2010年02月20日
賞味期限切れ2
1月23~24日 赤城大沼湖畔キャンプ場に行ってきました。
愛犬キャンディの散歩で山に登っちゃうあの方と雪に埋って寝てみたいというあの方からの
お誘いメールが・・・断れませんw
なんちゃらって道の駅に9時集合で、ドM体験山登りに逝くということで
一応暗いうちに出発して下道爆走って、炬燵の中で考えながら・・・・ハイ!爆睡ですw
8:40のクマさん今どこ?のメールで起きました!!
クマ:「すみません、まだ布団の中ですZzz」
あの方:「・・・・・・・・・・・」
あの方:「こられたらヨロシク~」
クマ:「頑張りま~すZzzz」
頑張りま~すと言いつつも体動いてません>< 年末からず~~~~っと忙しくて
寝不足だし、早く出たくても金曜の帰宅も遅くてトホホ
とは言っても「寒中キャンプ」興味あります♪ だぁ~ら だぁ~らと用意をして
赤城に向かいます。

にほんブログ村
長文なので、スルーしちゃって下さい。
赤城大沼湖畔キャンプ場・・・地図でルート検索します。関越の赤城が一番近いのですが
高速下りてからが微妙に遠いです。どうせ下りてからが長いなら最初から下道で行っちゃえw
チャリンコの弊害でしょうか?どうやら距離感が壊れているようです(爆)
選んだルートは、国道122号→国道50号→国道353号→県道16号
14:30やっと出発です(遅ッ)
県道16号の忠治温泉までは順調でした。渋川の綺麗な夜景を背に狭い道を登っていきます。
目的地の赤城大沼まで4~5㌔の赤城温泉で問題発生!
・・・・・冬季雪の為、道路封鎖! 行き止まりの民家の庭先で暫く放心状態w
半分ブチ切れで、このまま帰ってしまおうかと・・・この時点で18時
帰るのも疲れそうなので353号まで戻って、別ルートの県道4号を上っていきます。
関越トンネルの手前なのでナメテいました。最近雪も降ってないし余裕だろうって
大沼が凍っているのは知ってましたが、寒いだけの寒中キャンプだろうってw
爆走している途中で、何やら空からチラチラと降ってくるものが??? まさかねぇ~
ここ赤城でしょ、晴れてるし雪なんか降らないよね(ナメ過ぎでした;;)
湖畔付近は白い世界でしたw
湖畔沿いの道路に出て、設営場所は直ぐに分かりました。遠くにボォ~~~~~って灯りがw
あたり一面真っ白です。寒中じゃなくて「雪中キャンプ」(聞いてないよ><)
諦めてチャッチャとクロノスを設営して、宴会場のスクリーンの中に逃げ込みました。
レインボーと武井君で既に暖かでした。ayuri@papaとnoripapaありがとねん♪
クマの武井君も追加しようとしましたが、-8℃・・・・灯油が気化というか燃焼状態にならず
プレヒート出来ません!!スクリーン内でプレヒートしました。マイストーブ状態♪
↑この時には、仕事終わってから駆け付けたあの方もマッタリ中です。
飲んで食ってで楽しんで、スクリーン内にkandiさんのインナーを立ててお開きです。
↓翌朝 釣り客の音で目が覚め、外に出てみると・・・・・
ジーパンにフリースの普段着でしたが何の問題もなく寝れてましたw
どうにかなるもんですね♪
とは言っても寒いのでスクリーン内に篭っていたのですが、ドMなnoripapaとayuri@papaが
外で何やら騒いでいますw
「何かアノ人、ず~~っとこっちに歩いて来るんだけど・・・・」
「なんか怪しくない?」
「あっ、手振ってる???」
「あっ、コケたッ・・・・・・・・」
そうです。あの人です!
↑真ん中の画像は、みわりんがコケた跡です(爆) 氷割るなよ~
↑右の画像は、コケた後にテントまでの足跡です。真っ直ぐ歩けてませんよ!ヨレヨレですねw
↓点ける理由が無かったのですが、何故かしらDF初点火となりました。
燃料は当然ケロケロですよ♪ ayuri@papaありがとうネ
DF火力強過ぎです;; 雪溶けるそばから蒸発しててayuri@papaのクッカーに焼き入れてしまいました。
m(_ _)m ゴメンナサイ
焼き入れつつも遊んでます・・・・・
賞味期限切れ(爆)
この記事・・・
ひょっとしてみわりんさんの
ブログで
随分前に見た記憶が・・・
時間差でくると
見てる方はワクワクしますよ♪
ところで気になるのは
氷の上でのランステ!
ペグは効くんですか?

レポお疲れ様です。
雪中キャンプなかなか楽しかったですね。
是非、またやりましょうね。
・・・と癖になりそうなのが恐いですが。(笑)
PS.チタントレックの焼きを見るたびにクマさんの
DFデビューを思い出すのかな。
使用上は全然問題ないので大丈夫ですよ。

もう一ヶ月前ですか~
我が家もあれからすっかりドMまっしぐらで・・・(笑)
クマさんも雪中できることがわかって結果よかったですよね~♪
あら、お誘いすれば来てくれるんですかぁ~?
次はマイナス二桁の山頂でテント泊してみたいんですが(爆)
こんばんは~
氷上楽しいですよ♪
今度どうですかw
ランステは、帰る時に気付いたのでペグ確認してないんですよ;;
noripapaも氷に打ち込んでたので、多分フルでペグを打っていたのではと
思います。氷の中にメリ込ませてたので、抜く時大変だったみたいですよw
あと、抜いた後に水がピュ~~~~って出てたらしいです。岸際だったので
氷打ち抜いてたんですねw
こんばんは~
海外出張お疲れ様でした。
いやいや何を仰います!癖になりそうじゃなくて もうね
氷瀑登ろうとかって 極寒ラブでしょw
モン物またポチッてるし。noripapaともえパパと3人で
雪に埋っちゃって下さいw
DFは、ほんと有難う御座いました。何かしら忘れちゃうクマですね><
皆の武井君とDFを点火したら楽しそうだよね!相当五月蝿いだろうなぁ
こんばんは~
もう1ヶ月・・・・まだ雪は大丈夫ですよ♪
着る物から道具まで雪中に対応した物ないですけど
どうにか成るもんですねw まぁ、寒いのは好きなんで
あら?誘ってくれれば逝きますよ♪ 道具ないから山の上は無理ですけどw