ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月14日

☆干し☆キャン! その①

先週末、9日の土曜日に「干しキャン」ドームテントに行って参りました。ニコニコ

行った場所は栃木県鹿沼市の「出会いの森 総合公園

私としては、もっと近くのつもりだったのですが
「どうせならガルヴィのスタンプラリーができるところがいい!」と、クマが頑張りました。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

朝・・汗というか夜中?青い星3時頃から用意を始め、4時頃出発晴れ
今回は「干し」がテーマ(?)なので、先日ビッションビッションになったテントとタープ。ドームテント
それと日帰りだけど、寝袋やコットも持っていきます。

なんだかんだで荷物が多くなりましたが・・・気がつけば、ワタクシは意識が無く・・・
途中、給油の為によったガソリンスタンドまでグウグウ寝ていました。

給油後は「道がよくわからないから、ナビして!!」と、度々叩き起こされます。
ヘッポコナビでなくて、ちゃんとしたの買いませんか・・・?
そう、ナビが必要だという事は・・・下道をひたすら走ります。車汗
だってクマ家、ETCまだないし~!タラ~タラ~

とりあえず道も迷わず、現地到着が7時半過ぎ
☆干し☆キャン! その①

でもまだ当然、公園入り口は開いていません。
暇なので、とりあえずウロウロしてみる事に。
とにかく誰もいないので・・・こんな写真が撮れました♪

   人がいると、さすがに恥ずかしくて・・・汗
☆干し☆キャン! その①
            うえるかむ~
☆干し☆キャン! その① 
☆干し☆キャン! その① 
管理事務所。中には売店もありました。

☆干し☆キャン! その①
ここで設営予定。

☆干し☆キャン! その①
炊事棟です。お湯はでません・・・

☆干し☆キャン! その① 
☆干し☆キャン! その①

一旦車に戻り、荷物をおいて裏の川へ・・・
☆干し☆キャン! その①
☆干し☆キャン! その①
こんなこんもりした山も。この山は登れます。ので・・・

☆干し☆キャン! その①
ちょっといってみますかー!
☆干し☆キャン! その①
林道からてくてく・・・・
ここから山道に入りますが・・・

汗汗  ひひひひいいい~!汗汗
結構な山道でございました!!山道の写真は・・・撮影の余裕がありませんでした!汗


これでもまだ途中でしたが・・・なかなかいい景色です♪キラキラ
☆干し☆キャン! その①

☆干し☆キャン! その①

山を下りて、8時半。
みると管理棟は開いています。よしよし、チェックイン!

場所をフリーサイトのデイキャンプのコースにしましたら・・・
1200えん!チョキテヘッ
ちなみにオートサイトだと、2200円
フリーサイトは車が入れず、リヤカーに荷物を積んで運びます。

☆干し☆キャン! その① 

その②に続く~




同じカテゴリー(出会いの森AC)の記事画像
たまには・・・
☆干し☆キャン! その②
同じカテゴリー(出会いの森AC)の記事
 たまには・・・ (2009-05-21 00:49)
 ☆干し☆キャン! その② (2009-05-15 03:22)

この記事へのコメント
おはようございます。

3時ですか?
十分朝ですよ~。
4時?
完璧に朝ですよ~。
・・・・・自分にとっては。(笑)

今日も4時半起きでした~。(・。・;

遠くまで乾燥させに行ったんですねぇ。
フリーサイトは広そうでいいところですね。
ここはデイキャンだけなんですか?
Posted by とーととーと at 2009年05月14日 05:32
クマタンとカッパタンが可愛くて笑えます!
できれば全部の写真にチョイ載せして欲しかった(笑)

干しキャンで早朝の出撃! スゴイっすね~!
ある意味弾丸です(笑)

その②レポ楽しみにしてま~す^^
Posted by まぁたん at 2009年05月14日 11:46
あ、近所だ(笑)
言ってくれれば~~

登ったんですか~この山!
全部歩くとなると意外と大変なんですよね

キャンプに行く場所が決まらなくて困った時は
いつもココを利用します
なかなかいいところでしょう~?
インターからも近いので都内から来る方が多いキャンプ場です
Posted by noripapa at 2009年05月14日 13:20
デイキャンで遠くまで行かれたんですね~
朝早かったから、お昼寝道具は大切ですよねー
Posted by drumerkt at 2009年05月14日 17:58
ふふふ♪
かっぱちゃんとクマくんいい記念写真ですね~(*^0^*)

朝早起き、お疲れ様でした~。
で、川原へいくために置いてきた荷物って。。。
カッパちゃんとクマくん??(爆)

このお山キレイですね~♪
noripapaさん家の近くなんですよね~。
行ってみたいな~♪
Posted by もえここもえここ at 2009年05月14日 18:22
困ったときの出会いの森・・・
noripapaさんのホームグランドですネ!
我が家からも近いですヨ~

我が家は困った時のユズ、じゅんちちさんといっしょです。
他にもいっぱいいそうですネ!
今度はそちらも候補にしてみてください!
ホームにしてるナチュブロガーいっぱいいますヨ~(^^♪
Posted by ありパパ at 2009年05月14日 21:21
こんばんは~(^^)

干しキャンお疲れ様でした~
ずいぶん早い出発でしたね~
お2人の気合を感じますよ。

あれぇ~↑お久しぶりですね~(^^)
Posted by camper-shige at 2009年05月14日 23:41
こんばんわ~♪

デイキャンで頑張りましたねー!
ウチがデイキャンするなら近所の公園か、困った時のゆずの里でしょうか(笑)
実はユズは泊まりしか使った事がありません~^^
イイところですよー!キャンプしかできませんが・・・(笑)
あっ、行く時には一声かけて下さいね!
都合が合えばすぐに行ける場所ですから(笑)

天気も良くてバリバリ乾燥したでしょう!!
だってこの日ビールうまかったもんな~^^v
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年05月15日 00:04
↑ゆずのある毛呂なんて、私的にはもう超庭。←あんま自慢にならん(笑)
行くことあればいつでも言って下さい。
都合付けばサクッと余裕で乗り込めますv
Posted by みわりん at 2009年05月15日 11:31
行きましたね~!出会いの森!
しかも下道ですか。さすがです。
我が家もホームグラウンドにしてます。

私も10日の日曜日には干しキャンしてきました。
近場でしたけどね・・・

ほんとキャンプのときにあんぐらい天気がいいといいですがねぇ。(笑)
Posted by my-redsmy-reds at 2009年05月16日 15:31
☆ とーと さん>

こんばんわ~!お返事遅くてすみませんです!
とーとさん、朝早いんですね~てか、本当に朝・・・なんですか??(笑)
4時半起きが普通の朝・・・すごい・・・!!
以前のクマの生活環境だったら、4時半が「これから寝る時間」でした(汗)

フリーサイト、広々していましたよ。一応22組受付可能のところでした。
この日は6組しか予約が入ってなかったので、好きな場所で広く使えました。
デイキャンのみでなく、勿論泊まりもオッケーな所で2600円です♪
Posted by kaede_215kaede_215 at 2009年05月18日 22:44
☆ まぁたん さん>

こんばんわ~!お返事遅くてすみませんです!
クマタンとカッパタン、まだまだ出演させてよいですか?!
ちょっと出しすぎかな?と思ってましたが、まぁたんさん的にはまだまだか~(笑)
やっぱり、山登りも連れて行けばよかったかな・・・?
いやいや、絶対途中でおっことしていたでしょう!余裕無かったもーん(爆)

干しキャンで早朝出発って、気合入りすぎでしょーか?
これも一つの「弾丸」ってことで・・・(笑)
Posted by kaede_215kaede_215 at 2009年05月18日 22:53
☆ noripapa さん>

こんばんわ~!お返事遅くてすみませんです!
え、noripapa家から近いのですか?なんだなんだ~!
行き先が決まった時点で、ブログアップしておけばよかったですね。
周りになにもなくて(墓がいっぱいありましたね)いいキャンプ場でした。
キャンプ場が近い環境ってううらやまし~!

お山は山頂までは行かなかった(行けなかった)です。途中でギブ(笑)
「山頂コース 20分」とかなってたけど・・・多分登ってたら、くたばってました。
Posted by kaede_215kaede_215 at 2009年05月18日 22:59
☆ drumerkt さん>

こんばんわ~!お返事遅くてすみませんです!
クマは「遊び」に関しては、どんなに朝早くても、どんなに遠くても、頑張ります(笑)
最初は家の駐車場で、車どかしてやろうか、と考えていましたが
はみ出しますし・・・近所にいい場所ないし・・・なら、いっそ!!と。
私はグウスカ車中で睡眠をとりましたが、クマは大変だったと思います。(拝)

お昼寝道具・・・・というか、乾かすためにコットやらを持っていきましたが
本当に使っている暇、ありませんでした。8時から始めていたのに・・・(TT)
Posted by kaede_215kaede_215 at 2009年05月18日 23:06
☆ もえここ さん>

こんばんわ~!お返事遅くてすみませんです!
最近、どこに行くにも持参するようになったカッパとクマ。
だんだん恥ずかしいのがなくなってきたんですが・・・ちょっとヤバイ??(笑)
勿論、置いてきたブツはカッパとクマです。ほら、カッパの川流れっていうし(違)

お山はこんもりしていて、いい感じでした。ちょっと登ってみたくなるかも。
しかし・・・実際登ってみると・・・なにげに・・・次の日筋肉痛になります(爆)
でも、気を付けて登ればお子さんでも大丈夫ですし、コースもありますから
是非一度お出かけになってみれば?運動した後はご飯が美味しいですよ~(笑)
Posted by kaede_215kaede_215 at 2009年05月18日 23:13
☆ あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああありぱぱ~!! さん>

こんばんわ~!お返事遅くてすみませんです!
お久しぶりですぅ!お元気ですか?!ありままや、1、2、3号君は元気ですか?(涙)

そうかそうか、ありぱぱのお家からも近いのですね!
「困った時の」と、いうくらいだから、結構行ってます?いい環境のキャンプ場が
近くにあるのって、いいですね。noripapaさんといい・・・うらやましい!

ユズ・・・(検索検索~)おお、よさげな所ですね。綺麗だし、設備もそろってるし。
皆さん、いい場所色々知ってますよね。我が家ももっと勉強しなくては。
・・って、クマは結構チェックしてますが(笑)
我が家も「ホーム」を作らなくちゃね♪
Posted by kaede_215kaede_215 at 2009年05月18日 23:22
☆ shige さん>

こんばんわ~!お返事遅くてすみませんです!
早い・・・といっても、実はクマ的には、もっと早く出たかったみたいです。
ほら、下道で行くから~なるべく道がすいている時に行きたかったらしく・・・
でも、到着時刻はまだキャンプ場が開いていない時間になるんですけどね(笑)

とにかく今回は、ビッタンビッタンのタープとテントをなんとかしたく、
というか、何とかしなくちゃヤバイ!!という焦りで行った感じです。
その証拠に、テントを干した時・・・なにやらニオイましたし・・・・(汗)
まあ、気合といえば、超!!気合入っていましたね(笑)
Posted by kaede_215kaede_215 at 2009年05月18日 23:46
☆ じゅんちち さん>

こんばんわ~!お返事遅くてすみませんです!
え~!近所の公園でディキャン、できるんですか?いいな~!
我が家にもちょっと北上すれば、キャンプのできる公園があるのですが
テントやタープが張れるのは団体のみなんですよ。ちぇ、って感じです。

ユズの里・・・結構皆さん行ってるみたいですね。クマ家も一度トライしてみなくちゃ!
いくつかディキャンできる、行きつけをを作っておかなくちゃ、と思ってます。
なにしろクマ、雨(雪)オトコだから・・・(泣)
こちらも近くでディキャンの際はお声をかけてください!ぶっとんでいきます♪

テントもタープもコットもいい感じで乾いて気持ちよかったけど・・・・・
ディキャンのため、アルコールはNGでした・・・飲みたかった~!(TT)
Posted by kaede_215kaede_215 at 2009年05月18日 23:53
☆ みわりん さん>

こんばんわ~!お返事遅くてすみませんです!
おお~!みわりんさんには、ユズケロは庭なんですね!いいな~!
自慢してください!アウトドア好きには、ちょいと遊ぶに行けるキャンプ場が
近くにあるのはサイコーですよ。クマ家もほすい・・・

ユズ、是非行ってみたいです。別に干しキャンじゃなくても、さくっと遊びに行きたい!
前日ぐらいにサクっと決めて、サクッと告知し、サクッと集まる・・・いいすね~(笑)
サクッと乗り込んでやってくだせい♪
Posted by kaede_215kaede_215 at 2009年05月19日 00:09
☆ my-reds さん>

こんばんわ~!お返事遅くてすみませんです!
redsさんも、出会いの森はホームですか?皆さん、いいなぁ・・・
下道爆走は、今に始まった事ではないので、出会いの森くらいの距離だと
クマにとっては「全然楽」だそうです。以前はスキーに新潟行くにも下道、
福島の田舎に行くのも下道、と、下道マスターでしたから♪(笑)

redsさんも週末干しキャンに行かれたんですね。仲間~♪(^^)/\(^^)
本当に「なんでこの間のキャンプの時に、この天気じゃないの!」と
言いたくなりましたよ・・・もっとも天気良すぎてゆだったし、焼けました(笑)
Posted by kaede_215kaede_215 at 2009年05月19日 00:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
☆干し☆キャン! その①
    コメント(20)