この日のディキャンは、
shigeさんのお友達で
「お噂はかねがね♪」の
たっちゃんのランステLの
初張りイベントのため
何気に大勢集まる、というので、クマ家も参戦する事に!
と、いっても特に参加表明はしてなくて、shigeさんからは
「暇ならおいで~♪」と言われてました。
でも、そんなお誘いに
乗らないクマではありません。
まあ、午前中はだらだらと過ごし(私が爆睡していました)
午後になってかた、ノンビリ用意をします。
しかし、用意の途中でクマから
「ハム買ってこい!!」
・・・私、まだこれから用意が色々と・・・と、ぐずっていたら
「いいから行け!!」
(by ジャック・バウアー)
しくしくしながら、自転車をとばして肉屋に向いますが・・・=3
すごい風!
風が通るところでは、思わずグラグラしちゃいます。
ヒイハアいいながら帰宅し、チャカチャカ用意してると・・・
クマ・・・その格好・・・・
ま・さ・か!!!
そう、クマが
チャリンコを乗る時のスタイルです。
えええ~?
道満まで自転車で行くの!!!???
甦る恐怖!!!
カッパ 「てっきり
車でいくのかと・・・」
クマ 「
車、でしょ!」
カッパ 「よ、
四つ輪じゃないの??(泣)」
クマ 「
四つ輪だよ!・・・2台あわせて(ニヤリ)」
泣こうがわめこうが、クマ、折れません。
カッパ 「じ、時間かかっちゃうよ?」
「いいから行け!!」
(by ジャック・バウアー)
しくしくしながら、自転車を出し・・・れっつごぉ・・・
・・・・・・
風、つよ!
ルートは前回と同じく、荒川サイクリングロードをひたすら北上です。
今回は戸田橋で花火をやっていないので、そのまままっすぐ河川敷をいけます。
ソコはいいんですが・・・
風、つよ!!
1キロも走らないうち、カッパは
泣き言・・・
カッパ
「ねー!風強いよ~!」「全然すすまないよ~!」
「いつつくかわからないよ~」「・・・かえっちゃダメ??」
今回、クマは
「遅い!」「体冷えちまう!」とか、文句をいっさい言いません。
言った途端、
カッパが号泣し、帰ってしまうのがわかってたんでしょう。
向かい風の中、
第一チェックポイントの赤羽の水門にさしかかります。
この時点でかなりグロッキーなカッパ・・・
坂道を上がれず、自転車を押してあがります。
水門を通り、高台になってるところを走りますが・・・
風、超・つよ!!!
あまりの強風で、
息ができません!!!
カッパ
「○▲$ж☆!!!#Ш+*д!!!
(死ぬ~!!!息できない~!)」
先に行ってるクマの耳には届きません。
冗談でなく涙が出てきました。
高台から坂を降りて、再び川沿いを走りますが
坂でも全然加速しません。本当にすごい風です。
赤羽から
第二のチェックポイント戸田橋へ。
このあたり、河から少しはなれ、ゴルフ場があるため
植栽などで強風が少々さえぎられ、ちょっぴり楽に。
戸田橋の野球場や広場をすぎるあたり・・・、またもや強風にさらされます。
あまりの遅さに、業を煮やしたクマ、背中を押してくれたりしていましたが
落ちていたチューブで自転車をつなぎ・・・
牽引してくれました。
しかも、途中道路工事で砂利道を走らねばならず・・・かなり大変だったと思います。
でも、おかげで随分楽ができました。ありがとうぅ~
第三チェックポント・笹目橋を過ぎた所で、一般道路におります。
目的地は外環と一緒の幸魂橋を渡ったところなので、ちょっと回り込んで橋へ。
ゆるやかな上りですが・・・疲労困憊のカッパには、超辛い坂道!
橋に登りきり、川向こうを目指します。
が
風、
爆・
つよ!!!!
上流からの強風で、体が傾きます。
クマいわく
「アンタの体重だったら、飛ばされる心配ないよ!」
いやいやいや!
走るそばから、横滑りします。
場所、
橋の上なんですが?右側、河なんですが??
「ぎひゃ~~~!」
と、さけんでも、クマは先に行ってます。
すれ違う人もいません。
ながーい幸魂橋をなんとかわたり、橋の向こう側に渡り・・・
やっと
道満に到着!!
公園入り口を見た瞬間、冗談でなく
涙チョチョ切れました!!
時間を見ると、到着までに、約2時間近く。
クマいわく
「俺だったら30分でこれる!」
いや、私には無理・・・
片道距離、約20キロ。
次回は・・・お願いだから
一台で四つ輪にしてぇ~!
さて、到着したのはいいけど、場所がわからずshigeさんに電話を。
場所を説明してもらいながら、ソノ場所に向ってみると・・・
あ、shigeさん発見!
どうやら探しに来てくれた様なんですが・・・こちらに気が付きません。
shigeさ~ん!
shigeさん 「・・・あ!!!え????・・・
車じゃないの?!」
クマ 「
車、だよ♪(ニヤリ)」
shigeさん、2度目のチャリで登場に、
いささかあきれ顔(笑)
自転車をひきながら、皆の溜まってる場所へ・・・
「あ、クマさ・・・ええ?チャリ???」
「・・・Mだ!Mがきたぞ!」
皆様、ビックラ仰天。
なぜか写真撮影。
チャリをひいた2人の前に、カメラマンがバシャバシャ連写!
ちょっぴりモデルの気分を味わえました♪
今回のディキャン、なにやらすごい人数が集まってました。
たっちゃんファミリー
もえここさん 母子
りょうママ 母子
ばんじょうさん父子
春風香さんファミリー
じゅんちちさんファミリー
ありの巣さんファミリー
shige&sawaファミリー
その中心に立つのは、初張り・
ランステL。
早速、中にお邪魔させてもらい、椅子にどっかり・・・
いや、ホント、足プルプルでしたから!!ありがとう!!
sawaさんに持ってきたハムを「焼いて~!」と丸投げし
エナルギー補給にアレコレ食べさせてもらいました。
うーん、もっと早く到着したかったです。
と、いうのも到着から1時間ちょっとで、撤収作業へ。
時間で駐車場が閉まってしまうので、それまでに出なくては!
なにしろ人数は多いので、あっという間に撤収終了!
ランステも皆でたたんでいましたが
たっちゃん 「・・・今度、2人でコレたためるかなぁ・・・」
グルキャンって、勢いありますからね(笑)
さて、撤収後、駐車場でちょっと話していましたが
たっちゃんの自宅に、PCの事でお邪魔する話に。
ウワサの豪邸にお邪魔する機会~♪行きまーす♪
shigeさん
「帰りは送ってあげるから♪」
うう、毎回すみません・・・・
って・・・shigeさん、かなり飲んでない?
ハイ、運転するのは奥様のsawaさんです。(笑)
さて、たっちゃん宅に向いますが、とりあえずチャリでshigeさん家へ。
そこからshige家の車で向います。
車、といっても近所なのですぐに到着~!
って、
おおおお!!
外観もですが、中も素晴らしい~!
ブログで見たツリーを飾っていたリビング吹き抜け、洒落た照明器具
ダイニングの椅子は・・・北欧家具じゃないの、これ?
極めつけは・・・
スタジオです!
奥様が音楽教室をされているそうなんですが、2重サッシの防音仕様で
シンセからギター、ドラムセットまで!
・・・うひゃーー!
などと、お家拝見にのめりこんでいましたが、目的があったんですよね~
パソコンを見ながら、クマの
優し~い(?)解説で、たっちゃん、無事習得成功!
バッチリ覚えたそうなので、shigeさんに教えてあげられますね♪
結構長居をしてしまいましたが、たっちゃん宅を失礼する事に・・・
今度、ユックリ遊びに来ますね~ふっふっふ♪
いい気持ちで酔っ払っていたshigeさん、私たちがたっちゃん邸にいる間に
車にチャリンコキャリアを装着してくれていました。
shigeさん 「このキャリア、
クマ家の使用が一番多いな~」
なんでも一回しか使っていないとか・・・クマ家、今回2回目・・・
もうこなったら、
名前書いちゃいますか?
「クマ家専用」とかなんとか(笑)
sawaさんの
華麗なるドライビング・テクニックで、あっというまにクマ家到着~
せっかくだから、一緒に夕飯食べようよ、って事で、クマ家オススメのお好み焼き屋へ。
もんじゃ、お好み焼き、焼き物、焼きソバ・・・ひたすら食べまくりました!
クマ家も久々のお好み焼き、お腹一杯~で幸せ一杯~♪
ごっちゃんです♪
shige家を見送り、自宅に戻り、お風呂に入って・・・
気絶!!
いや、ホント、あの強風での20キロは・・・バッチリ死ねます!
でも、楽しい日曜日でしたぁ♪
いつもながら・・・shige家の皆様、お世話になりました。
デイキャン参加の皆様、色々ご馳走様でした♪
え?筋肉痛は、大丈夫だったかって??
うーん、筋肉痛・・・というより・・・
お尻が痛かったですね~(笑)
あなたにおススメの記事