん☆
おぉ、本当レポ早いじゃーん=*^-^*=エライ
クマさんも相当タフじゃーーーん!ナビ買ってーー!
楽しいおもちゃが増えたね♪
おつまみおいしそう、まったりキャンプ出来て良かったねっ☆
今度はキャンプで遊びましょう~(^o^)/
おぉ、本当レポ早いじゃーん=*^-^*=エライ
クマさんも相当タフじゃーーーん!ナビ買ってーー!
楽しいおもちゃが増えたね♪
おつまみおいしそう、まったりキャンプ出来て良かったねっ☆
今度はキャンプで遊びましょう~(^o^)/
Posted by sawa♪ at 2010年09月14日 21:50
まいど~(^^)
先日は、お疲れさんでした
お付き合いありがとさんです
ブツの受け取り
本栖湖
しろいだいら
強行だね~
なんて、タフなお2人なの~(笑)
しろいだいらに20組は、スゴイよね
やはり、グルキャンは楽しいね!
先日は、お疲れさんでした
お付き合いありがとさんです
ブツの受け取り
本栖湖
しろいだいら
強行だね~
なんて、タフなお2人なの~(笑)
しろいだいらに20組は、スゴイよね
やはり、グルキャンは楽しいね!
Posted by camper-shige
at 2010年09月14日 21:51

★ パパドン さん>
こんばんわ~
ふっふっふ、今回は珍しく早く手をつけました。と、言っても人によっては
終わってますよね~しかも、続きがまだ仕上がってません!(汗)
進水式、カモちゃんにお祝いされましたよ~全然逃げなくて、かえって近寄って
きてました。ひょっとして、シャンパンを飲みたかったのかもしれません。
シャンパン撒いた周辺でもぐってたら、酔っ払ってたカモ~(笑)
そうですね、FPの時もですし、山伏でも寄ってきましたし、クマさんどーしても
プカリングしたいらしいです。「あそこまで行けば、ちょ~~~っと足を伸ばせば
本栖湖じゃん!」という理論ですが・・・ちょ~~~~~~っとかどうかは、「?」(爆)
こんばんわ~
ふっふっふ、今回は珍しく早く手をつけました。と、言っても人によっては
終わってますよね~しかも、続きがまだ仕上がってません!(汗)
進水式、カモちゃんにお祝いされましたよ~全然逃げなくて、かえって近寄って
きてました。ひょっとして、シャンパンを飲みたかったのかもしれません。
シャンパン撒いた周辺でもぐってたら、酔っ払ってたカモ~(笑)
そうですね、FPの時もですし、山伏でも寄ってきましたし、クマさんどーしても
プカリングしたいらしいです。「あそこまで行けば、ちょ~~~っと足を伸ばせば
本栖湖じゃん!」という理論ですが・・・ちょ~~~~~~っとかどうかは、「?」(爆)
Posted by カッパ at 2010年09月14日 23:40
★ みわりん >
こんばんわ♪
ほっほっほ、頑張ってかいてますよ~また溜めちゃうと大変なんで!!(笑)
いやーブヨヨンには参ったね~いくら私たちが、虫が寄りまくる美女(爆)
だからって、あーんな熱烈歓迎は、もうごめんだよね!!
ブヨヨンの被害、やっぱり病院行って正解だったわさ。もらった薬をきっちり
5日間飲んだら、ハレや痒みはおさまりました。
ゾウアシ・・・いや、つねにゾウアシなんで、あまり変化なかったかも~(自爆)
こんばんわ♪
ほっほっほ、頑張ってかいてますよ~また溜めちゃうと大変なんで!!(笑)
いやーブヨヨンには参ったね~いくら私たちが、虫が寄りまくる美女(爆)
だからって、あーんな熱烈歓迎は、もうごめんだよね!!
ブヨヨンの被害、やっぱり病院行って正解だったわさ。もらった薬をきっちり
5日間飲んだら、ハレや痒みはおさまりました。
ゾウアシ・・・いや、つねにゾウアシなんで、あまり変化なかったかも~(自爆)
Posted by カッパ at 2010年09月14日 23:45
★ むさぱぱ~ >
こんばんわ♪
いやいや、むさしぱぱもお疲れ様でした!
ただでさえ夜到着だったのに、事故の影響で遅くなっちゃいましたね。
うーん、さすがにしろいだいらの池での進水式は・・・(笑)
大人も乗ってよかったのに~!チャレンジャーは春さんだけでしたね。
でも、セッティングが女性だったので、プーサンくらいの細身でないと
辛かったと思います。あ、あと足の長い人もね♪(笑)
秋口までクマさん、カヌーはしてると思いますので、機会があればB・B号でも
乗ってくださいね^^そう、そしてマジメな話を・・・・(爆)
こんばんわ♪
いやいや、むさしぱぱもお疲れ様でした!
ただでさえ夜到着だったのに、事故の影響で遅くなっちゃいましたね。
うーん、さすがにしろいだいらの池での進水式は・・・(笑)
大人も乗ってよかったのに~!チャレンジャーは春さんだけでしたね。
でも、セッティングが女性だったので、プーサンくらいの細身でないと
辛かったと思います。あ、あと足の長い人もね♪(笑)
秋口までクマさん、カヌーはしてると思いますので、機会があればB・B号でも
乗ってくださいね^^そう、そしてマジメな話を・・・・(爆)
Posted by カッパ at 2010年09月14日 23:49
★ sawa にゃ~ん!>
こんばんわ!
先日の海のお誘い、ありがとうございました!とても楽しかったよ~^^
うぷぷ、たまにはさっさとレポしないとね~^^
最近物忘れが激しいから・・・・って、年かぁ、私!(自分ツッコミ)
クマさん、平日は超忙しいのに、休みになると補助エンジンが稼動するらしく
俄然元気に。普段は寝室までたどり着かず、居間で就寝ですから(笑)
でも、やっぱり遠出するから、ナビは欲しいよね~
shige家のナビって、ソフト入れ替えれば、情報更新するの?
またウッカリ高速下りちゃわないようにね~^皿^
おつまみ、こういうノンビリキャンプでこそ、できるかな~と思って作りました。
でもね、皆に配ってクマさんに食べさせるの忘れてました。「俺のは~?」と(笑)
こんばんわ!
先日の海のお誘い、ありがとうございました!とても楽しかったよ~^^
うぷぷ、たまにはさっさとレポしないとね~^^
最近物忘れが激しいから・・・・って、年かぁ、私!(自分ツッコミ)
クマさん、平日は超忙しいのに、休みになると補助エンジンが稼動するらしく
俄然元気に。普段は寝室までたどり着かず、居間で就寝ですから(笑)
でも、やっぱり遠出するから、ナビは欲しいよね~
shige家のナビって、ソフト入れ替えれば、情報更新するの?
またウッカリ高速下りちゃわないようにね~^皿^
おつまみ、こういうノンビリキャンプでこそ、できるかな~と思って作りました。
でもね、皆に配ってクマさんに食べさせるの忘れてました。「俺のは~?」と(笑)
Posted by カッパ at 2010年09月14日 23:58
★ shige しゃん>
こんばんわ♪
夫婦で連コメ、ありがとね~さすがラブラブな2人♪
こちらこそ、海楽しかったよ~!一回でもいければ、ちょっと満足^^
これで来年まで、少しは「海熱」収まりそうです♪
うーん、やっぱり疲れましたよ・・・って、私は運転していたわけではないですが(笑)
どうしても寝不足になっちゃうから、宴会で眠くなっちゃうのが悔しいですね。
でも、今回は笑いどおしで、眠くなるヒマなかったかも~(笑)
あのキャンプ場に20組って、すごいよね!まあ、ソロの人とかもいたから
大型テントばかりじゃなかったのが、よかったと思います。
20組ランドロックとかだったら、どう考えても無理・・・(笑)
こんばんわ♪
夫婦で連コメ、ありがとね~さすがラブラブな2人♪
こちらこそ、海楽しかったよ~!一回でもいければ、ちょっと満足^^
これで来年まで、少しは「海熱」収まりそうです♪
うーん、やっぱり疲れましたよ・・・って、私は運転していたわけではないですが(笑)
どうしても寝不足になっちゃうから、宴会で眠くなっちゃうのが悔しいですね。
でも、今回は笑いどおしで、眠くなるヒマなかったかも~(笑)
あのキャンプ場に20組って、すごいよね!まあ、ソロの人とかもいたから
大型テントばかりじゃなかったのが、よかったと思います。
20組ランドロックとかだったら、どう考えても無理・・・(笑)
Posted by カッパ at 2010年09月15日 00:03
催促「K」(笑)さん。。。。ってここかな。。。キョロキョロ
って、カッパさん!
寄り道して「ひと漕ぎ」して駆けつけるパターン。。。
昨年のふもとっぱらのようですね(笑)
クマさんはやっぱし、タフだわ~
だいぶ、カヌーの腕も上げたみたいですね!
いつぞや、の記事で特訓してたみたいだし。。。
またいつか、カヌー乗りたいな。。。
しごかれたりして(爆)
あっ カウプレの抽選方法を9/23発表のロト6の当選数字を予想して頂いて数字を多く当てた人にプレゼントってことにしましたので。。。
エントリーコメして下さいな!
数字を6個(1~43)選んで書きこんで下さ~い(^O^)/
ひょっとしたら、億万長者になるかもよ(笑)
って、カッパさん!
寄り道して「ひと漕ぎ」して駆けつけるパターン。。。
昨年のふもとっぱらのようですね(笑)
クマさんはやっぱし、タフだわ~
だいぶ、カヌーの腕も上げたみたいですね!
いつぞや、の記事で特訓してたみたいだし。。。
またいつか、カヌー乗りたいな。。。
しごかれたりして(爆)
あっ カウプレの抽選方法を9/23発表のロト6の当選数字を予想して頂いて数字を多く当てた人にプレゼントってことにしましたので。。。
エントリーコメして下さいな!
数字を6個(1~43)選んで書きこんで下さ~い(^O^)/
ひょっとしたら、億万長者になるかもよ(笑)
Posted by チーズ
at 2010年09月15日 12:52

★ チーズ さん>
こんばんわ♪
はい、私が催促「K」でございます(笑)
寄り道、好きですね~クマさんは!子供の頃、寄り道しまくってたかも!(笑)
FPの時は、必ず本栖湖でプカってから・・・が定番になってます~
カヌーの腕、ミナサマにがしがし鍛えてもらってるようです^^
私は相変わらずダラダラ~とやってますが、2艇目買っちゃいましたしね~
是非今度ご一緒しましょークマにビシバシっ!!!・・・とやりませんって^皿^
おお、カウプレ♪ロトの予想でですね、って、よくロトしらないんですが(汗)
是非エントリーさせていただきますよ~
え?カウプレ当選者には、100スキのほかに、イチオクエンを副賞?太っ腹~^^
こんばんわ♪
はい、私が催促「K」でございます(笑)
寄り道、好きですね~クマさんは!子供の頃、寄り道しまくってたかも!(笑)
FPの時は、必ず本栖湖でプカってから・・・が定番になってます~
カヌーの腕、ミナサマにがしがし鍛えてもらってるようです^^
私は相変わらずダラダラ~とやってますが、2艇目買っちゃいましたしね~
是非今度ご一緒しましょークマにビシバシっ!!!・・・とやりませんって^皿^
おお、カウプレ♪ロトの予想でですね、って、よくロトしらないんですが(汗)
是非エントリーさせていただきますよ~
え?カウプレ当選者には、100スキのほかに、イチオクエンを副賞?太っ腹~^^
Posted by カッパ at 2010年09月16日 00:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。