わ~い、
SHIGEさんご一家、登場~!!
実は昨日
「明日襲撃するよ~♪」の連絡をいただいておりました。
いやー、noripapaさんの進水式に間に合ってよかった♪
今回は、昨夜のうちに自宅を出発、成沢道の駅で車中泊、そして早々に浩庵に来てくれました。
YUIちゃんは、早速クマとカッパと挨拶♪
仲良し?
どかーーん!
そして、カッパに素敵な
カッパカラーの
ミサンガをくださいました!
(受け渡しの儀式は、
コチラを参照♪)
ハート柄で、とってもキュート♪
どうもありがとうございました~!!
全員そろいましたが・・・とりあえずは、それぞれ設営を。
その間、子供達は湖で遊んでいます。
ちょっちょ・・TATU君、深いし冷たいんだから危ないよ~!
もうTATU君はビッショリ!YUIちゃんも遊びたそう・・・
なら、ライジャケ貸しちゃる!思う存分、いったれ~~~!!
ザババババッババッバーーーン!!
ねーねちゃんとぼくちゃんが「いいな~」って感じで見ています。
YUIちゃん、ちょっと寒そう・・・と、思っていたら・・・
ラッコおよぎ~
ひーーー!キミ達、どこまでいくの~!!(笑)
さて、大人の方も、準備が整ったようです。
2艇、揃い踏み!
用意万端、整いました~
実はシャンパンかけ、動画で撮ったんですが、顔がモロでていまして・・・
と、思ってたら、クマが加工してくれました♪
お楽しみください!
ぼくちゃんが、いいな~って顔で見ています。まだちょっと、早いよ♪
では・・・
乾杯~~~!
いざ、出航!!
B・B号にはクマとSHIGEさんが乗っています。
このあと、皆で入れ替わりながら、カヌーに乗りました。
いや~、楽しかったです♪
釣りをする人もいたり・・・釣果は?残念ながらボウズ~(笑)
みんな遊びまくって、おなかもすいてきたので昼食へ。
それぞれ、持ち寄って皆でワイワイ♪
クマ家は・・・
たこ焼きのはずが・・・
ちょっと色々不具合が生じ・・・
アヤシイかっぱ焼きなるものが、できてしまいました。
クマには
「なにこれ!!食べられないよ、こんなの!!」と
怒られましたがココロ優しいSHIGE家の皆様が
「かっぱ焼き食べたい!」「かっぱ焼き、美味しい!」と
おかわりまでしてくれちゃって・・・もう涙出そうになりました~!!
うう、ありがとう~!!
そうして、noripapa家とSHIGE家は
、「クマの鬼伝説」が
本当ということを知ったのでした・・・(爆)
段々と、夕方になってまいりました。
SHIGE家は、本日ディキャンプで、ポチポチと撤収準備にかかります。
え~~、帰っちゃうの~~?という気持ちですが、仕方ありません。
じゃあ、帰る前に恒例の
記念撮影やりましょう♪
・・・と思ったら・・・雨が!! 雷が!!
実はこの日、降ったりやんだりしてたのが、本降りな気配になってきました。
本当は富士山をバックに・・・と思っていましたが、SHIGE家のタープの下で集合し
車の後ろを開けて、雨よけをしてそこにカメラを設置・・・
ビバ、キャンプ♪
SHIGE家は急いで撤収。カッパまで持参の物持ちの良さ・・・(笑)
なんか最後はバタバタしていましたが・・・またね~!またグルキャンしよーねー!!
・・・と、しばらくしたら、雨はスッキリあがりました。
あれ~shige家って、実は・・・?(爆)
ともあれ、なんかちょっと寂しくなりました・・・と、思いながらも、買出しにいかないと!
前述のとおり、今日の夜分はたいした物はなく、ちょっとなにか買ってこないと
クマが
キシャーー!となるので、買出しに行くことに。
ついでに、成沢でお風呂も入っちゃおう♪と、イソイソとでかけました・・・・が・・・・!!
大・渋・滞!!
途中、このままでは8時までに戻れない!!と、友人に教えてもらった抜け道に入りましたが
これもワケわからなくなり・・・
クマ 「次、どっち曲がるの!!」
カッパ 「み、右??」
クマ 「右行ったら、もどっちゃうでしょ!!」
カッパ 「だって地図では突き当たったら右って・・・」
クマ 「途中色々曲がったから、わからないでしょ!」
カッパ 「どこ走っているのか、わからないのにナビなんてできない!」
・・・・修羅場です。
なんとか主ルートに出ましたが、時間も機嫌もボーダーラインすれすれ。
買い物は投げ込み状態でチャッチャとすませ、帰り道はぶっとばします。
スーパーを出た時点で、7時半過ぎています。ここから本栖湖まで20キロ弱・・・
抜かすわ、ぶっとばすわ、
暗闇の本栖道をひた走る!! ====3333
なにしろ買い物するので、クーラーボックスを持ってきています。
それを抱えて、上の駐車場から降りていくなんて・・・考えるだけでイヤ!!
ぽぽぽ ぴーーーん
8時過ぎてしまいました・・・
頼む!開いていてくれ!
浩庵についたのは、5分を過ぎた頃でしょうか?
みると・・・今、まさに閉めようとしているではないですか!!
「すみませーーん、遅くなりましたぁ!!」
飛び込み、ギリギリセーフ!!
な、なんかどっと疲れが・・・やっぱり、買い物はちゃんと計画的にしておきましょう。
そして、保冷剤の凍り具合も、ね・・・(笑)
~つづく~
オマケ:
かっぱの申し子達
あなたにおススメの記事