改めまして、裏GM!③

カッパ

2009年07月10日 23:38

朝霧からの帰り道ルートですが・・・

ETC搭載しても、やっぱり下道ラブなクマ、道志を通って相模湖から高速に乗ることに。
でもさー2時間かけて相模湖まで行くなら、河口湖からのっちゃった方が楽じゃない?
どうせ金額同じなんだし・・・

ああ、峠走りたいのね~  =============3

って、荷物満載なんだから、やめてー!!



にほんブログ村

途中、道志の道の駅で昼食休憩を。

道志名物・クレソンそばにクレソンうどん~♪





クマ 「たりね~!!」 (笑)

ちょこっと周辺散策~
実はここにはかっぱ橋と、かっぱの像があるんですよ~♪


 

かっぱ様に旅の無事を願って~♪


かっぱ様のおかげで、無事東京、高井戸まで戻ったところで
とあるお宅へお電話を・・・これから行くけど、大丈夫かな~??

向かった先は・・・

クラフトマン・SHIGEさんのお家です!

YUIちゃんが、クマさんとTATU君のブタさんを持って、お出迎えです♪



実は、SHIGEさんが以前使っていたルーフボックスゆずってくださる、というので
取りに行った次第♪

とりあえず、フォレっ子に乗っかるか・・・と、いうか・・・結構大きかった!

所定の取り付け穴の位置で、バーに固定しようとすると、後ろの扉が全開できません。
取り付けると、金具がへしゃげる・・・とか、ちょっと工夫しなくてはならないみたいです。

さて、どうする・・・?と、家の前で悩んでいても仕方ないので、お茶を頂く事に♪

 おじゃましま~す♪


おいしいコーヒーを頂き、YUIちゃんとTATU君は絵を書いてくれました。



YUI 画伯作品  血まみれだけど、以外に可愛い印象のクマです。



TATU 画伯作品  ・・・・怖いです。こういうイメージなんですね~TATU君のクマのイメージ(笑)



YUIちゃんは絵が上手で、こんな絵も書いてくれました♪
他にも「カッパを踏んずけてるクマ」の絵とかもありました(笑)

SHIGEさんはSHIGEさんで、以前快諾してくださったステッカーの製作をしてくださいました。

そう、車に貼る、アレです!!

 

おおおーーー!!!素晴らしい!!
両側に貼れる様、2枚作ってくださいました。

しかも、このよーなものも・・・

 

かっぱ、感激!!

これ、備品にぜーんぶ貼っちゃって、全てわたしのもの!!


でもこのステッカー作り、結構根気と器用さが求められます。
いつもいつもSHIGEさん、やっているのか、と思うと・・・脱帽です。ありがとおう~!!

そして、いきなり家におじゃましたのに、快く自宅に上げてくださったSAWAさん
慌ただしくさせちゃって、申し訳ありませんでした~!

今回、SHIGE家のみんなの仲の良さ、ラブラブ度が本当によくわかりました♪

本当にどうもありがとうございました!!

肝心のルーフボックスは、とりあえず持ち帰り、後で改造を施す事に。
プラスチックのベルト?(名前がわからない・・・)で4箇所固定し、スピードをださないよに!
と、ビクビクしながら帰宅の途に。

帰り、ぶっ飛ぶ事もなく、無事帰宅しましたが、現在車の横に置いてあります。



塗装後、当然SHIGE CRAFTを貼らせていただきます!
もっちろん「THULE」と同じくらいの大きさのやつをね♪

と、いうわけで、それ用のステッカー、また宜しくおねがいしまぁす♪(笑)

あなたにおススメの記事
関連記事